Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


熟成焼酎の芸術品 幻と言われる 『紅椿』

thread
熟成焼酎の芸術品 幻と言われる...

薩摩半島の付け根、串木野市の南隣の町、市来町にある蔵。

明治27年創業、すべて伝統的な甕壺仕込み、甑(こしき)を使って米を蒸すなどこだわりの蔵。

かめ仕込みに2週間(一次・二次共)、その後、三年間もの熟成期間を経て、ようやく出荷される。

わずか、6000本限り、全国の限られた特約店のみ販売が許される、まさに「幻の焼酎」。

  『紅椿 甕壺仕込み』  白石酒造  鹿児島県日置郡市来町湊町


【深い味わい、華やかな香り、貯蔵により生まれたまろやかな口あたりは焼酎の芸術品です。】


    ★まさに熟成焼酎の芸術品、極上の一滴です、公園前恐るべしです。



#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
* indicates required fields

🙂 Using emojis in your blog:
• Keyboard shortcuts: For Mac, press [Ctrl + Cmd + Space]; for Windows, press [ Windows Key + . ]
• Copy and paste: Find a list of emojis and paste them into the text field.
  • none
  • center
  • left
  • right
If checked, your avatar will be displayed
Captcha
神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-05-27 19:42


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-05-27 19:44


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-05-27 19:44


    

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise