Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


Blog Thread

  • 伊賀の地酒 千本錦 『而今』
  • By 神戸のおいさん At 2011-08-09 06:34
  • By 神戸のおいさん At 2011-08-09 06:35
  • By 神戸のおいさん At 2011-08-09 06:35
  • By 神戸のおいさん At 2011-08-09 06:36
  • By 神戸のおいさん At 2011-08-09 06:37
  • By 神戸のおいさん At 2011-08-09 06:37

伊賀の地酒 千本錦 『而今』

thread
伊賀の地酒 千本錦 『而今』
  
 まだまだ日本酒が続きます。

この蔵のこの酒は今まで何度も紹介していますが、今回は 「千本錦」 で醸した酒です。

【千本錦とは?】
   広島で生産されてる酒米です。(平成10年に誕生、同12年より本格栽培に入る)
  酒米の王様、山田錦に立ち向かえる酒米をと、関係者が試験栽培を繰り返して完成させた。
    ★父に山田錦、母に中生新千本(広島種)、それから 「千本錦」 と名づける。
   
この千本錦を使用してる蔵の話、「山田錦より扱いやすく、香が濃厚ですっきりした味に仕上がる」 との事。

   『而今(じこん) 純米吟醸 千本錦火入れ』  木屋正酒造(合)  三重県名張市本町314-1
               原料米:広島産千本錦(100%)  精米歩合:55%  日本酒度:±0  酸度:1.6
               使用酵母:9号酵母   アルコール度:16%   蔵杜氏:大西唯克


 「過去に囚われず、未来に囚われず、ただ今を精一杯生きる」 大西唯克(蔵杜氏)


【而今はよく飲みます、千本錦は初めてです、香、旨味、酸、のバランスが最高です、旨い! いい酒です。】

     ★この而今を、「宮崎産特上牛たたき」 でいただきました。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-08-09 06:34


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-08-09 06:35


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-08-09 06:35


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-08-09 06:36


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-08-09 06:37


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-08-09 06:37


    

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise