Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


Blog Thread

  • 『秋鹿』 と 『鍋島』 飲み比べ!

『秋鹿』 と 『鍋島』 飲み比べ!

thread
『秋鹿』 と 『鍋島』 『秋鹿』 と 『鍋島』 『秋鹿 純米吟醸 槽搾直汲 し... 『秋鹿 純米吟醸 槽搾直汲 しぼりたて』  秋鹿酒造  大阪府豊能群能勢町
槽搾直汲(ふなしぼりじかぐみ)... 槽搾直汲(ふなしぼりじかぐみ)  
『秋鹿』 と 『鍋島』 飲み比... 使用米:山田錦60%精白  日... 使用米:山田錦60%精白  日本酒度:+9  酸度:2.6  アミノ酸:1.4  酵母:901号 『鍋島 三十三万石 あらばしり... 『鍋島 三十三万石 あらばしり 純米吟醸 生酒』  佐賀県鹿島市 富久千代酒造
使用米:山田錦50%(兵庫県産... 使用米:山田錦50%(兵庫県産山田錦100%使用)  蔵主兼杜氏:飯盛直喜
『秋鹿』 と 『鍋島』 飲み比...

大阪能勢の地酒と、佐賀の地酒の飲み比べです。

秋鹿のこの酒は初めて飲みました。

鍋島のこの “紫ラベル(あらばしり)” は3年ぶりに飲みます。

   
   『秋鹿 純米吟醸 槽搾直汲 しぼりたて』  

  秋鹿 辛口でキリリとした男酒、飲み飽きしません。

 
   『鍋島 三十三万石 あらばしり 純米吟醸 生酒』  

 “鍋島” バランスのいい辛口酒、究極の食中酒!


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise