体調は10ミリほどの大きさ。
草むらを歩くとピョンピョン飛ぶのがヨコバイ系の昆虫です。
たくさんの種類があるので特定するのがなかなか難しい・・・。
これは頭の先端の二つの黒い点が決め手になりました。
草むらにいて植物の汁を吸っているようです。
台風18号接近・・・。
天気の荒れ具合はどうなるでしょうか・・・。
>クリックで大きくなります<
昨日まで細かい虫をアップしてきましたが、
こういう虫をいろいろ見てると、
なんだか体がかゆくなってきますね・・・。
そこでちょっと画質はよくないですが、
ツマグロキチョウの飛び姿・・・。
動き回られてようやくこの辺りで止めることができましたが、
やはりという感じで画質は悪いです。
飛んでる顔がちょっと人間っぽいですね。
青ざめてはいますが・・・。
>クリックで大きくなります<
お昼になってだいぶどんよりしてきました。
明日から台風の雨が降るという予報。
連休だというのに台風18号のいたずらか・・・。
ノウゼンカズラのピンク色の花と遭遇。
濃いオレンジ色しか知らなかったので、
ちょっと新鮮な感じがしました・・・。
こういう色もあるんですね・・・。
>クリックで大きくなります<
ちょっと赤ピンク色がきれいだった花。
雰囲気からすると多肉植物ですよね。
生垣の上にちょこっと顔を出して咲いていた・・・。
>クリックで大きくなります<
ムクドリが虫をくわえると、
他のムクドリが取ろうと追いかけてきた。
取られてなるものかと、
虫をくわえたまま飛んで逃げるところ・・・。
どのムクドリも結構必死で餌を探している。
今の時期虫の残骸が多くなってるから、
鳥たちの栄養源になるんですね。
あちこちでちょっかいを出したり出されたりしてる・・・。
>クリックで大きくなります<
これもかなり小さい虫だ。
3ミリほどの個体の大きさで、
草むらを歩くと一斉に飛び出す。
葉についたものをよく見て、
レンズを向けて初めて形がわかる。
一寸の虫にも五分の魂を地でいく虫だ。
ヨコバイ系の昆虫は種類が多く、
名前の不明なものが多い・・・。
>クリックで大きくなります<
8月は全く姿を見せなかったシジュウカラが、
頭上の枝で鳴いていた。
今の時期に姿を見せるのは珍しい・・・。
猛暑のせいか羽毛もちょっと少なくなっている。
やはり鳥でもかなり暑いんですね。
涼しくなってくるともう少し姿を見せそう・・・、
だけどどうかな・・・。
>クリックで大きくなります<
どんぐりがだいぶ目立ってきましたね。
先週まではそれほどなかったのですが、
だいぶ落ちてきています・・・。
落ちたセミも混じってる・・・。
それにしても今日は暑い!!
残暑ということで32度・・・。
風は秋っぽいのですが、
それより日差しが強いですね・・・。
>クリックで大きくなります<
秋らしい日が出現し始めて、
夏の終わりが見えてきました。
まだ残暑があるようですが、
雨が降ると秋が近づいてきますよね。
夏の花朝顔。
西洋朝顔は初頭まで咲いてますが、
これは日本の朝顔なのかな・・・。
なんとなくちょっとした儚さがありますね。
これは夏の終わりとともに消えていく朝顔だと思います。
>クリックで大きくなります<
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account