- Hashtag "#アウトドア" returned 351 results.
落差70メートル
【追記】
徳島県勝浦郡上勝町
落差約70mの断崖から落下している滝。
灌頂とは霊水を頭から頂く儀式で、弘法大師がここで修行を積んだと伝わる。
風があったので、滝の水が飛んでました。
マイナスイオンをたっぷり浴びた!(^_-)-☆
徳島県大川原高原にきていますブルーの紫陽花が満開!
【追記】
山一面、3ゾーンに咲いています。
額紫陽花はまだこれから。
標高900メートル以上だから、紫陽花の時期は平地より1ヶ月、遅いです。
最後はお約束の温泉でした。(^_-)-☆
別子銅山の鉱山跡の見学と温泉。
「マイントピア別子」 です。
900メートル近い山から下りてきて、ヒンヤリした鉱山トンネルから出るとやはり暑い。
一汗かいたので、温泉でスッキリして帰ります。
遠出のday tripのお決まりです。
端出場温泉とかで、新居浜で湧出した天然鉱泉、冷泉です。
サラサラのお湯だったわ。
外反母趾の汚い足でゴメンナサイ。(-_-メ)
【名 称:稚児ヶ滝(稚護ヶ滝)
所在地:香川県坂出市青梅町
落 差:100m
普段はなかなか現れることがなく、あまり知られていない滝であるが、雨の多い季節になるとその勇者の姿を現す。資料によると落差100メートル(実質30〜50メートル)にもなる香川最大の滝である。五色台白峰寺にある崇徳上皇の碑のすぐ近くから流れ落ちている豪快な滝である。】
昨日の雨で出現していました。(^_-)-☆
何度か白峰寺に行く時に通ったり、浜街道を通ったときに「あのあたりに滝があるはず」と聞いていたんですが、見たことはなかったんです。
うららさんのブログ「●おのひきだし」で見たときから、行ってみたかったんです。
それを昨日、急に思い出して…
白峰寺へ行く曲がりくねった車道から見えたとき、やはり感動的でしたよ。
まだ昨日の今日だから水量も少ないですが、山の上から豪快に!
周りの岩肌は中国の墨絵のようでした。
ただ、滝の近くに行く道が閉鎖されていました。
橋が落とされていて、稚児川を渡れませんでした。
下の写真を撮った人は、かなり以前に行かれたのでしょう。
もともと滝つぼまでは近づけないようですが、きっと橋はあったんでしょうね。
でも出現したから満足です。(^_-)-☆
何をお願いしてたんでしょうか?
ど真ん中でなく、端っこで。
今日は約1ヶ月ブリの野外活動でした。
でも生憎の雨で…
とんがりハット でランチして、四国88箇所結願寺 大窪寺へ行きました。
雨に濡れて新緑が綺麗!
ここは秋の紅葉や公孫樹も綺麗ですが、緑も目に鮮やかでいいんです。
ご夫婦らしいお遍路さん。
何をお願いなんでしょうか?
「健康」でしょうか?
ワラビ採り に行った名ばかりの渓谷です。
琴南にあります。
去年も行って、森林浴 でした。
今年はワラビは遅かったですが、ささやかな渓谷美を味わってきました。(^^ゞ
http://birdy1124.hp.infoseek.co.jp/kurobe.v.gif>
GW最後の日はいいお天気!
近場で楽しもうと、去年行った黒部渓谷 へワラビ採りでした。
行く前、a daughter-in-lawがもう遅いよといってたので、あまり期待せずに行ったら、やっぱり遅かった。
先客がいて、採ったあとや、トウのたったのや。
1週間遅かったかな?
残念。
でもまぁ、少しは採れました。
ババショフに却下されるのもあるけど…
来年はGW前に行きましょう。
今日、やっと晴れたし暖かだったので鳴門の渦潮を見に行きました。
今日は満月の前日だから、潮の具合もいいんです。
「渦の道」といって、鳴門大橋(高速道路)の下を歩いて、渦の真上まで行ける橋がります。
海面上45メートルです。
大きな渦も小さく見えます。
(鐘、太鼓は、阿波踊りのイベントです)
http://birdy1124.hp.infoseek.co.jp/6.JPG>何箇所か、床がガラス張りになっていて、海面を覗けます。
お尻がムズムズ。あまり気持ちのいいものではないけど、慣れたら意外と平気でした。(^_-)-☆
http://birdy1124.hp.infoseek.co.jp/4.JPG>鳴門名物、ワカメも綺麗にみえました。
ウルトラ、平気みたい!
2008/4/1 Tue.は晴天!
day trip日和。
8:15 天使家集合出発
8:40 中央ICから高松道、高知道で土佐ICへ
10:20 土佐IC
10:45 Hotel Villa Santorini 着。11:30から美味しいランチ。
2:30 ひょうたん桜 4:30 枝垂桜 もうここで薄暮。山の日暮れは早く、急いで最後の目的地オーベルジュ土佐山へ 。
途中のファミレスで大急ぎで晩御飯を食べて、真っ暗の山中を土佐山へ。
漆黒の山の中に浮かび上がった灯り。
やっと8:00に到着しました。
http://birdy1124.hp.infoseek.co.jp/o.t.gif
>いいお湯でした。
のんびり浸かって一日の疲れをほぐし…
9:00 さぁ、出発!
もうちょっとゆっくりしたかったけど、午前様になるわけにはいかず…
今度は明るい時にきて、山中の景色、露天風呂、ランチを楽しみたいですね。
泊まれたらいうことなし!
延々15時間のday trip、高知の春を満喫しました。(^_-)-☆
ひょうたん桜 を見た後、次は枝垂桜を見に西へ。
仁淀川の上流、山の中の個人の家の枝垂桜です。
中越家の枝垂桜はまだ蕾。
もう5:00近くだったので、日が傾きかけて青空が薄くなってきたのが残念でした。
http://birdy1124.hp.infoseek.co.jp/1k.jpg>直ぐ近くの、ちょっと下の市川家の枝垂桜は満開!
見事でした。
女性カメラマンが撮影に来られてて、写してもらいました。
「もしかしたら載せるかも、いいですか?」と。
何に載せるのかもきかずに「いいですよ」と快諾。さぁ、どうなるかしら?没でしょうねぇ。
ひょうたん桜から枝垂桜にいくと途中の大渡ダムの「茶霧湖」の公園の桜もお見事!
満開でした。
http://birdy1124.hp.infoseek.co.jp/dam.gif>2008/4/1は、高知の桜を満喫しました。
April foolでなかった!(^_-)-☆
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account