Please add this URL to your RSS Reader.
Search Bloguru posts
ハルのブログ
https://en.bloguru.com/advroad2
freespace
勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com
南西強風、飛べない
Nov
3
Comments(0)
|
Reply
|
Permalink
泊まって居る場所の車窓には乙部漁港が見える。乙部港は戊辰戦争の時、官軍(新政府軍)が上陸した海岸。そこから戦局が大きく官軍に傾いた。
パラは強風で飛べない。ならお洗濯。
僕は乾燥は要らない。
朝昼兼用食ブランチはこれ。
デザート付き。おはぎ。ルン。
これ?これは夕食。
夕食、出来たぁ、食べるぅ。ちょっとイッパイね、芋焼酎のお湯割。ちくわは作っている最中にお酒と共にお腹に入ってしまった。
2023年11月3日(金・祝)
People Who Wowed This Post
今日、五厘沢飛び
Nov
2
Comments(0)
|
Reply
|
Permalink
昨夕から夜半に掛けて強烈な雨風、おまけに雷!凄かったよ。今朝は静かになった。車中泊車が僕だけ。本州ナンバー車は津軽海峡を渡ったかな。僕もそろそろ渡る。
朝ごはん。味噌汁に冷や飯、それに溶き玉子を回し入れた。これが美味い。
ここは乙部の高台に有る小さな公園。この近辺では唯一まだ水道が停められていない(水道管の凍結破裂を防ぐために元栓を閉める)食器洗いと飲料水補給に来た。
さっきの公園から5分。五厘沢到着。まだ誰も来ていない。風も南風=飛べない風向き。
昼前から飛べた。
S津さん、元気にテイクオフ。このグライダーに変えてから益々元気に飛ぶ81歳!
楽しく飛んだ。昼ごはんに降りた。今日も茹うどん。便利だね、茹うどん。出汁は「五島のあご出汁」
うどんをすすっていたら、K村さんがシラフラ白壁の下に降りた様だ。車で迎えに来た。そしたらS津さんがなんと!やって来た。それも高い高度で。
S津さん「お助け」で一度も回さずそのままの高度でシラフラの壁に突っ込んで行く。それを不時着したK村さん、見上げている。
K村さん、「シラフラ小川」を渡って僕の側に。
S津さん、順調にシラフラを飛んで、乙部港方面を覗く。
それを見上げるK村さんの背中が、うらめしや〜、と言っている。
岡ちゃんは、シラフラ到着&帰着をするも、「墓地小川」から車までの150mをグライダーを地面に落とさずクラハンで帰って来た。エライ!
16:19。ここは五厘沢から10分の乙部港近く。夕陽がぁ沈んで行く。
今日もありがとうございました。
晩ご飯。「マルちゃん」の焼きそばに豚肉、玉ねぎを加えた。玉子を落として出来上がり。おでんは岡ちゃん作を頂いた。
今夜の泊まり場所は乙部港を見下ろす小さな公園。
デザート!富有柿。しかし柔らかい。柔らかい柿は好みじゃない。好みは甘くて硬い柿。でも仕方ない、1個頂く。柿、大好き!
2023年11月2日(木)
People Who Wowed This Post
今日は映画を観る日・函館で
Oct
31
Comments(0)
|
Reply
|
Permalink
05:56。う〜ん、キレイだぁ。この光を見たいがために、場所と時間を選ぶのだ。
僕の車、後ろから押されたら、オイラは函館湾に沈む。・・止めてくれ〜!寒いから、夏にしてくれ。
06:23。来ましたよ!
函館山。
ここは函館港青函フェリーの横。青森港から着岸したフェリーの船首がパックリと開き大型トラックが次々と吐き出されて来る。
車内にも朝陽が届いた。
フロントガラス越しに函館湾が見える。
今日の朝ごはんはトースト。納豆も。
今季、僕のイチオシ映画!2022年フランス・ベルギー合作。監督=セドリック・クラピッシュ。主演女優=マリオン・バルボー。エトワールを目指すクラシックダンサーが怪我で夢を立たれる。しかしコンテンポラリーダンスの世界と仲間を知り・・兎に角、映画が始まった瞬間から美しい画面が広がる。その後もずっとエンデングロールまでも。クラシックバレエの優雅で美しい様、コンテンポラリーダンスの驚きの踊り方。是非ご覧あれ!しかし上映館が少ない。なぜこんな上質な映画が大賞を取れないのだ?
函館のこの小さな映画館で観た。えっ?ここが映画館?
なかなか癖のある映画を掛ける映画館の様だ。
映画館に駐車場は無い。・ので、函館市立芸術ホール(有料)に停めた。眼の前に五稜郭タワーが聳えている。
映画終了後、五稜郭タワー内に有る僕のお気に入り和食レストランに入ろうとしたが、案の定満席、1時間半待ち。止めた。
一階には土方歳三の銅像あり。何で函館で土方に人気が有るのか僕は不明。だって北海道開拓をして行ったのは新政府群馬、土方達は旧幕府軍。単なる判官贔屓?フム。
厚沢部に戻るのに、普段使わない間道を走った。唐松?トド松?おそ松?の落葉が美しい。
晩ご飯はこれ。ご飯以外、20分で出来る。出来る?てったって、味噌汁を作り冷蔵庫から出すだけネ。
出来たぁ、並べたぁ、食べるぅ。
1.2合炊いたのに、これだけしか残らん、ヘロ。うまいのよ、ご飯が。
いま食べているお米はこれ。
2023年11月1日(水) 今日は「おついたち」・・神社にお参りして感謝をする日。
People Who Wowed This Post
五厘沢で飛ぶよ!
Oct
31
Comments(0)
|
Reply
|
Permalink
07:18。山かげから今日の太陽さんが来たぁ。ここは厚沢部(アッサブ)。K村さんと僕の車だけ。
日の出前の気温。1℃。
いつもの朝ごはん。
次女からLINEの「同意」操作をしないと明日11/1からLINEが使えないよ!って連絡が来た。そりゃあ大変だ!今一番頻度高く仲間内の連絡網はLINEだからね。
五厘沢にやったて来た、千歳のハング飛びK藤さんの車の前は「黒い雪虫」(?)がベッタリ付着。
黒い斑点がその虫。
5年ぶりに飛ぶと言うK藤さん、ハングをテイクオフに担ぎ上げ。28kg位有るらしい。
11時半には正面風がバッチリ入って来た。強さはチト弱いかな。軽量装備でテイクオフ。
対地高度55mで「お助け」の斜面に渡り、更に「シラフラ(白壁)」に渡って来た。美しい!K村さんが先を行っているので、彼をダミーにして安心フライト。
「くぐり岩」僕の影が写っている。ここまで来られればハッピーさぁ。
もうチョイ進行。乙部港が見えた。しかしこれ以上は行かない、上昇風がこの先、無いから。戻れなくなってしまう。ここで折り返す。
K村さんがシラフラの上で遊んでいる。さあテイクオフに戻ろう。5kmは有るぞ!
-テイクオフ前に戻ってみれば、ハングが3機組み上がってテイクオフを待っている。
今日は平日。それでも6人の飛び人が集まった。ハングが3人、パラが4人。両方飛びはK村さん1名。全員サンデイ毎日人達。
地上に降りてランチタイム。先日と同じ月見うどん。
完食!お汁も。お出汁は「五島のあご出汁」を使っているんだよ。
パラ4人で、日没まで飛ぼう!と打合せた。それにはまだ1時間は飛んでいないといけない。
トップランをして休憩中。
さあ、夕陽フライトの始まり。
穏やかに幾らでも飛んでいられる。至福の飛びだ。
太陽に吸い込まれる、K村さん。
16:36。沈む!・・今日もありがとう!
すっかり沈んだ。上昇風も落ちて全員ランディング。あ〜、飛びながら涙が出る様な至福のフライトだった。
日没まで飛んでいた4人。
晩ご飯はここで。
2023年10月31日
文章は少々お待ち願います
People Who Wowed This Post
五厘沢、飛べる予報なのに?
Oct
29
Comments(0)
|
Reply
|
Permalink
南風が真反対の北風に変わった。予報は西風になるはず。ダメ元でテイクオフ・・やっぱり上がらない。ヘロ。
K村さんも、北風に挑戦。
やっぱり上がらない。ターン一回で地上の人へ・・と・・
・・と思いきや、岡ちゃん式で斜面にランディング、そこからグラハンでテイクオフまで駆け登ろうと・・
・・が、ダメだったぁ・・ハマナスの餌食に。
オイラはそんなK村さんを見ながら.呑気に・・「柿喰えば、乙部の鐘が鳴る鳴る、正午なり」
昼ご飯はこれ。昨晩の豚汁風味噌汁に茹でうどんを投入。
うまい!完食。
北風が収まらない。駄菓子をボリボリ。これ美味いね。
またしてもこりずにテイクオフ。やっぱり上がらない。ヘロ。
S津さんが辛うじてステイ。それをK村さんが見ている図。
今日の最高の飛びはこの程度。
明日は今日より強めの風。それも西風で。・・明日はハングに快適な天気予報。K村さんは明日の為にハングを担ぎあげ。
夕陽の中を辛うじて飛ぶK村さん。これ以上上がらない。
あ〜沈んで行く。太陽もK村さんも。
16:36。日没。今日は沢山は飛べなかった、けど楽しい時間だった。ありがとう。
晩ごはん、出来たぁ、食べるぅ。レトルトカレー。ご飯は1.2合炊いた。
ご飯はほとんど無くなった。1合を食べちまったか?でもこの粒あん物は別腹。
2023年10月30日(月)
People Who Wowed This Post
上ノ国の朝陽
Oct
29
Comments(0)
|
Reply
|
Permalink
05:56。う〜ん、雲がぁ・・
これじゃ日の出はダメかな?今朝も周りでピーピーと鹿が鳴いている。
06:21、来たぁ!神が味方して下さったか?そう、ここは上ノ国村の高原=北海道夜明けの塔と言う所。眼下を天の川が流れている。
太陽に手を合わせ健康を感謝し、プレーリードッグよろしく両手を広げ今日一番の陽射しを浴びる。
朝ごはんポイントに移動した。
ここでも雪虫が飛んだ。
朝ごはん、出来たぁ、食べるぅ。昨晩の冷めたご飯を湯せんして温めた。味噌汁は昨晩の豚汁風。明太子。茹玉子はお昼用にも。
地元の人達がやって来た。公園を掃除する二人の奥さま達、柴犬「シン」を散歩に連れて来た「社長」。昨年も社長には会った。
2023年10月30日(月)朝
People Who Wowed This Post
せっかくの日曜日、風向き悪く飛べない
Oct
29
Comments(0)
|
Reply
|
Permalink
S津さん宅は北海道新幹線の脇。田園地帯だから駐車には困らない。
※10/24の「鵡川(ムカワ)からルスツ」に文章を加えました。
※10/25の「真狩村の朝」に文章を加えました。
※10/26の「倶知安・小川原脩記念美術館」に文章を加えました。
※10/27の「ルスツの朝・洞爺湖一周紅葉ドライブ」に文章を加えました。
※10/28の「虻田から五厘沢へ」に文章を加えました。
※10/29の「」厚沢部の朝〜五厘沢〜函館H&Pクラブ鍋懇親会」に文章を加えました。
温かいよ。
昼ご飯、昨晩の懇親会で忘れ物の助六。多分小野ちゃんのだな。しかしオイラのお腹に収まって行く。
木古内への道中から函館山遠望。
16:38。日没に間に合わないと諦めて、登って来た「北海道夜明けの塔」・・しかしギリ、間に合った!嬉しい。
手を合わせ、今日のお礼を。
明日の日の出も楽しみに。
この場所、大好きな所。今夜はここでエンジンカット。
夏用ソックスしか持って来なかったから、買った。3足で税込み628円!
晩ごはん。出来たぁ、食べるぅ。
今夜の満月の右下の明るい星は木星だって。もう一度見上げて見よう。
2023年10月29日(日)
People Who Wowed This Post
厚沢部の朝〜五厘沢〜函館H&Pクラブ鍋懇親会
Oct
27
Comments(0)
|
Reply
|
Permalink
6時半、霧の朝だ。K村さんと僕の車中泊車だけが止まっている。
何℃だ?6.5℃寒くないよ。
よし!久々に走る!
厚沢部(あっさぶ)役場前
JA農協前。ここ厚沢部のマスコットはジャガイモだ。
霧の朝。
ポテトランド厚沢部、マンホール。
そうなのだ、厚沢部はメークインジャガイモの発祥地なのだ。
朝ごはん。昨晩の残り物。ジャガイモ味噌汁に冷や飯を入れ、それに溶き玉子を回し入れ、昨晩の氷下魚(こひよう)甘露煮。どれも美味しい。
今日もシブい飛行条件。
昼ご飯はうどん、
厚沢部と江差の堺辺りの海岸。以前はここでも飛んでいたそうな。
16:31。キレイだぁ。
今夜は北斗市のS津さん宅で「函館ハング&パラクラブ」の鍋の会。堀コタツでワイワイ。
宴が終わったのは25時半だった。
サプライズで、家主のS津さん81歳の誕生日も。
皆の目標だ、S津さん。80歳を越えてもパラ飛行の出来る事。そして温厚な人柄。
ホール状で買って来たケーキ。うまく切り分けられず・・
2023年10月28日(土)
People Who Wowed This Post
虻田から五厘沢へ
Oct
27
Comments(0)
|
Reply
|
Permalink
泊まった所は虻田港を見下ろすここ。
八雲には大型ショッピングモールが有る。ここで朝食、トイレ、時間調整、仮眠。
朝食、出来たぁ、食べるぅ。ちと遅い時間になった、こりゃあブランチだな。
八雲から日本海に抜けるルートを「雲石峠」越えを今日は選んだ。
全く!柿色の世界だ。僕の頭の中までこの色で染まりそう。
五厘沢に到着。先着はK村さん。
おっ、八雲の岡ちゃん到着。
昼ご飯はこれだけ。
今日の風は良くない。どうにかテイクオフ出来るレベル。K村さんが出ていった。
う〜ん、浮かないな、と状況を読む岡ちゃん。
やっと飛べる。3回擦っただけで地上の人へ。
それでも飛ぶことの好きな御仁達。その都度この斜面を歩いて登るのだ。
岡ちゃんもあっと言う間に地上の人。
沢山飛べなくても、楽しいイチニチだった。
今夜は十三夜。
お風呂、入りま〜す。
晩ごはん、頂きま〜す。釧路の知人から頂いた氷下魚(コマイ)の甘露煮は湯せんして温めた。ハタハタに似た食感。美味しい。
To view this video, please enable JavaScript and use a web browser that supports HTML5 video.
「動画」です。
2023年10月27日(金)
People Who Wowed This Post
ルスツの朝・洞爺湖一周紅葉ドライブ
Oct
25
Comments(0)
|
Reply
|
Permalink
羊蹄山、スッキリ!
温かい朝。もっと寒い朝を想像して車外に出たら・・
06:27。
どうして朝陽って、いいの?
車内から。さて朝ごはんを作るかな。
毎年この時期に洞爺湖一周をする。目的は当然!紅葉だ。
時計反対回りでドライブ。その方が湖の近くを通るから。
お〜、すごい!の連続だ。
昭和新山は湯気をあげている。生きているよね!この山。
夕飯。
費用対効果、良し!ルン。
2023年10月26日(木)
People Who Wowed This Post
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account
Page 41/484
<<
<
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
>
>>
introduction
By
ハル
海外手配専門(手作り旅行)旅行社勤務していた。本人はとにかく毎週外遊びに夢中。パラグライダー、自転車、ドライブ、スキューバーダイビング、山登り、スキー(ボードは全くダメ)
bloguru friends
MR職人
sunukolyn
KUMA
落語好きプロコーチ 砂村よしお
田仲なお美
calendar
453
453
12
2024
<
2024.12
>
S
M
T
W
Th
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
latest comments
hashtags
ブログ
history
2024.12
2024.11
2024.10
2024.9
2024.8
<
Happy
Sad
Surprise