Search Bloguru posts

四季織々〜景望綴

https://en.bloguru.com/keimi
  • Hashtag "#自然" returned 1074 results.

陽射しに揺れる<青楓>の頃。

thread
陽射しに揺れる<青楓>の頃。
中庭全体が緑色で覆われています。

青楓の新鮮な緑色が綺麗な季節になりました。

本日は、朝から青空ではじまっています。

梅雨の走りの休憩日のようです。

たくさん洗濯物を干しました。

青空と潤う緑に包まれて、今日も頑張ります。



<青楓>
楓=もみじといいかえられるほど。
語源は「蛙手」葉の形が蛙の手に似ているからですね。
楓に限らず、青葉が重なり合って茂っている様子を結び葉といいます。葉っぱたちも、小さな手をいっぱいに伸ばして、手をつなごうとしているようです。
#自然

People Who Wowed This Post

カタバミの花咲く頃。

thread
カタバミの花咲く頃。
昨夜から雨に変わりました。

そろそろ梅雨の走りのようです。

道端で小さな黄色の花が咲いています。

葉の色が違っても、同じカタバミのようです。

よく見かける三つ葉のピンク色の花もカタバミなのだそうです。

雰囲気が違っても、同じ名前・・・?



<大丈夫>
「丈夫」とはますらお=健康で、逞しい成人男子のことです。
それを強調する「大」の字を付けて、大丈夫。
いつもあなたのこころの中にいてくれます。
#自然

People Who Wowed This Post

春の香り・・・。

thread
春の香り・・・。
チューリップの散った花びらを硝子の器に入れています。

ドライフラワーのようになりました。

香りは・・・草原の香りです。

透明な硝子の中で、春がまだ残っているような・・・そんな気がしています。

夏の間中、楽しめそうです。


<忍冬〜すいかずら>
またの名を金銀花。
雪のような真っ白な花がだんだんと黄色味を帯びてくるので、金と銀の花が一緒に咲いているようにみえることから。
寒い冬を耐え忍んで、ついには、金と銀の花を咲かせる素晴らしさ。
#自然

People Who Wowed This Post

どこまで流れてゆくのでしょう・・・?

thread
どこまで流れてゆくのでしょう・...
東の空から

流れて広がる白い雲・・・

どこまで

流れてゆくのでしょう・・・?

そんな想いの午後でした。
#自然

People Who Wowed This Post

早朝のお客さま。

thread
早朝のお客さま。
日の出が早くなりました。

中間考査中なので、わたしの起床は、ゆっくりです。

雨戸を開けると中庭に・・・早朝からお客さまがいらっしゃっていました。






お向かいの庭は、いつもながら季節の花で賑わっています。
紫色の花の名前は・・・調べましたがわかりません。強い陽射しに白く輝いています。





カモミールが今年も元気に咲いています。







<絆>
もとは、動物を木に結びつける綱のことで「木綱」と書いていたのが、いつのまにか<絆>になったようです。
#自然

People Who Wowed This Post

いちごの青ちゃん、みぃ〜つけた!!

thread
いちごの青ちゃん、みぃ〜つけた...
7日に白い花を咲かせていた植木鉢の苺の花が全て散っていました。

その後には・・・いちごの青ちゃんが大きく成長していました。

期待できるかしら?
#自然

People Who Wowed This Post

おばけ・・・?ううん・・・?

thread
おばけ・・・?ううん・・・?
朝から水色空(天高くは青空なのでしょうが、スモッグにより水色に見えます)が広がっています。
屋外はクラクラするくらいの夏の日射しです。

ウパとシロメちゃんの水槽を洗って、水を替えました。
バケツに溜めていた水が熱過ぎるくらいになりました。
少し冷やしてから、移してあげなくては・・・。
ウーパールーパーは、共食いをするので、数か月前にシロメちゃんの手足はウパに噛まれて、傷だらけになりました。
今では別々の水槽に入れています。
仲良しだったので、安心していたのですが、いろいろな事情があるようです。

空を見上げると・・・
おばけのような形の雲がぽっかり「お化け〜」と言いながら、浮かんでいました。

よく見ると・・・
・・・コメント欄へつづく。


<小夜>
「さ」は、小さなものを愛でる時に使われる接頭語ですので「ささやかな夜」という感じでしょうか?
夜に吹く風・・・小夜風
夜に降る雨・・・小夜時雨
夜鳴く烏・・・小夜烏
小夜布団・小夜枕・・・普段使い慣れた寝具
夜中の目覚め・・・小夜の目覚め
一晩中・・・小夜すがら
恋人の窓辺で奏でられた曲・・・小夜曲(セレナーデ)
美しい声で鳴くナイチンゲール・・・小夜鳴鳥

夜を愛でましょう。
#自然

People Who Wowed This Post

夏への移ろい。

thread
夏への移ろい。
初夏から夏へ・・・中庭の花たちが移ろってゆきます。

緑色の陽射しが溢れています。


スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。
#自然

People Who Wowed This Post

青い梅の実る頃。

thread
青い梅の実る頃。
紅梅の樹が緑色の葉で覆われています。

よく見ると・・・梅の実が実っていました。
今年、初めてのような気がします。
いままで、隣の白梅には、毎年決まって一つだけ実るのですが、紅梅は実る前に落ちてしまっていました。

もうすぐ、梅干しの季節・・・この梅も一緒に漬けてみようかしら?


<慰め種〜なぐさめぐさ>
「なぐ」は「凪」と同じく、風がとまった穏やかな状態をいいます。
「慰む=心を穏やかな状態に沈めること」
やがて「気を晴らす」「楽しむ」「いたわる」「なだめすかす」などに意味が広がってきました。
<慰め種>とは、それによって心が慰められるものという意味です。

爽やかな青い梅の実も、わたしにとって<慰め種>となりました。
#自然

People Who Wowed This Post

睡蓮の花咲く頃。

thread
睡蓮の花咲く頃。
黄菖蒲の花咲く池の中に、薄紅色と白色の睡蓮が咲いていました。
昨年は、黄色の睡蓮も咲いていたと記憶しています。

睡蓮といえば・・・モネ。
小学生の頃、岡山の叔母の家に行き、初めて大原美術館で、モネの睡蓮を見ました。
淡い色使いに魅せられました。
「光の画家」の別称があり、時間や季節とともに移りゆく光と色彩の変化を追求した絵画だと知ったのは、中学生になってからでした。


夏日が続く暑い日・・・睡蓮の花開く音を耳を澄まして聴いてみる静かなひとときを持つのもよさそうです。


ちなみに我が家の池にも、睡蓮が咲いていたのですが、大亀の泳ぐ爪が当たって、すっかり枯れてしまいました。
#自然

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise