ブログの力
May
1
僕としては、「ああ、そんなふうに物を考えるのだな」なんて思うわけです。
もちろん、ブログ記事は、全く何の取り留めもない事を書くこともあります。
しかし、「不良のアウトドア」は各業界から非常にアクセス数が多く、同時に注目度が高いブログです。
これは、社員向けに記載しているのではなく、多くは何らかの目的の基に作成されています。
さて、検索エンジン対策(SEO対策)は、少し前までは、バックリンク数という物が重要な役割を果たしていました。
昨今、YahooにしてもGoogleにしても、検索エンジンで上位に表示されるためには、ブログでの記事という物が、非常に重要なウェイトを占めています。(Facebookを除く)
ブログルは、広告を持たないブログです。
それだけでも、検索エンジンからは一目置かれているようです。
ブログル自体の構造も、SEOをかなり意識したものになっています。
特に2005年から書き溜めている僕のブログは、表面的にも内部的にも膨大なページ数があり、各検索エンジンからの信頼度・評価は非常に高い事が分かっています。
さて、装甲車の話題ですが、今回は輸入代行業者の提案により話が始まりました。
個人輸入の場合、現物に保証などついていません。
到着した品物がどのような状態でも、現状渡しが原則です。
ただし、今回は現地エージェント撮影のビデオに費用を支払い、現状の報告を受けた上で購入を決定しているため、この状態で届ける事に関して、一定の責任が発生するわけです。
そこで、今回「会社名 + トラブル」という文章をブログに挿入しました。
その結果、「会社名 + トラブル」というキーワードは、その日のうちに検索エンジンの1ページ目に複数表示される結果となりました。
当然ながら、その業者もこのブログを注目せざるを得ません。
この問題解決のプライオリティは上がり、おそらく迅速かつ適切な判断での解決がなされる事と思います。
ただしこれは、その業者に対する営業妨害を目的とはしていません。
逆に問題解決のストーリーは、大きな宣伝効果になるのです。
この手の個人輸入で、トラブルが全く無い事は考えられません。
今回は、このトラブルが迅速かつ適切に対応されるものと予測しています。
今後、ネットユーザーは、トラブルはあったが、そのトラブルが解決されたことを検索できるようになります。
これは、その業者にとってリアリティのある大きな宣伝効果となります。
最終的にこのストーリーは両者にとって最高の結末が訪れます。
僕自身は車を趣味としているため、自動車業界に対して素人でもありません。
僕と関係するすべての業者のビジネスがプラスになる事を願っていますし、そうすることによって、今もこの「趣味の車」の業界には多くの協力者が存在します。
記事がどのような意味で作成されているのかを推理するのも、面白いかもしれません。
僕の1つの記事は数万リンクの力を持ちます。
公平な視点で扱わないと危険な、諸刃の剣でもあります。
Posted at 2012-05-01 15:36
People Who Wowed This Post
Posted at 2012-05-02 02:24
People Who Wowed This Post
Posted at 2012-05-01 16:56
People Who Wowed This Post
Posted at 2012-05-02 02:32
People Who Wowed This Post
Posted at 2012-05-02 03:46
People Who Wowed This Post
Posted at 2012-05-01 23:30
People Who Wowed This Post
Posted at 2012-05-02 10:48
People Who Wowed This Post