Search Bloguru posts

加藤雄一のブログ

https://en.bloguru.com/katoyuichi

freespace

あなたの魅力や強みを輝かせるお手伝いをしています

一石二鳥

thread
一石二鳥

※マスクは正しく使用しましょう。



マスクの誤った使い方ですが、アイマスクにしてうたた寝するご高齢の方を目にする機会が多かったので、書き留めてみました。


私のプロフィールです
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム
『コーチ探せる』トップページはこちら

素敵なコーチとの出会いを見つけてくださいね✨
コーチ探せる
クリック

People Who Wowed This Post

言葉に救われる

thread
言葉に救われる
まだまだ紅葉が楽しめる津軽平野⛰️✨

毎日いろいろな言葉や皆さんのブログに救われている自分がいます。

ありがとうございます😊

勝海舟さんがこんなことを言っていたそうです。

「おこないはおれのもの、批判は他人のもの、おれの知ったことじゃない。」

批判を受け入れて力に変えるのもありですが、適当に受け止め、適当に受け流すことも大事ですね!

批判は相手のもの。
相手から奪う必要ありませんからね!

今日も朝から皆さんのブログ楽しませていただき、元気に仕事をして、休憩をむかえています。

今週もありがとうございました😊

私のプロフィールです
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム
『コーチ探せる』トップページはこちら

素敵なコーチとの出会いを見つけてくださいね✨
コーチ探せる
クリック
#BLOGURU #コーチ探せる #メンタル #価値観 #広告のないブログ #悩み #批判

People Who Wowed This Post

独特な勉強

thread
独特な勉強
ここ洗濯機の中。

洗濯回す前で良かったね(笑)

息子が独特の勉強をしている。

『死刑について』

どんな角度で興味を持ったものか、非常に興味深いというか、ちょっと心配というか(笑)
#BLOGURU #コーチ探せる #子育て #広告のないブログ

People Who Wowed This Post

コーチをつけるタイミング コーチ探せる 加藤雄一

thread
コーチをつけるタイミング コー...
コーチをつけるタイミング 


①話したいことがあるけど、身近なひとに話すと笑われそう…

②話したいことがあるけど、身近なひとに話すと嫌われそう…

③話したいことがあるけど、身近なひとには真剣に聴いてもらえなさそう…



身近に話しを聴いてくれるひとをイメージできない時は、コーチに聴いてもらおう!

そんな時は『コーチ探せる』へ😊

無料体験も実施されてるから、初めてでも安心だねっ♪


私のプロフィールです
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム
『コーチ探せる』トップページはこちら

素敵なコーチとの出会いを見つけてくださいね✨
コーチ探せる
クリック
#BLOGURU #コーチをつけるタイミング #コーチ探せる #広告のないブログ

People Who Wowed This Post

夢や目標が見つけられなくてもいい

thread
夢や目標が見つけられなくてもい...
浴室からの眺めが最高に美しいです🍁✨

「夢や目標が見つけられない、わからない。」

「だから何で生きているかわからない」

とおっしゃった方がいました。

確かに夢や目標があれば取り組むことに意義や喜びを感じられるかもしれません。

だからといって、夢や目標が見つけられないからといって、絶望する必要もありませんし不幸なわけでもありません。

そんな時は、過去に楽しんだことや熱中したことを思い出したり、実は何か諦めきれないけど心の奥底にしまってあるものを呼び覚ましてみるのもいいかもしれませんね!

せっかくなので、誰の目も気にせずに自分とおしゃべりしてみるチャンスかもしれませんよ😊

そんな時こそ、コーチとお話してみるのもいいかもしれませんね!

私のプロフィールです
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム
『コーチ探せる』トップページはこちら

素敵なコーチとの出会いを見つけてくださいね✨
コーチ探せる
クリック
#BLOGURU #コーチ探せる #夢 #広告のないブログ #悩み #目標 #絶望

People Who Wowed This Post

今日より明日を楽しむために今日を精一杯過ごす

thread
今日より明日を楽しむために今日...
結婚して子どもができたのが30代だとしたら、経験値も体力も知識もある程度のお金も、最大限に活かせて最高に楽しい年代になるんじゃないかなーと思うけど、20代からそのありあまるパワーを酒と宴会にそそいだり、他の女性につぎ込んで痛い目を見た方々をたくさん見てきた(笑)

そうならないようにと過ごして40になったけど、何となく豊かになれてない自分がいるのは、きっとある時に学ぶことを放棄したからなんではないかという思いがある。

40過ぎてからまた学ぶ楽しさを味わっているけど、やっぱり学び続けて実践を重ねるって大事だなーと、そしてそこで出会ったたくさんのご縁に感謝する、そんなことを思った文化の日の次の次の日。

私のプロフィールです
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム
『コーチ探せる』トップページはこちら

素敵なコーチとの出会いを見つけてくださいね✨
コーチ探せる
クリック
#BLOGURU #コーチ探せる #広告のないブログ #感謝

People Who Wowed This Post

うまくいっている時ほどに

thread
うまくいっている時ほどに
紅葉もだいぶピークを迎えていますが、どこを切り取ってもなかなかに美しい景色が見られるのは、田舎人の特権でしょうね(笑)

下半期に入り一月が過ぎましたが、先日コーチング研修を受けたスタッフが、近日コーチングさせてくださいとの申し入れがあった。

研修で学んだことを臆せず実践しようとする姿に心打たれない理由はなく、明後日さっそくやってみようと申し合わせをする。

リーダーのポジションとなり2年が経ったが、一瞬でも「うまくいっている」と思ったことがない。

まだまだまだまだ、というわけではないが、スタッフの成長を妨げるようなマネジメントをしてはいないだろうか。

お客様に喜んでいただく工夫が足りていないのではないか。



常にそんな意識の中にいるわけだが、スタッフの意欲が感じられる場面に出会った時だけは、妙に嬉しさが込み上げる。

まだまだ自分も成長したいし、一緒に成長していきたい。

そう思えることは、自分自身仕事を楽しめているんだろうなーと、本当に有り難く感じる。

謙虚な気持ちと感謝を常に持ち続けていきたい。

あー、スタッフのコーチングが楽しみ😊

私のプロフィールです
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム
『コーチ探せる』トップページはこちら

素敵なコーチとの出会いを見つけてくださいね✨
コーチ探せる
クリック
#BLOGURU #コーチング #コーチ探せる #広告のないブログ

People Who Wowed This Post

津軽弁の巻

thread
津軽弁の巻
今日は久しぶりにネイティブな津軽弁に触れて大笑い。

お婆ちゃん①「まんずあぽしねーな」

私「???」

お婆ちゃん②「んだ、あっぽしーな」

私「??????」

※まんず=とても
※んだ=そうだ
※あぽしねー=あっぽしー=ごちゃごちゃしていらいらする様

「枯れ葉が散って掃いても掃いても片付かなくて腹立たしい💢」という話です。

お婆ちゃん①「枯れ葉が散って掃いても掃いても片付かなくていらいらする💢」

お婆ちゃん②「本当にね」

こんな感じ(笑)

私のプロフィールです
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム
『コーチ探せる』トップページはこちら

素敵なコーチとの出会いを見つけてくださいね✨
コーチ探せる
クリック
#BLOGURU #コーチ探せる #広告のないブログ #津軽弁 #青森

People Who Wowed This Post

私の人生はどんな旅?

thread
私の人生はどんな旅?
人生を旅にたとえること、ありませんか?

その旅は「ツアーパック」なのか、「流浪の旅」なのか、はたまた「拘束された旅」なのかでだいぶイメージが違いますね(笑)

私ならできる限り自由に歩き回れる旅がいいですが、ところどころガイドがいてくれたら、もしかしたら自分の調べようのない面白いところが見つかるかも。

自分にとって面白いところないかな?

そんな軽い感じでコーチングを受けてみるのもありかもしれませんね😊

私のプロフィールです
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム
『コーチ探せる』トップページはこちら

素敵なコーチとの出会いを見つけてくださいね✨
コーチ探せる
クリック
#BLOGURU #コーチ探せる #広告のないブログ #旅

People Who Wowed This Post

自分の価値観

thread
自分の価値観
マルメガネを使用するようになって、一部の友人に、ガンジーと呼ばれます。

光栄ですね✨

以下、ガンジーさんの言葉です。

「あなたのすることのほとんどは無意味であるが、それでもしなくてはならない。そうしたことをするのは、世界を変えるためではなく、世界によって自分が変えられないようにするためである。」

先日の衆議院選挙の後、選挙に行かない方々のお話を聞いて、ふとガンジーさんのこの言葉を思い出しました。

変わることの大切さもあれば、変わらないでいることの大切さもあるのではないでしょうか。

私自身コーチングにおいても、どんな価値観を大切にしているか、とても重要な部分だと感じています。

実はそこに自分自身の強みがあるのかもしれませんしね😊

私のプロフィールです
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム
『コーチ探せる』トップページはこちら
コーチ探せる
クリック
#BLOGURU #コーチ探せる #価値観 #広告のないブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise