Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


秘密の県民酒 『風の森』

thread
秘密の県民酒 『風の森』
秘密の県民酒と言われる、「県外の人には教えたくない酒」 と地元の人は言う。
知る人ぞ知る酒、数ある 『奈良の酒』 の中の銘酒。

いつもの 「公園前」 にあった! 出会ったのは酒人生で2回目、呑むしかない!

『風の森 純米(真中採り) 無濾過無加水』  油長(ゆうちょう)酒造  奈良県御所市
        【享保4年1719年創業 約300年の歴史の蔵】
                    使用米: 奈良県産秋津穂   精米歩合: 65%
                    日本酒度: +4   酸度: 1.8
                    アミノ酸: 1.8   アルコール度数: 17度

【試飲評価】
★爽やかでフレッシュな香り、旨味、酸、切れ、バランスが素晴らしい。

【真中(まなか)採りとは?】
★最初に垂れてくる 「あらばしり」 と後半部分の 「攻め」 の部分を大幅にカットして、
 最適な部分のみを瓶詰めにした酒です。

【他にもある奈良県産の銘酒】
★奈良の酒は個性のある酒が多く、「梅乃宿」 「豊祝」 「春鹿」 「初霞」 「やたがらす」
 どれをとっても素晴らしい味を醸す、おいさんの好きな酒です。
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2010-03-23 09:33


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2010-03-23 09:35

新子の釜揚げ

People Who Wowed This Post

KUMA
Commented by KUMA
Posted at 2010-03-24 23:31

このお酒は、時々飲みます、すっきりした味ですよね。

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2010-03-25 18:56

KUMAさん!


さすがですね!!
このお酒がお好きとは、呑みやすくバランスのいい酒ですね。
それにこの酒を置いてるお店も素晴らしいです。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise