本日の第1試合9:00試合開始 『別府青山(大分) 対 関東一(東京)』
応援に行ってきます。
関東一は昨秋東京大会決勝で帝京を1安打完封した右の中村と左の醍醐の2本柱が充実。
バントをからめて確実に得点し、守り抜く。
主将・木内のバットが鍵を握る。
別府青山もエース中村を中心にした堅い守りのチーム。
3投手の継投機がポイント。
打線は破壊力に欠けるものの、勝負強い。
接戦に持ち込みたい。 (NHKセンバツ2012より)
切り干し大根です。
通常よりも太めです。
料理をすると太いだけに歯応えが良いです。
甘味と干し大根独特の旨みが。
お酒のアテでいただいています。
この日の〆です。
六甲道界隈では人気のラーメン店のようです。
みなさんそれぞれ好みのラーメンを注文。
「もやしラーメン(とんこつ)・680円)」
「もやしラーメンの生湯葉・680円」
「あっさりラーメン(醤油)・650円)」
「あっさりラーメンの生湯葉・650円」
「みそラーメン・680円×2」 プラス 「おにぎり2個・200円」
チャーシューの替わりに生湯葉と変えることができます。
ドンブリセットは300円アップ、 替え玉は100円です。
【六甲道ブログさんご夫妻、有り難うございました次回も六甲道ツアーパート2でお願いします。】
★六甲道ブログさんご夫婦と別れて、大人しく住吉にダーリンおやよさん夫婦と帰りました。
『麺処 かめや』 神戸市灘区備後町5-3-1ウェルブ六甲道一番街104 TEL:078-854-5981
この日3軒目。 (ここも六甲道ブログさんのご案内)
JR六甲道駅北にあるフォレスタ六甲内にある小さな立ち呑み店です。
Lgatano立ち呑みカウンター、詰めて10名ほど、ダークダックス状態で13名が限界。
おかみさんの人柄にみなさん集まってこられるようで、大変アットホームな雰囲気のいつも満席の人気店。
この日も満席でしたが,常連さんが席を譲ってくれました。
料理もお酒も安くて美味しい。(画像メニューで)
静岡の銘酒 「満寿一(ますいち)」 が定番酒で飲めます。
★この店の向かいは、おいさんの知り合いの店 「やんちゃ酒」 があります。
この日の2軒目のお店です。
このお店も六甲道ブログさんの馴染みのお店です。
若いマスターが一人で切り盛りしている、オープン1年目の新しいお店です。
このお店の一番の売りは、焼き鳥の 「はつもと・150円」 です。
1日限定5~6本、この日は特別に9本入れて貰っていました。
焼き鳥の中でも通好みの焼き鳥で、どこの店でもあまり見かけません。(旨い!)
他の焼き鳥も焼いてもらいましたが丁寧に焼いて、とても美味しいです。
お酒の中に裏メニューがありまして、森伊蔵、魔王、村尾、佐藤等が1杯500円で飲めます。
(ここだけの内緒ですが)
★焼き鳥の旨さはどれも絶品です、 マドンナ大いに気に入ったようです。
『禅ゃ』 神戸市灘区桜口腸ー1-1ウェルブ六甲道5番街1番館125号 TEL:078-842-5151
六甲道ブログさんご夫妻の案内で、六甲道エリアの飲み会ツアーです。
参加者は、ダーリン・おやよさんご夫妻、おいさん・マドンナの6名です。
この日はこの秋に開催される 「街バル」 の参加協力依頼も兼ねてです。
ちびちびのマスター佃さん、街バルには協力的です。
4時半ん開店、コの字型のカウンター、5時で既に満席状態。
御影のライオン堂に似た感じの店、ライオン堂よりは数年オープンが早い店です。
【この日のお酒と料理です】
「生ビール、サッポロ黒ラベル・各390円」
「ワカサギの南蛮漬・300円」 「ヒラメの造り・400円」 「鮭グラタン・350円」
「ポテトサラダ・200円」 「鹿児島黒豚バラ串焼き・一本120円」
★3組の夫婦別々の勘定で、こちらは〆て2,270円でした。
「立呑み処 ちびちび」 神戸市灘区備後町5-3-1ウェルブ1番街1F TEL:078-841-9888
この日の4軒目です。
この店もこの界隈では超人気店です。
「街バル」 の参加協力を兼ねておじゃましました。
この日は偶然に知り合いの、ご夫婦が5組10名集合しました。
ここの名物酒 「あご酒・350円 つぎ酒・250円」
炙った 「あご」 がヒレ酒のような味、つぎ酒の2~3杯目が美味しい。
飲み終わった後のあごはアテで食べます。
この日は、「雁木 純米無濾過生原酒」 「鍋島 純米吟醸 中汲み」 のオレンジラベル、
「白隠正宗 誉富士純米生原酒」 をみなさんで飲みました。
★アテは、ボイルイカ、辛ウインナー、エイヒレで。
『立ち呑み処 みつおか』 神戸市灘区永手町3-2-16 電話無し
北九州一帯には、角打ちが出来る酒屋が170軒以上あるようです。
さすが! 角打ちの発祥地、角打ちのメッカです。
おいさんの大好きな北九州八幡西区折尾にある超有名な角打ち店です。
折尾駅を降りると堀川沿いに哀愁のある飲食店が建ち並ぶ、その先にこの酒屋はあります。
大正7年の創業、95年の歴史を誇る老舗の酒屋さんです。
★【是非とも動画をご覧ください、角打ちの姿がよく分かります。】
酒を注ぐ前に代金を置き、注ぎおわると口から持っていかず、コップを手に持って僅か3秒足らずで飲み干します。
そして静かに店を出ます。(入店して飲み干すまで約10秒)
これぞ! 角打ち士! 見事です! かっこいいでしょ。(動画内にて)
櫻正宗の女性スタッフがデザインした酒ラベルです。
『櫻正宗 さくらRED SWEET』
「さくら」 の文字が女性の顔になっています。
女性がデザインし、女性に飲んでいただきたいお酒のようです。
さすが櫻正宗らしいお酒です。
他にも、「櫻正宗 平清盛絵巻 本醸造」 が展示されていました。
★画像に写っている女性がデザインしました。
「こうべ灘の酒まつり」 11蔵、37種類の試飲酒の中から、おいさんの個人的なお勧めです。
★『仙介 純米吟醸』 (泉酒造) 学会推薦酒です。
★『大黒正宗 原酒』 (安福又四郎商店)
★『道灌 吟醸生 あらばしり』 (太田酒造)
★『福寿 しぼりたて無濾過 純米酒』 (神戸酒心館)
★『灘泉 にごり酒』 (灘泉酒造)
★『剣菱 瑞祥黒松剣菱』 (剣菱酒造)
★『菊正宗 超特選 雅』 (菊正宗酒造)
他にもありましたが、特にお勧めの銘柄です。
★お酒を勧める各蔵のスタッフ達とお酒の画像です。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account