学生時代、北アルプス・八ヶ岳・南アルプス等の山で公園指導員(今の環境庁のレンジャーの前身・厚生省の山岳指導員・林野庁管轄)のバイトをしていて、この周辺何度も回りました。当時は、松本・白骨温泉経由で乗鞍・新穂高・・バスでした。懐かしい。 この実の木は、Caprifoliaceae、ambucus sieboldianaと云う学名です。枝を接骨木(セッコツボク)と称し、消炎、利尿薬として使いました。樹木名を調べるのも楽しいかと存知、生意気な書き方をさせていただきました。 懐かしい・・・ですが、変わったことでしょう?? 新穂高温泉なんて・・言いますが、粗末な(失礼ですが)山小屋でしたよ。。40年も前の話です。 失礼しました。
40年前というとこの辺りは本当の山男じゃないとはいれなかったんじゃないですかね。 奥深いところですよね。 今は深夜バスで新穂高温泉まで登山客を運んでくれます。 一般人でも身近になった山の一つですね。 赤い実が結構強烈な色で目立ちますね。 新知識です…_φ(・_・ 新穂高温泉はこじんまりですが、 今は綺麗な建物になってます。
随分遠い所まで遠征ですね 昨年の秋に出かけました もちろん登山ではありません 雨でした
遠かったですね。 北アルプスの中でも奥まった場所でしょう…。 なかなか険しい山でした。 登山じゃないと結構いいところですよね…(^O^)
美味しそうな色の赤い実です。
強烈な赤色で固そうです。 食べられる感じでもないですが、 見てる分には綺麗ですね。
Posted at 2012-08-05 23:05
People Who Wowed This Post
Posted at 2012-08-07 07:22
People Who Wowed This Post
Posted at 2012-08-06 02:16
People Who Wowed This Post
Posted at 2012-08-07 07:24
People Who Wowed This Post
Posted at 2012-08-06 04:20
People Who Wowed This Post
Posted at 2012-08-07 07:26
People Who Wowed This Post