昨日は午前中は雨。
午後から太陽が出て一気に猛暑・・・!!
湿度もぐんぐん上がり蒸し暑いのなんのって・・・。
まるで太平洋高気圧のサンドバック状態。
これで8月末まで体がもつのか・・・。
じゃなくて持たせるのか・・・。
7月の終わりはカラス・・・。
雨が二日ほど続いた影響で写真がありません。
窮した時のカラス君です・・・。
まだ嘴が黄色いうぶなやつですね。
これがどんどんふてぶてしくなっていくんですよね・・・。
なんだかずいぶんカラスが増えた気がしますね・・・。
>クリックで大きくなります<
大きくすると目がまだ子供なのが分ります・・・。
ほんとに久しぶりにまとまった雨が降りました。
気温もグッと下がって、
今日はまずまずだったかな。
これでまた猛暑がかえってくると、
これがまたこたえるんですよね・・・。
夏の波状攻撃って気がします・・・。
アリンコの顔を接写撮影。
なかなかブラックな感じがいいね。
こんなてっぺんまで来てどうするのかなぁ・・・。
こんなの撮影するってのも、
相当もの好きってことですね・・・(~_~;)
PIXSTAに写真を送りましたが、
ここでまた審査あり・・・。
日の目を見るのかどうか未定ですね。
アップするのはけっこう疲れる・・・。
これで審査に落ちたらやめるかも・・・。
>クリックで大きくなります<
正確には昨日、
ブログルちゃんTシャツあねもね到着。
3着頼んで色は、白、青、白・・・。
しかし、写真には白がない。
なぜだ・・・???
実は、白は激走ジョギングに着て出てしまった。
走ってる間、気持ちを引き締めていてくれた。
今は洗濯機の中だ。
ジョギングで早くも活動開始。
山にも持っていって活躍してもらつもりだ。
これからいろいろな場所で出没する予定。
久しぶりのジョギングとなった。
腰を痛めたこともあって、
しばらく見合わせていたが、
痛みがなくなったこと、
また山行が迫ってきたので、
足色の様子を見ておこうと出発。
久しぶりということもあって、
走り始めからかなりゆっくり・・・。
30分を目標に終点を特に意識せず走る。
結局30分でいつもの終点、
「虹が丘バス倉庫前」に到達。
引き返すが、
やはりかなりスピードを押さえて走る。
急に走ると膝が痛みだすのと、
足全体も重くなってしまうので、
常に余力を意識する。
引き返すころには膝の痛みも消えて、
かなり調子がよくなってくる。
帰りは上り坂が長く続くので、
呼吸に要注意だ。
長い急坂を登りきったところで、
少し気持ちが悪くなる。
低血圧の影響か・・・。
何回かこの状況が続いている・・・。
最後の地獄坂ではかなり厳しい状態に・・・。
しかし、止まることなく登りきる。
登りきって少し走ったところで時計を見ると、
残り5分で30分になってしまうことを確認。
とにかくラストスパートをかけて、
かなり無理やり飛ばす。
結局、28分で走り抜けた。
かなり飛ばしたことが分る。
自分でもびっくり・・・!!
今日は終始風がかなり吹いていて、
その分は楽だった。
ただ久しぶりということもあって、
ちょっときつかった。
まあいきなり最終地点まで走ることができたのは、
プラスと考えたい。
往路:30:00
帰路:28:00
今日も暑い一日でした・・・。
早朝は意外に涼しい風が吹いていたのですが、
お昼頃にはいつもの猛暑パターンに・・・。
我が家の麦茶の消費量が、
去年の倍になってるようです・・・、
いやもっとかもしれない・・・。
麦茶代のトータルが、
馬鹿にならなくなるかもしれないと、
それとなく脅されました・・・。
麦茶減税はないのか・・・(/-o-)/
このカラスは今年の新成カラスのようです。
全体に色も羽もきれいですよね。
生ごみの管理が厳重になったので、
一族で街中を徘徊しています。
小鳥を襲ってるのかもしれないなぁ・・・。
カラスの写真は売れないでしょうねぇ・・・。
>クリックで大きくなります<
ProDriver さんのお話だと、
どうも花関係の写真はあまり売れる状況ではないようですね・・・。
サイトを覗いてもやはり無理そうです。
では、山の写真なんかでどうでしょうか・・・。
山の写真はかなりあるんですが、
まあよさそうなのはチョイって感じです・・・。
これは雷鳥と山を写した写真です。
南アルプス間ノ岳付近ですけど・・・。
多少いいでしょうか・・・。
>クリックで大きくなります、
なんだかボケがはいってますね・・・。
今日の朝撮影した写真ですが、
カナブンがねむの木の花に突撃してきました。
けっこう決定的な写真・・・かな。
けっこうボケてはいますが・・・。
この猛暑でも虫たちはいよいよ元気ですね・・・。
人間の次に栄えるのは虫たちですね・・・。
>クリックで大きくなります<
PIXTAに自分のスペースをもらって、
販売していいということになりましたが、
準備不足もあっていまだアップできず・・・。
ムクゲを撮影しましたが、
これで売れるのかなぁ・・・。
とちょっと思案にくれてますが、
どうですかねぇ・・・。
まだまだって気もしますが・・・。
山の写真をアップすると早いんですが、
それもちょっと・・・。
>クリックで大きくなります<
飯豊連峰の終点の小屋。
「湯の平」に到着後。
温泉へ・・・。
この温泉、河原のそばにあって、
ほんとに外にある・・・。
秘湯っ中の秘湯だった。
なんだかやたらいい温泉だった。
ここから一般道へ出るには、
また大変な距離があって、
いやはやの場所にあるのがよく分りました・・・。
二度目は行けないところだ・・・。
しかし、まだメタボじゃないのがよく分る・・・。
見たらすぐ目をつぶったほうがいかもしれない・・・(~_~;)
>クリックで大きくなります<
大きくしないほうがいいかもしれない・・・。
飯豊連峰縦走の終点「湯の平山荘」
尾根を歩いてるときに、
カラカラに水分を取られて、
小屋のビールを全部我々だけで飲んでしまったという、
逸話付きの場所ですね・・・。
かまぼこのような形で、
寝るだけのところでした。
食糧持参の湯治客用ですね。
今はどうなってるのかな・・・。
>クリックで大きくなります<
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account