今年もお山は雪が多いです

0 tweet
先週末は二連続で雪山行きでしたが、1000mを超すのこの有様です。
大きく積もっているのは北西面。
その影を、大勢でどやどや歩いて道を作ります・・・・・

積もっている方は新雪で、ここを進むにはラッセルせねばならず、そうなったら
とんでもない時間が必要となります。
#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account

こんな場所ではアイゼンはあまり役にたたず、かんじきかスノーシューの出番となります。

アイゼンには4本、6本、10本など用途に応じて使い分けますが、雪が斑状態では、木の根などに噛み込んで、転倒の恐れもあり、使用する見極めが大切です。

写真は6本爪
Posted at 2012-02-19 20:00

People Who Wowed This Post


やはり今年は雪が多いですね。

も少し標高が高くなるとさらにすごそうですね・・・(ーー;)
Posted at 2012-02-19 20:14

People Who Wowed This Post


今年は多いですね、この山の場合も前夜にまた降ったので大変でした。
1500を越すと、さらに増えます・・・・・
Posted at 2012-02-20 10:47

People Who Wowed This Post


すごい雪ですね。
みているには綺麗でいいんですが、いざ歩くとなると、大変でしょう。
でも気持ちよさそう。(^_-)-☆
Posted at 2012-02-20 00:52

People Who Wowed This Post


装備とトレーニングをしていれば、結構快適です。
Posted at 2012-02-20 10:48

People Who Wowed This Post


凄い雪ですね
気をつけてくださいね
ここは何処でしょう?
Posted at 2012-02-20 00:56

People Who Wowed This Post


ここは美濃から板取に行く道から分岐、北上した片知渓谷の奥にある、瓢(ふくべ)です。
Posted at 2012-02-20 10:50

People Who Wowed This Post