こんばんわー♪ (ここは関西弁なまり♪) ご無沙汰しております〜 バレンタインも終わり 入札の公告も一応済ませ 明日は採用試験なのです。 去る3週間前上司からエントリーシートをいただき、 今さら何なん?ってことで立腹したりの悩み2週間。 家族友達同僚さんの意見からエントリーしました。 単純に受かる気がしない歳で試験。(一般常識や学歴) 受験資格すらない事も考えてチャンスだと言われ ダメ元で駄目ならこのまま辞めればよし 仮に受かっても嫌ならそこで退職すれば良し。 なんだか慌ただしく過ぎる時間の中行ってきます。 趣味も勉強も仕事もホント忙しい。性分なんだろうなー。 ではひとまずおやすみなさい。。。
こんばんわー 阪神地区にお住まいの方ならこの日はの重要な日ですよね。 今年に入って休みたい日の1番手にあがったけど 休みは取らなかった、のに、体調不良で休んでしまうという。 はからずとも(汗) 起業するのにそういう体調管理ではいけませんよね。 反省。 自分の身体であって顧客ニーズに応えられるように。 なにより自分のしいたいことならもっと。 ふと、前職の上司さまとラインでつながった今夜。 そうこうしてる間につい、買っちゃったティンバーランドレディース。 パステルカラーは合わんくても気になってしょうがなく 手を出してしまう、VTスペシャルエディションのような魔力が。 いい買物であった、となりますように。
仕事始め、初仕事でした。 春で退職と思うと何もかも大事に思えますので 1つ1つ真心でこなしてるつもりです。 どこかにも記しましたが前職の退職は結果後向きになってしまい 後悔もありましたが今回はそんな事のない様に ガンバりたい。 今朝の仕事始め式室内では室長のご挨拶が 家庭的な内容となり、らしさが出ていてとても良かったです。 仕事に結果を求めるのが世間ですが 仕事でも人間関係の円滑に越したことないと思うので 私は室長が好きです。 皆さんの初仕事は如何だったでしょうか。 色んな目的意識を持って臨む仕事ですが、 言われている働き方改革は残業を単に避けるだけでなく 仕事内容の見直しなので周りを上手く巻き込んで 一人で抱えないでほしいと私は考えています。 影響力という名前の男女関係なく発生(発声)できる 環境、人ごとでなく自分のことととらえて考えられる力 そういうの持ってもらいたいです。 アレっ新年から語ってるな私(笑) ともあれ今年もよろしくお願いします〜ヽ(=´▽`=)ノ
時計を見るともう24時間切ってる・・・ 今年は私にとって変化の年になりましたネ、と他人事(^^; 決心なんて突然現れるんだなーと変な感心。 向かえば一気にするタイプなのか、 あと三か月で退職するって実感はないけど それなりに動いています。 2019年が皆さまにとって良い年でありますように、 私にとっては始まりの年になるんだなーと自由感むき出し。 ひとつひとつの出会いを大事にして、 心のこもったサービスを行なえるように 日々感謝と反省と前進してまいります。 と、ブログに書いておこう。 明日ここへは来れないと思うので、 今年はおととしに比べてブログ更新もがんばれた。 (仕事のためですけど) ブログだけじゃない、インスタもFBもタイムラインもツイッターも・・・ どんだけやんねん、あ、ミクシイもw 子どもには昭和といわれ、 知り合ったお子さまにはばーばと初めて言われ、 そうさそういう歳さと開き直りというか実感して そうして客観視できることが人とのふれあいなんだなぁこれ。 関係ないけど正月なんだから着物さくっと着れるようになりたいし 来年は2回以上(今年が2回やったから!)着て、 フラの発表会も2回は出て(今年はゼロ回なので) 陶芸は相変わらずぼちぼち仲間と楽しんで、 ヨガは今のとこ辞めるかもしれない。 もっとジム的なとこ見つけたから~~ (女性半額ってのが最大の魅力。女でよかった) (・・・そして忘れておりました、一番お金かけたハーレで 初ツー行きたい!いや、行くぞ!連れてって!) そんなプライベートを見返すと、仕事の時間って苦痛です。 なので仕事を楽しくしたから辞めるんだよね!! (働くの嫌いとか職場が嫌とかでもなく、仕事業務内容が無理なんですワ) ようがんばった!私!訳も分からず9年もいてエライ!! とほめておこう・・・迷惑かけました、ほんとに。 たくさん好きな人には出会えた場所でした。 楽しく仕事できたけど内容が・・・・公務員ってそうなのかしら。 謎は残るけれど。 つれずれすぎるので今日はこの辺で。 あ はっぴー にゅー いやー 一日フライング。
こんばんわー結構月がキレイでしたよ。 メリークリスマス さて、今年も残すところあと数日。 仕事して掃除しておせちは作らず新年を迎えるところ。 天井の掃除がしたくて とりあえず新しい道具をGET。 全く天井関係なさそうですが 色合いと使い勝手と200円でお釣りくるお値段で買いました。 さっそく黒色家電まわりのホコリを拭き取りました。 なかなか良いのでは? おやすみの日にする天井清掃が楽しみです(^o^)
こんばんわー あっという間に師走で赤穂浪士討ち入りのマイバースデー過ぎてしまった! 師走といえば12月といえ年末と言えば大掃除!出番! 気になった買物してきました! 結露にワイパーと排水溝用のブラシ。 職場の床掃除に使えそうなウェットティッシュ。 その蓋、そこらを拭くウェットティッシュ。計5点。 今今治タオルがもらえるシールも300円て1枚もらえます! けしてダイソー回しもん違いますけど(笑)
こんにちは~ 今日はいい天気で始まりました〜(絵文字は投稿可能な自信ないから止めます。) 普通、朝はおはようございます!帰りはお疲れ様でした! 人に会えばこんにちは!って言いますよね? まー私は言いすぎかもしれませんが、どなたにでも。 顔合わせて目が合えば挨拶!の基本は 私の中で元気を行き交う呪文みたいなものです。 清掃もそう。 気持ちよくありたいのでしてしまいます〜(笑) 忘れ物落とし物も念のこもってる場合もあるので大事に 例えばマフラー(直近ではスヌード)が落ちてたら どっか近所に引っ掛けておきます。 踏まれてもかわいそうだし。 最近ピアスを片方なくしました(T_T) たぶん検診車のどこかだと思うんだけど 自分の目で探したかったケド、あきらめました、、 というような念(笑)あると思うので〜 なんのこっちゃ。 いい気を送れるように毎日がんばります〜(^_^)v
こんばんわー 掃除大好きさちです。 ある時 外出先飲食店よトイレがちょっとな時ありますよね〜 せっかくの気分が下がります。 そんな時私やっぱりしてしまうんです、掃除!! 初めは飲食店だけだったけど 数年前最寄りの駅が改装されて トイレットペーパーが取りにくいのか細かいのが足元にあることかあって 一応直に触るのはアレなんでトイレットペーパーを取ってひらって流すようにしてます。 これはクセの問題なのか とにかく最寄りの駅のトイレブース3つあって 空いてたら全部してます。(笑) オマケに洗面も汚かったらします。 これは流す程度ですが 長い髪の女子が髪をといたのかめっちゃあることが。 同性として敵ですね(笑) 鏡にマスカラやら着いてることも、、 鏡はまだ取れやすいけど 壁が、、吸収するみたいで難しい。 じょこうえき入れて来ようかと思ったこともあったけど まだそれはしていません(笑) 皆の公衆トイレなんでキレイに使ってくださいねっ!
こんにちは〜 先日の食べ放題に反応してくれた友達のために 気持ちよかった写真アップのためのブログ。 当日すっかりバッテリーあがりの重い一眼レフを バスに残してロープウェイ。 雨の予報や曇の予報を翻す好天に恵まれました〜 友人のKちゃんの七光を感じました(笑)