Search Bloguru posts

虹色スミレのようなパンジーが咲いた

thread
panji-seika.jpg
 
プランターでパンジーを植えて店頭に飾っておいています。その中に虹色スミレのようなパンジーが咲いてきましたので公開します。パンジーはスミレ科スミレ属の園芸植物の1種。スミレもしくはサンシキスミレから分化したものと考えられる。しかし、「パンジー」という名前は、このパンジーの他にもこれに似ている野生のスミレ属の花を指すときにも使われている。



◆今日のニュースご覧下さい。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2007-03-21 09:38

今の時期いろいろな色のスミレを見かけます。

スミレってどのくらいの色の種類があるんでしょうかね???
なんかかなりあるような気がしていますが・・・・。

People Who Wowed This Post

kito
Commented by kito
Posted at 2007-04-24 02:40

Toshiaki Nomuraさんへ
訪問とコメント有り難うございました。
今ある事に挑戦中で返事が遅くなりすみませんでした。夢中になるとイノシシみたいに突進する性格ですのでお許し下さい。スミレの質問ですがスミレの種類は世界で16属、400種類以上もあるそうで、なかでも日本は世界で最も多くのスミレが自生する地域で、50〜60種ほどの花が見られるという。おまけにスミレは変種も多く、種類の数が特定できないところにも同定の難しさがよくあらわれています。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise