2022/01/10 今朝の「随想」
Jan
9
今朝は3時半過ぎに目覚め新聞受けを見たらまだ届いていません、30分程本を読んで再就寝。起床は5時半過ぎました。外へ出たら6時を回りました。昭和大橋、6時15分。外気温度は3℃。やすらぎ堤左岸で八千代橋、6時25分。帰宅は6時45分でした。ダンベル体操を終え、部屋へ。
昨晩、TV放送で二本の番組に感銘を受けました。一つは海産資源の考え方実践。「ホッケの生態」からの保護。そして「ホタテ貝」の養殖事業。
当地の海岸では「貽貝」の稚貝が多く蔓延っています。テトラポッドの海中には長さ10cm程の「貽貝」が育っています。所謂「ムール貝」の1種です。これを養殖して、レストランや一般家庭の食に提供する業とならないかと考えています。(資金力と規制があります)
別番組は米国人が1945年に大阪空襲へ来襲したB29機が対空砲火により紀州の大峰に墜落。パラシュートで生き延びた米国兵7人の行方とその本国の遺族や捕虜となった隊員の結末のドキュメントでした。
本日は毎年変わる祭日、成人の日です。明るく元気にスタートしましょう。