Please add this URL to your RSS Reader.
Search Bloguru posts
my favorite
https://en.bloguru.com/ihopebirdy
freespace
太刀魚の野菜巻き揚げのほかにー2025/1/21 Tue.
Jan
22
Comments(6)
|
Reply
|
Permalink
*キンピラ
豚ロース、お蒟蒻、竹輪、金時人参
*長芋、モズク、ミニトマトのお酢の物
長芋が太刀魚の野菜巻き揚げと重なったぁ~ (/ω\)
*菜の花のお浸し
初物です (^_-)-☆
*太刀魚の野菜巻き揚げ
悪戦苦闘
の結果です
味はちょっと薄かったわ
もう少し太刀魚に塩コショウしたらよかったです
好みで大根おろしとポン酢醤油、レモンなどで
自画自賛ですが美味しくできました
腰痛というオマケつきだけど…
#晩ご飯
People Who Wowed This Post
太刀魚の野菜巻き揚げに悪戦苦闘!ー2025/1/21 Tue.
Jan
22
Comments(4)
|
Reply
|
Permalink
太刀魚が出ていたので、
三善
で食べたのを思い出して
野菜の巻き揚げを作ろうと思って…
指2本くらいの太刀魚の3枚おろしで
長芋、金時人参、大葉を太刀魚で巻いて…
長いもは生だけど、金時人参は少しだけレンチンしました
太刀魚にさえ火が通ったらいいように…
カラっと上手く揚がりました (^_-)-☆
「簡単やわ」と高をくくっていたら、痛い目に! (´;ω;`)ウッ…
ぬるぬる滑って、硬く巻けない
グスグスに緩んで、具が抜けてくる
悪戦苦闘しました
途中から、片栗粉を糊のつもりでところどころに付けて
どうにか巻き上げました
疲れたぁ~!
1時間余りかかって…
腰をかがめてるから痛くなって! ( ノД`)シクシク…
バッター液は
「コツのいらない天ぷら粉」
でするから簡単! (n*´ω`*n)
パン粉をつけるのに手こずったけど
どうにかできました
腰痛に耐えられなくて揚げる前にお風呂に!
腰をゆっくり温めて…
気持ちよく食べました (^_-)-☆
#晩ご飯
People Who Wowed This Post
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account
introduction
By
birdy
2006/8/9~
大阪市中央区出身、高松市在住
*我が家の食卓、食べ歩記
野外活動、ゴルフ…日々雑感
ほぼ「食」!('◇')ゞ*
イメージ
by 量産型水野画伯
~
bloguru friends
自由飲酒党事務局
あっちゃん
SETSUKO
さわ
Liu
zakkah
ペガサス
Mt.zaki
Bayside Auto
紫
Toshiaki Nomura
calendar
105
105
1
2025
<
2025.1
>
S
M
T
W
Th
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
latest comments
そうでしょ!自分でもワケワカメです 私も ...
By
birdy
On 2025-03-16 04:33
バンバンさん、ありがとうございました こ ...
By
birdy
On 2025-03-16 04:31
キューピーちゃんが可愛いと思ったのでキュ ...
By
バンバン
On 2025-03-16 03:16
そ~いえば、ガーリック苦手だったよね、で ...
By
Eve
On 2025-03-16 03:03
バンバンさん、コメントありがとうございま ...
By
birdy
On 2025-03-15 20:36
ウルトラが送ってくれた ツインパル長尾だ ...
By
birdy
On 2025-03-15 20:30
ウルトラもよく似たとこが痛いと言ってるわ ...
By
birdy
On 2025-03-15 20:29
キューピーのラッピングかわいくていいです ...
By
バンバン
On 2025-03-15 02:49
私も最近左肩辺りが痛いです。 左の肩甲 ...
By
Eve
On 2025-03-15 01:24
長尾公園?色んな種類の桜がありますね。
By
Eve
On 2025-03-15 01:13
hashtags
レストラン
グルメ
バー
ご飯
ブログ
花
園芸
スポーツ
晩ご飯
golf
<
history
2025.3
2025.2
2025.1
2024.12
2024.11
<
Happy
Sad
Surprise