Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


加藤清正の流れを汲む酒 『栄光富士』

thread
加藤清正の流れを汲む酒 『栄光...

戦国武将 加藤清正の子孫が1778年(安永七年)にこの地で創業。

加藤清正の嫡男、忠廣公が出羽の国庄内・丸岡に配流されたのが元祖。

  『栄光富士 純米吟醸 朝顔ラベル』 富士酒造(株)  山形県鶴岡市大山
              原材料:山田錦20% 美山錦80%   精米歩合:50% 
              使用酵母:協会10号酵母(東北酵母)  アルコール分:15~16度 

10号酵母と高温糖化酒母で醸す蔵。

【10号酵母とは?】
  東北地方の蔵元で発見された酵母、しかしどこの蔵元かは不明です。

    ★昔から地元で愛された酒のようです、地元の料理と飲めば更に旨いでしょう、そら豆で。



#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-05-26 19:15


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-05-26 19:20


    

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise