Search Bloguru posts

数押しゃ撮れる

https://en.bloguru.com/ProDriver

超望遠レンズ(4)

thread
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/01/04 16:28:23
SS1/200 F5.0 ISO3200
露出補正 0
焦点距離 150mm(35mm換算240mm)
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/01/04 16:28:47
SS1/200 F6.3 ISO3200
露出補正 0
焦点距離 600mm(35mm換算960mm)
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/01/04 16:31:47
SS1/640 F6.3 ISO3200
露出補正 +1
焦点距離 600mm(35mm換算960mm)
松ぼっくりの1枚1枚が分かりそ... 松ぼっくりの1枚1枚が分かりそう。

【撮影データ】
Canon EOS 7D+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/01/04 16:31:47
SS1/640 F6.3 ISO3200
露出補正 +1
焦点距離 600mm(35mm換算960mm)
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/01/04 16:32:49
SS1/800 F6.3 ISO2500
露出補正 +1
焦点距離 600mm(35mm換算960mm)
元画像等倍で見るとLEDランプ... 元画像等倍で見るとLEDランプの表面や文字の輪郭は明確に分かる。
AFでここまで合えば問題なし。

【撮影データ】
Canon EOS 7D+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/01/04 16:32:49
SS1/800 F6.3 ISO2500
露出補正 +1
焦点距離 600mm(35mm換算960mm)
余りコントラストのはっきりしな... 余りコントラストのはっきりしない被写体ですがピントは合っている。

【撮影データ】
Canon EOS 7D+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/01/04 16:33:12
SS1/1000 F6.3 ISO640
露出補正 +1
焦点距離 600mm(35mm換算960mm)
ナンバープレートの文字も鮮明に... ナンバープレートの文字も鮮明に写っている。

【撮影データ】
Canon EOS 7D+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/01/04 16:35:44
SS1/400 F6.3 ISO3200
露出補正 +1
焦点距離 600mm(35mm換算960mm)
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/01/04 16:38:09
SS1/400 F6.3 ISO3200
露出補正 +1
焦点距離 600mm(35mm換算960mm)
6Km先の霞んでいる電波等の形... 6Km先の霞んでいる電波等の形が分かる。

【撮影データ】
Canon EOS 7D+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/01/04 16:44:22
SS1/400 F6.3 ISO3200
露出補正 +1
焦点距離 600mm(35mm換算960mm)
3Km程度なら電線も分かる。 ... 3Km程度なら電線も分かる。

【撮影データ】
Canon EOS 7D+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/01/04 16:45:00
SS1/320 F6.3 ISO3200
露出補正 +1
焦点距離 600mm(35mm換算960mm)
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS 7D+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports
2016/01/04 16:58:59
SS1/80 F6.3 ISO3200
露出補正 0
焦点距離 600mm(35mm換算960mm)
            
なかなか屋外での撮影テストに良い天気が無いのでうずうずしていますが夕方で霞んでる状態でしたがテストしてみました。

今回使ったボディはEOS 7Dで一世代前のAPS-C機です。高感度には強く無いので光が十分でないとISOが上がり画面がざらつきます。
また、撮影は全て手持ちで、ピント合わせはAFを使いました。手持ちでMFの操作なんて重たくてとてもじゃないが出来ません。

近くの花をワイド端と望遠端で撮ってみました。撮影距離は4m前後です(写真1枚目・2枚目)。
ピントは合ってるし望遠端はマクロ的にかなり拡大できます。近距離においてはレンズのピント調整は必要なさそうです。

望遠端で100m前後の松を撮ってみました’(写真3枚目・4枚目)。
木肌や松葉の区分けは出来るくらいの解像度です。元画像等倍で見ると松ぼっくりも様子が分かるくらいです(写真4枚目)。

望遠端で50mくらい離れた信号灯を撮ってみました(写真5枚目。6枚目)。
ピントは問題ないようです。元画像等倍で見てもくっきり写っています(写真6枚目)。

望遠端でつかみどころの無い雲を撮ってみました(写真7枚目)。
AFでピントは合ってるようです。

動いて遠ざかる車を望遠端で撮ってみました(写真8枚目)。
AFの苦手な前後方向の移動でもピントは追従できているようです。

静止している屋根を撮ってみましたがAFでピントは合っています(写真9枚目)。

望遠端で6kmほど離れた山の稜線にある電波塔を撮ってみました(写真10枚目)。
暗くて霞があるのにAFで合焦しています。この条件でこれだけ写れば満足です。

望遠端で3kmほど離れた山の稜線にある高圧線の鉄塔を撮ってみました(写真11枚目)。
これも条件にしては十分な写りではないでしょうか?

最後に望遠端で300mほどある大きな栴檀の木を撮ってみました(写真12枚目)。
今は黄金色の実を沢山付けていますが細い枝等もディテールは分かります。手持ちでこれだけのシャープ感があれば十分です。

購入直後三脚を使って望遠端で撮った時は思ったほど解像感が無かったように思ったのですが今回使ったEOS 7Dとの使用では特にレンズのAF精度の調整はしなくても大丈夫なようです。

メーカー純正のレンズに比べると価格面ではかなりリーズナブルですがAFの速さは純正には及ばないまでも一応期待以上ということが言えます。
天気が良く遠くを見渡せる日にもう一度テストしてAF精度に問題がなければ期待以上の性能と満足できるレンズであることに間違い無さそうです。
          
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
* indicates required fields

🙂 Using emojis in your blog:
• Keyboard shortcuts: For Mac, press [Ctrl + Cmd + Space]; for Windows, press [ Windows Key + . ]
• Copy and paste: Find a list of emojis and paste them into the text field.
  • none
  • center
  • left
  • right
If checked, your avatar will be displayed
Captcha
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2016-01-06 16:14

レンズメーカーでしかもかなり値段が安め・・・。
どうなんだろうという疑心暗鬼という感じでしたが、
撮影された写真を見ながら、
けっこうな実力はなんだと認識を新たにしてます。
それにしても重そうですねぇ・・・。

People Who Wowed This Post

ProDriver
Commented by ProDriver
Posted at 2016-01-06 20:32

最近は、カメラメーカーのリニューアルや新しいレンズはどれも写りが良いと評判ですがサードメーカーも含めレンズ製作の技術が上がってきたのではないでしょうか?
このレンズの他の方の作例も見ていますが鳥撮りでもかなりシャープに撮れている写真を見ます。

また、軽いContemporaryラインでも同じズーム域のレンズがありますが写り遜色なく鳥撮りをされている例も見てます。
150-600mmのズームはContemporaryラインでもUSBドックでの調整が出来ますので皆さん殆ど好みに調整されているようです。
私は、動き物向けの超レスポンスと景色等の静物のピント重視の二つをカスタム登録して使い分けています。
最終は、7D2との使用がメインですがとりあえず7Dで色々確認して最終調整は7D2に合わせようと思っています。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise