Vol585 数値化することのメリット

Vol585 数値化することの...
ご訪問ありがとうございます。
スポーツコミュニケーションアドバイザー
夢実現サポートコーチ 村井大輔です。
tryangle3.wp.xdomain.jp

「数値化することのメリット」



今の達成度は100点中何点?
疲労度は10のうちいくつ?
闘争心は今何%?

選手に、現状を数値化させることで、選手自身と指導者が共通の意識を持つことができます。

数値化せずに「まずまずの仕上がりです」とか「結構疲れています」「やる気は十分です」では、お互いの見ている景色にズレが生じてしまいやすくなります。

ベンチに座って同じ景色を見る


選手と指導者が、同じ景色や同じ感覚を持つことで、今の選手の状況や、次にどの様な言葉を掛けることが最良なのかがわかりやすくなります。

集中度、幸福度、一体感、期待度、信頼感、視野、モチベーション、気がかり、チームへの貢献度、緊張度・・・・など
様々な事柄を数値化させてみることで、今どの様な状況に選手がいるのかがわかりやすくなります。

数値化で、選手と同じ景色を見てみませんか?


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Coaching office TRYANGLE 代表 村井大輔
ホームページを作成しました
http://tryangle3.wp.xdomain.jp/

JSCA認定 スポーツコミュニケーションアドバイザー
https://sportscoaching.jp/sc0085/

銀座コーチングスクール認定講師〈心斎橋校堺教室〉
コーチングに興味がある方は、無料体験講座で一度体験してください。
https://www.ginza-coach.com/trainer/dmurai.html


内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど
お気軽にご連絡ください。
✉:murai.lifecore@gmail.com

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
#BASIC1研修 #コーチング #スポーツ #スポーツコミュニケーション #スポーツ指導 #ブログル #ホームページ #仲間 #子育て #指導者 #銀座コーチングスクール

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account