Search Bloguru posts

Slow Life & Trips

https://en.bloguru.com/wabysaby

海岸では

thread
海岸では
多くの植物が海岸の砂丘で育っている
生育条件が厳しい中で、そこに適した植物が生えているが
自然破壊が進み、消えつつある種類も多い
ハマボウフも
殆んど姿を消した

スナビキソウ

白色の花弁の中心に黄色い色がある
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2008-06-13 17:28

山も海も植物にとっては厳しくなる一方です。


山に行って一番思うのは高山植物が激減していることです・・・。

People Who Wowed This Post

wahootaste
Commented by wahootaste
Posted at 2008-06-14 05:58

気候の変動も大きな影響を受けているんでしょうが

それより、多くの登山客が訪れ、心無い人も混じる
ことが大きな原因ではないでしょうか

wahooは高山には多くの人が行かれる山と、それなりの
装備をしないと行けない山を明確に区分けをし
自然を保護すべきと考えています

余りにも、山小屋の行き過ぎた商業主義には批判的です

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2008-06-14 07:18

500人も泊まれる山小屋があること自体普通じゃないですよね・・・(−−〆)

People Who Wowed This Post

wahootaste
Commented by wahootaste
Posted at 2008-06-14 13:37

白馬岳には雑魚寝で1000人収容可


その下の村営の山小屋には数年前、ステーキ定食が
ありました

何をか云わんです

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise