Search Bloguru posts

Slow Life & Trips

https://en.bloguru.com/wabysaby

こんな所に

thread
こんな所に
昨日、ピンクの椿を撮った屋敷の藪に珍しい物を見つけた
白い可憐な花をつけている
葉はハート状で、縁にギザギザがある

葉を取ってもんで、匂いを嗅ぐが青臭い植物のものである

ユリワサビ アブラナ科

撮影 2006/04/01 AM06:23

#自然
Happy
Happy1
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
おかき
Commented by おかき
Posted at 2006-04-03 05:38

また、少年時代の話ですが、山を歩いていて、
ふと、ひっそりと花を咲かせている植物に出会い、
すごい発見をした気分になったものです。

その割に、ぼくは植物の名前を、
ほとんど知りません ^^;

これは、ユリワサビと云うんですね。
根がワサビみたいなんですかね?


Happy
Happy1
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

Snailwalker
Commented by wahootaste
Posted at 2006-04-04 01:04

ものの本によると
地方によって「オンナワサビ」「イヌワサビ」と
呼ばれるそうです

茹でて密閉しておくと辛みが出るそうですよ
勿論、食用になりますね

山の渓谷に生える山葵とは若干種類が違うようです

snailは花を見た瞬間、山葵と思い葉っぱをもんで
匂いを嗅いだ次第です

まさか、こんな所に山葵が?と思ったものです
Happy
Happy1
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

Commenting on this post has been disabled.
おかき
Commented by おかき
Posted at 2006-04-05 16:18

あ、ちゃんと辛みが出るワサビなんですね!
おもしろいですね ^^

山を歩いて、いろいろな植物に出会い、
対話するみたいに、写真を撮ったり、
匂いをかいだり、
いつか、そんな環境に身を置きたくなりました ^^
Happy
Happy1
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post