Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


Blog Thread

  • 大分県神社廳
  • By 神戸のおいさん At 2011-06-01 11:52
  • By 神戸のおいさん At 2011-06-01 11:53
  • By 神戸のおいさん At 2011-06-01 11:56
  • By 神戸のおいさん At 2011-06-01 11:57

大分県神社廳

thread
大分県神社廳

「神社廳」 はあまり馴染みがありませんね。

兵庫県では、神戸市中央区多聞通にある、「湊川神社」 の境内にあります。

大分県の神社庁は、おいさんの実家のすぐ近く、春日神社の境内にあります。

【神社庁とは?】
  神社本庁の地方機関で、全ての都道府県に1つずつ設置されています。

  「県」 「庁」 と付いていますが、都道府県や国の機関ではありません。

  神社庁は、都道府県の神社の人事・財政などの諸事務や神社・神職の指導、
  祭祀、地域活動の振興を図る活動等を行なっています。

    
    ★子供の頃はよくこの辺で遊びました、懐かしい場所です。


#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-06-01 11:52


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-06-01 11:53


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-06-01 11:56


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-06-01 11:57


    

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise