身は淡白だが脂肪も乗っており、夏から秋にかけてが旬とされている。 焼き魚にしても、骨が外しやすく、背びれの骨は柔らかく食べられるので、西日本ではよく食べられている。 用途は塩焼き、煮付け、刺身、干物など幅広い。 徳島では背開きにしたイボダイを使った 「ぼうぜの姿寿司」 が郷土料理の一つとして親しまれている。 特に干物は味が締まり旨みがさらに増す。 ただ、干物は輸入物が増え国産品は少ないく貴重品と聞きます。 【この画像は、大分都町の 「赤ダルマのマスター手作りの干物」 です。】 ★お店でいただいたものと、御手洗に持ち込んで食べたものです。 とても美味しい!