Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


神社の仲秋祭で 「ベリーダンス!」

thread
神社の仲秋祭で 「ベリーダンス...
ここは大変に歴史のある、とある神社です。

ここの地域の夏季例祭の最後を飾る仲秋祭です。

その神社の神聖なる神楽殿で、ベリーダンスとは!

世も変わりました、でもお年寄りも、子供さんも、スケベーおいさんも、

大いに楽しみました。 「神楽もいいけど、ベリーダンスもね!」
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
* indicates required fields

🙂 Using emojis in your blog:
• Keyboard shortcuts: For Mac, press [Ctrl + Cmd + Space]; for Windows, press [ Windows Key + . ]
• Copy and paste: Find a list of emojis and paste them into the text field.
  • none
  • center
  • left
  • right
If checked, your avatar will be displayed
Captcha
神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2009-09-28 04:19


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2009-09-28 04:20


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2009-09-28 04:20


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2009-09-28 04:21


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2009-09-28 04:22


    

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2009-09-28 16:46

信徒さんも減少の中、色々と神社も考える時代のようですね。


先だっては三宮神社で浅野温子の語り部会がありましたし、町の核として、情報発信は大事な要素になりつつあるようです。

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2009-09-29 02:34

ファルコンさん!


前日は、カラオケ大会が催なわれていたようです。
このベリーダンスの後に、御神楽がありましたが、
観客は少なくなりました。

People Who Wowed This Post

Commented by JOHN・呑太郎
Posted at 2009-09-29 06:30

いやぁー実に解りやすいです。


やはり好みは同じみたいですね!

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2009-09-29 17:19

JOHNさん!


あっははは〜! やっぱり!

JOHNさんとはいずれ何処かで、
男同士の勝負をせなならん時が来るかも・・・?

それまでお互いに体を大事にしょうえ!

People Who Wowed This Post

Commented by まつざか
Posted at 2009-09-30 03:42

平日やなけりゃ・・

こん日の夜は花火があって、他のイベントも重なってもんすごい人でした。
参道や境内もしきし餅も人だらけ。
露店んしによるとほかん日はチョーヒマちいよったです。

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2009-09-30 15:54

まつざかさん!


浜の市、行ってたんですね。
花火は家のマンションから丸見えです。

昔、わたしが小さい頃は、歩けないほどの人波だったです。
見世物小屋も出て賑わっていました。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise