これはもうビックリの昆虫。
ほんとに小さいくて2ミリくらいしかない大きさ。
肉眼ではわからない・・・。
ごみのようにしか見えない。
マクロレンズで撮影して初めてその形が分かった。
それにしてもこの奇妙さはなんだかちょっと・・・。
北米出身ので2000年に兵庫県で初めて発見されたようだ。
関西を中心に最近増えているそうだ。
花や農産物にとっての害虫ということだ。
どんどん増えてきているということですが、
初めてみました。
>クリックで大きくなります<
昨夜から雨が降りました。
サッカーの日本とガーナ戦から降ってましたね。
3対1で日本勝利。
久しぶりですね・・・。
雨が降った後は、
雨の残したお土産を見に行きます。
肉眼では見えないしずくの世界がありました。
綺麗な球型ですね。
一つ一つ拾えればネックレスができそうです・・・。
ま、うたかたなのがいいのかも・・・。
>クリックで大きくなります<
綺麗なブルーですね。
シジミ君、もっと頻繁に見せて欲しいなぁ・・・。
普段はこの面しか見られないですね。
まあ、色合いは地味につきます・・・。
ヤマトシジミの羽は、
普段閉じているところが見えている。
色は地味ですが、
チューリップの花ような模様が面白い・・・。
このシジミチョウの羽が閉じていると見られない、
羽の内側はどんな様子なのか・・・。
ちょうど羽を広げているところに遭遇。
閉じられている羽の面は青色で無地。
なかなかきれいな青色なんですね。
外見地味なシジミチョウからは想像できない色合いです。
>クリックで大きくなります<
いやはや葉っぱの穴を通過して伸びていたんですね。
もう枯れたみたいですけど、
よくこの小さな穴を通ったものだと思います。
こんなこともあるんですね・・・。
なんかすごいって気がします。
>クリックで大きくなります<
結構な数入ってたんですけど・・・。
思わず食べてしまってから撮影。
この後かなり食べてしまいました・・・。
グァム島のお土産にチョコレートをいただきました。
思わず食べてしまってから慌てて撮影・・・。
甘党としては、
こういうチョコレートはまず食べてみたいわけです・・・(^_^;)
甘さ控えめでけっこういくつも食べられるんですね。
撮影のあと、一気にどこどこ食べてしまいました・・・。
いやぁー、隊長ありがとうございます・・・m(__)m
今日は気温が低く過ごしやすい日です。
朝方は曇ってましたが、
今は晴れ間が出てます。
このしずくの中を見ると、
なんだか?マークのように見えますね。
面白い模様だなと思いアップ。
>クリックで大きくなります<
頑丈そうな体つきですよね。
刺されると大変そう・・・。
花に夢中ですね。
蜜を集めてるようです。
昨日は涼しかったですね。
お昼頃になってちょっと蒸し暑かったですが、
気温28度。
猛暑の時を思うといいお日和でした。
コガタスズメバチに遭遇。
目の前に飛んできたのでかなりビビりました。
しかし、こちらには全然関心を示さず、
ヤブカラシの花に直行です。
でも、ちょっと飛び上がってもなんだか怖いですね。
ビビりながら撮影・・・。
どこか近くに巣があるのかもしれない・・・。
危ないですね。
>クリックで大きくなります<
袋の模様はバリ島らしい雰囲気かな・・・。
食べ始めると止まらなくなるのです・・・。
これはナッツをつぶして炒った形ですかね。
結構美味しいです。
袋の大きさの割には結構な量が入ってるんですね。
写真を撮る前に食べ始めると、
写真を撮るのを忘れてしまうので、
しっかり写してから一気にいただきました・・・(^_^)v
ドクターありがとう。
>クリックで大きくなります<
これも濃い黄色の蝶ですね。
普通のモンキチョウは違うなとすぐ分かりました。
なんだろうと調べたところ・・・、
最初ミヤマキチョウかとびっくりしましたが、
どうやらツマグロキチョウによく似ています。
綺麗ですね。
>クリックで大きくなります<
これホントにバナナに見えますよね。
結構美味しそうな色具合です・・・(^_^)v
>クリックで大きくなります<
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account