Search Bloguru posts

不明の花「キリンソウ」でした

thread
不明の花「キリンソウ」でした
 
この花は散歩の時によその花壇で見付け写真急いで撮りましたのでブレテぼけて見にくい写真ですが見た事の有る花ですが名前解りませんのでご存知の方教えて下さい。
宜しくお願いします。
カランコエの葉に似ています。



■花の名前は「ファルコンさん」と「maxdive さん」の親切な2人のブロガーさんから教えて頂きました。


    ◆ファルコンさんのブログ


    http://www.bloguru.com/maxdive
">◆maxdive さんのブログ


★花の説明文
この花はキリンソウといいます。
このキリンソウはベンケイソウ科・マンネングサ属の植物で花期は5月〜8月でマンネングサ(万年草)の仲間だそうです。
日本や朝鮮半島、中国やシベリア東部に分布し山地や海岸の岩場などに自生する多年草です。

#園芸 #花
Email

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2008-06-03 22:14

伸びた茎の形状と特徴のある葉、黄色い花の形状がわからづらいのですが、密集している状況で「きりんそう(麒麟草)」ではないかと思ったのですが・・・。

People Who Wowed This Post

kito
Commented by kito
Posted at 2008-06-04 13:05

ファルコン さん仕事の関係で返事が夕方になってしまいました。


ベンケイソウでまちがいないです。
いつも気にかけて頂いて有り難うございます。明日は高山植物のコマクサ投稿よていしています。

yahooブログの友達から画像おかりしました。まだ写真整理出来ていないから大急ぎでやらないといけませんね。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise