-
posted 2014-05-21 05:21
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
島根・松江の夏の味。 地元島根県産の五百万石を100%使った純米生酒です。 芳醇で落ち着いた香りが、口中でふくらむやわらかな旨味を引き立て、爽やかな酸、後味はフレッシュ。 『豊の秋 純米 夏の生酒』 米田酒造 島根県松江市 ★冷たくひやして飲む酒です。...
-
posted 2014-05-21 04:32
my favorite
by
birdy
2014/5/18 Sun. 四国堰堤88カ所巡り、5ダムを巡って、道の駅マイントピア別子に行きました。 そこで「伊予かんソフト」を。 昔食べて甘くて、甘味料の味が強かったと思ったんですが、とても美味しくなってました。 でも300円!!! 量が少なくて、これで300円は高いわ!...
-
posted 2014-05-21 04:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵も、なにか変わった肴がないかと覗きました【かばちゃん】です。 突き出しの「鯖ともやしの和え物」が、絶妙な酢の味加減で、思わず唸ってしまいます。 大将は、もと洋食のコックさんですので、お得意の「オムレツ」を頼みました。 もう何千枚も焼いてきたというだけあって、卵のフワトロの焼き加減が絶妙です。 「...
-
posted 2014-05-21 04:15
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
さかなでいっぱいプラス、この日は次の日の入れ替えの酒を特別に出してもらう。 いわゆるフライングで呑んだことに。 6種類の入れ替えの酒の中から3種類を選ぶ。(3種呑み比べセット) ③ 「梅錦 純米生酒」 梅錦山川(株) 愛媛県四国中央市 ④ 「山崎譲 純米吟醸」 山崎合資会社 愛知...
-
posted 2014-05-21 00:12
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
これは、千葉産の 「いわし」 を酢〆にしたものです。 ポン酢と一味を掛けて、ネギと生姜の薬味で食します。 イワシは春から晩春にかけて産卵し、美味しい時期は夏から秋と言われます。 脂が乗りこの時期のイワシも美味しくなりました。 刺身、塩焼き、フライ、天ぷら、酢の物、煮付とどんな料理にも合います。 稚魚...
-
posted 2014-05-20 23:27
みどりの風
by
エメラルド
引っ越し荷物の片付けが一段落したので、懐かしいOkitonに行ってきました。
-
posted 2014-05-20 20:43
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「あいなめ」 関西では 「あぶらめ」 と呼ぶ。 晩秋から春までが旬といわれが、この時期、晩春が最も旬でもある。 スズキと一緒で夏に高値になるのも特徴的です。 大型のものは、刺身が旨く、料亭などで提供される高級魚です。 その、あいなめの新子を南蛮漬けにしたもので。 ★ゼンゴ(小鰺)と一緒で頭から丸...
-
posted 2014-05-20 20:41
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
コツコツと<中華料理【サカエ】>さんの定食メニューの全制覇を目指していますが、10品あるうちの8品目になりました。 本日選びましたのは、「えび天定食」(600円)です。 海老の天ぷらが5本に、<肉団子の甘酢餡かけ>と<冷奴>の取り合わせです。 <えび天>には、テーブルの<醤油・ソース>等の調味料を使...
-
posted 2014-05-20 18:41
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
これも、さかな・・・での料理です。 サーモン刺身のメニューの使った鮭のカマです。 とても大きなサーモンですのでカマも大きい。 これもメニューに無いものを特別に焼いてもらいました。 脂が乗りとても美味しいし、ボリュームもありました。 ★他には、平目の造りとエビポテトサラダを。...
-
posted 2014-05-20 15:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
さかな・・・は、お昼の営業をしています。 お昼の定食は、海鮮丼がメインで寿司飯を使います。 寿司飯が残れば夜の裏メニューとして、巻き寿司や棒寿司を作ってくれます。 裏メニューですのでメニューには載っていません。 マスターに聞いて出来るようであれば作ってもらいます。 この日も、マグロで巻き寿司を、〆鯖...