-
posted 2015-04-19 16:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ブ~ンと大きな羽音を立て、降り続いてできた雨の水溜りの中に浮かぶ落ち葉に着地した【アシブトハナアブ(脚太花虻)】で、複眼が離れていますので<メス>の成体です。 ハエ目(双翅目)単角亜目ハナアブ科ハナアブ亜科に分類され、3月~10月が活動期です。 体長14ミリ程度、胸部に縦筋を持ち、腹部の黄色い三角班...
-
posted 2015-04-19 05:11
みどりの風
by
エメラルド
パンダを見た後に向かったのは、ホッキョクグマでした。 この時間帯はガラス越しには寄って来てくれなくて遠くで人参を取りに行ったり来たりするのを見ました。ここの子達は、レタスや人参を食べています。ヘルシーなホッキョクグマさん。...
-
posted 2015-04-18 20:07
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は朝からどんより・・・。 天気は下り坂ということです。 夜は雨かな・・・。 16日にツグミがかなり勢いで虫を食べてました。 もう旅立ちかなと思っていたのですが、 今日、19日になっても姿が見えないところを見ると、 北の大地に旅立っていったようです。 これだけ気温が上がってくるとここには留まれませ...
-
posted 2015-04-18 17:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
先ほどの<植物記>で紹介した 「ヒメオドリコソウ(姫踊子草)」 を写しておりましたら、【モンシロチョウ(紋白蝶)】が飛来、辛抱強く待っていましたら、運よく採蜜にとまりました。 チョウ目アゲハチョウ上科シロチョウ科モンシロチョウ属に分類されている【モンシロチョウ】ですが、11回目の登場ともなりますと...
-
posted 2015-04-18 16:17
みどりの風
by
エメラルド
この日は、お客様と一緒にSan Diego Zooに行ってきました。 私は、何度も行っているので、パンダとホッキョクグマだけ見て帰りました。お客様は、その後バルボアパークを回ってオールドタウンで待ち合わせることになりました。 金曜日にも関わらず、動物園には子供がいっぱい!私達も童心に却ってエンジョイ...
-
posted 2015-04-18 06:08
takeの電気式日記
by
take
撮りためていたテレビ番組のNHKスペシャルを観たところ、 アレルギーは1960年以降急激に増え続け、 皮膚炎ならアトピー、食べ物なら卵やピーナッツ、花粉症など、益 々増えている。 例えば悪影響を及ぼさない花粉などを細胞が攻撃し、 いつまでも攻撃し続けるからその部分が化膿する。 悪影響を及ぼさない侵入...
-
posted 2015-04-17 20:04
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日もいいお天気。 早朝少し冷たい風も吹いてましたが、 日差しが強くちょうどいい感じですね。 今週前半の悪い天気が嘘のよう・・・。 春の天気は変化が激しいですね。 いよいよ昆虫の季節にはいいてきた感じですね。 まだ少ないですが、 いろいろ虫に遭遇するようになりました。 ハエトリグモに遭遇です。 この...
-
posted 2015-04-16 20:08
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日もいいお天気。 青空の朝です。 早朝から気温が高く、 歩いてると汗ばむ感じですね。 茂みを見るとなんかいる。 なんだろうと近づいて見るとトカゲ。 爬虫類はあまり得分野ではないので、 思わず二歩後退・・・。 日差しに体を温めてるようで、 ジッとして動きません。 しっかり撮影です。 今の時期に蜥蜴を...
-
posted 2015-04-15 22:00
解体心象
by
ペガサス
ツバメを見かける様ななりました。同時に桜も咲く時期が終わりになって散り始めました。
-
posted 2015-04-15 17:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
チュビチュビチュビルルル・・・と大きな鳴き声で空を見上げますと、電線にオスの【ツバメ】がとまっていました。 スズメ目ツバメ科ツバメ属に分類され、体長20センチ弱、雌雄同色ですが、オスのほうが尾が長く、二つに分かれている形が「燕尾服」の語源になっています。 北半球の広い範囲で繫殖、日本では沖縄県は旅鳥...