Search Bloguru posts

解体心象

https://en.bloguru.com/pegasus

Blog Thread

高地山地に代々住む

thread
吉野川支流の穴吹川、貞光川、半... 吉野川支流の穴吹川、貞光川、半田川に沿って両岸の山肌には点々と山頂まで集落が有ります。 山の斜面を開墾して畑作っていま... 山の斜面を開墾して畑作っています。 高地山地に代々住む 剣山北側の一宇村の中学校校舎で... 剣山北側の一宇村の中学校校舎です。山の中に忽然と現れる大きな校舎に驚かされます。 高地山地に代々住む かつてはタバコ造りが盛んでした... かつてはタバコ造りが盛んでしたが、今はお花畑になりました。 この地域は阿波の青石と呼ばれる... この地域は阿波の青石と呼ばれる緑泥片岩が有ります。 徳島県天然記念物「土釜」急流が... 徳島県天然記念物「土釜」急流が青石をくり抜き水が泡立つ様に飛沫をあげる景観が素晴らしい。 高地山地に代々住む 高地山地に代々住む 高地山地に代々住む 高地山地に代々住む 大きな青いミミズを発見しました... 大きな青いミミズを発見しました。シーボルトミミズと言うそうです。日本の固有種で最大級の大きさです。 高地山地に代々住む 阿波の青石が露出して面白い模様... 阿波の青石が露出して面白い模様を見せています。 高地山地に代々住む 川霧が出てきました。 川霧が出てきました。
徳島県や香川県の高地には点々と集落があります。普通車で登って行くと細く急坂でガードレールも無い箇所も有って夜だと怖くて行けない道も有ります。それでも今は車が有りますので良いのですが、歩くだけの昔は生活するのも大変だったと思います。完全自給自足の生活だったのでしょうね。
なぜこんな不便な高地に住まわなければ無かったのでしょうか?平家落人伝説が伝わってます。平家の隠れ里と思えば納得も出来ますが、それでも代々住み続けるには何か秘めたるものがあるのかも知れません。
流石に今は便利な平地に移る人が多くて多くの廃家が目立ちます。高地集落の生活が見られるのも今のうちだけかも知れません。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
birdy
Commented by birdy
Posted at 2015-04-25 16:52

見事な山地生活の様子ですね。

緑泥片岩、綺麗ですね。
ウルトラも大好きです。
川の色までが素晴らしいです。

People Who Wowed This Post

ペガサス
Commented by ペガサス
Posted at 2015-04-26 19:23

田舎は四季の移り変わりをハッキリ感じ取る事が出来ますね。

People Who Wowed This Post

Tai
Commented by Tai
Posted at 2015-05-04 06:37

土釜という場所、初めて聞きました。青い岩肌が綺麗ですね。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise