-
posted 2014-01-06 14:08
解体心象
by
ペガサス
神戸のおいさんの絶讃の酒蔵、大分県玖珠盆地に蔵を構える「八鹿酒造」の麦焼酎「銀座のすずめ」です。 偶然近くのスーパーで見つけたので購入しました。銀座のすずめには黒、白、琥珀の3タイプが有って、3種共に陳列してましたが、黒を買ってみました。 早速試飲してみました。私は焼酎を湯割りにして呑んで見ました。...
-
posted 2014-01-06 07:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
”こんな夜 雷鳥も染まる 新月の揺らぎ” 高遠の桜で有名な、長野県伊那市高遠町の地酒です。 地酒と言っても、2000石を生産している中堅蔵です。 『黒松仙醸 こんな夜に 雷鳥 純米 奔酒』 仙醸 原料米:信州産美山錦100% 精米歩合:70% アルコール分:17% 酵母:K701 こ...
-
posted 2014-01-06 06:32
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
十四代の高級酒が本来の定価の10倍~20倍で販売されています。 それも有名なネットオークションで正々堂々と! 十四代は日本酒の中でも特に高額プレミアムが付く酒なのですが、 いくらなんでも異常ではないでしょうか。 かっての焼酎ブームの時の3M(森伊蔵・魔王・村尾)のように。 十四代の中でも特に人気で高...
-
posted 2014-01-06 04:43
カイの家
by
hiro
久しぶりにアワビの踊り焼きを食べました。昔、このブログの最初の頃、動画をアップしたことがありました。確か、千葉の館山だったかな。今回は静止画です。
-
posted 2014-01-06 03:33
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
お正月、新年を迎えて ”おめでたい日” は昔から日本人は鯛を食べます。 めでたい日には、めで鯛を! お食い初め お誕生日など晴れの日のめでたい日は、めで鯛ですね。 この日は、神戸市中央卸売市場がスタート、新鮮な魚が入荷しました。 画像は、淡路物 「天然真鯛」 の薄造り、ポン酢と紅葉おろしで。...
-
posted 2014-01-06 03:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵の肴は、「ザーサイ」(200円)を選びました。 唐辛子が効いた味を期待したのですが、何とも頼りない味で箸が進みませんでした。 「ザーサイ」はアブラナ科の越年草で、「カラシナ」の変種として茎の基部が大きく肥大している特徴があります。「中国粥」の薬味として欠かせませんし、また「豚まん」や「餃子」にも...
-
posted 2014-01-06 00:10
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
新年初開店は4日(土)でしたが、新開地で酔っ払い行けず、昨日になリました。 いつものメンバーさんが揃っています。 マスター、カッちゃん、呑み仲間に新年のご挨拶。 呑んでますと次ぎから次にと常連さんが、いつも満席で賑わっています。 「新しいお客さんも増えました!」 とマスター、顔がほころびます。 息子...
-
posted 2014-01-05 19:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ようやく例年にない長い正月休みも終わり、世間では今日から仕事初めの日となりました。 本日のお昼ご飯は、大好きな中華料理として【長安】の「酢豚定食」(600円)にしました。 いつもながらご飯は「普通でいいですよ」なのですが、それでもてんこ盛りで出てきます。 隣の席で頼まれた「海老玉子飯」(650円)を...
-
posted 2014-01-05 07:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
公園前世界長から兵庫駅前にある原酒店さんに移動です。 公園前で呑んでた仲間は先に原さんへ移動しています。 追っかけて店内に入るといつもの常連さんたちで満席です。 大黒正宗の 「しぼりたて」 を頂く。 今年の出来は上々です。(美味い!) アテはいつもの 「厚揚げ」、年末は食べれませんでしたので。 お母...
-
posted 2014-01-05 07:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
南京町を通り抜けると、その裏道にこの店はあります。 観光客で賑わっている南京町の喧騒な中にあるとは思えない静かな場所にあります。 この日が新年の初開店、多くのお客さんで賑わっています。 午後2時40分に入店、写真酒さんとは入れ違いだったようです。 いつものアテといつもの酒、いつもの雰囲気の中で楽しみ...