- Hashtag "#園芸" returned 1466 results.
中心の赤がちょっと毒々しいかな・・・。
最近になってあちこちで見かけるようになったはな。
他のブロガーさんのところでも登場してますね。
今が盛りと咲く花の一つです。
ヘクソカズラ・・・。
古くは単に「クソカズラ」と呼ばれていたらしい。
まあ、茎と葉に強烈な臭いがあるということだ。
試してみようかなぁ・・・、
と、思ったが、
そういう意味のない勇気は結局出さずじまい・・・。
手につくとなかなか取れないらしい・・・。
花を見てるだけだと、
そんなイメージはないのです。
ヤイトバナ、サオトメバナという別名で十分通りますね。
中心の赤がお灸を据えた跡のようなので、
ヤイトバナ(灸花)と呼ばれるようです。
いまの時期を代表する花であることは確か・・・。
>クリックで大きくなります<
赤いですよね・・・。
今日は早朝からどんよりで雨模様・・・。
昼頃になって雨は止んでますがまた降りだしそうです。
気温も低くていきなり25度。
朝は寒いくらいで長袖を着ました・・・。
いきなり秋深しという風情。
今週は秋雨前線の影響でこの気温ということです。
なんだかまだ8月なんですけど・・・と言いたくなりますが、
先週の猛烈な暑さからするといいのかも・・・。
来週はまた30度くらいに戻るようですが、
真夏の暑さとは質が変わるということです。
秋晴れが出現しそうですね・・・。
この赤い葉っぱはなんだろう・・・。
通りすがりに見た葉っぱですが、
とにかく葉っぱ全体が赤い・・・。
あまり見たことのない葉っぱかも・・・。
>クリックで大きくなります<
重そうですね・・・。
今日も朝から猛烈な暑さです。
あまりに暑いせいか朝から頭痛がして、
いまいちかな・・・。
アジサイが咲いてる。
今頃アジサイ・・・と驚いて撮影。
あとから調べてみると、
ピラミッドアジサイと判明・・・。
花が重すぎて茎が折れそうなほどたわんでます。
かなり大型の花ですね。
それにしても花の種類はずいぶん少なくなりました。
猛暑の間はなかなか花も咲きづらいということでしょうか・・・。
>クリックで大きくなります<
一斉に飛び立つような雰囲気がありますね。
今日も天気は晴れ。
しかし、風がかなり強く吹いていて、
それほど暑さは感じない・・・。
猛暑が当然の今としてはいい感じだ・・・。
アカツメ草。
マクロ撮影すると、
小鳥が一斉に飛び立つような花の雰囲気。
なかなか造形的にいい感じ・・・。
遠目ではなかなか分からない美というのがある。
マクロというのはまた別の世界観があるんだろうと思う・・・。
>クリックで大きくなります<
毎日猛暑が続きますねぇ・・・。
なんだか今年も日本の最高気温を更新しそう。
去年は四万十市でした。
今年はどこが最高気温を更新するのか・・・。
38度までいってるところがありますからね。
もう一息で最高気温更新です。
あれっと思うようなところにブルーベリーが・・・。
ブルーベリーの実で間違いないと思いますが・・・。
街中で遭遇したので、
なかなか分からなかったのですが、
ブルーベリーじゃないかと・・・。
食べてみようとおいう気にはならなかったです・・・。
>クリックで大きくなります<
白が綺麗な花ですね・・・。
今日は少し気温が低めで今週の中では一番楽かも・・・。
しっかり曇り空ではありますが・・・。
くちなしの花が咲いてました。
なんだかいい匂いがするなと、
キョロキョロすると白いクチナシが・・・。
アジサイが終わった後、
くちなしの花が咲くんですね。
季節は動きますねぇ・・・。
>クリックで大きくなります<
華やかさのあるピンクですよね。
綺麗ですねぇ・・・。
今日も蒸し暑さは変わらず・・・。
天気予報では気温は昨日より低めというjことですが、
変わってるようには感じない・・・。
忙しさはまだ続いていてなかなか先が見えない・・・。
たくさんコメントをいただいてありがとうございます。
もう少し暇ができたらお訪ねしたいと思ってます。
綺麗なピンクのアジサイ。
もう花期は終わってるんですが、
あんまり綺麗な花なので名前を調べていました。
そしたらこの名前のアジサイに遭遇。
なんとも華やかな色具合です。
作り出した人が名付けたのかな・・・。
>クリックで大きくなります<
かなり大きな花で群生して咲くので、
目立ちますね。
花弁は6枚です。
ちょっと百合に似た花ですが、
海岸に咲くハマユウの仲間です。
ヒガンバナ科。
真っ白で結構大きな花を咲かせます。
今の時期の定番のような花。
群生して咲くのが特徴ですね。
「インドハマユウ」の名で広く知られているが、
正しい名前は「アフリカハマユウ」
>クリックで大きくなります<
いい色合いですよね・・・。
以前はかなりのところで見ることのできたアガパンサス。
最近はとんと見ることはなかったが、
歩いていてちょっと脇を見るとこの花が咲いていた。
少し小さめの花だった。
色合いが厚みのある色合いで、
なかなかいい色を出す花だと思いますが、
最近は流行らないのか見かけなくなってしまいました・・・。
この花は南アフリカ原産で、明治時代中期に渡来。
梅雨の頃、紫色の小花をたくさん咲かせる。
白花の品種もある。
ヒガンバナ科で別名、「紫君子蘭」(むらさきくんしらん)「アフリカンリリー」
>クリックで大きくなります<
見た目ミッキーマウスの耳ですね・・・。
もうというかツユクサが咲いてきている。
この花は秋というイメージがあるので、
早々と咲いてるのにはちょっと驚いた・・・。
今ぐらいから咲くもんなんですね。
まだ少ないですが、
確実に咲いてきている。
これはただのツユクサですが、
ツユクサにも種類があるんですね。
薬用としてもつかわれたようです・・・。
なんだか季節が動いてる感じがしました・・・。
>クリックで大きくなります<
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account