PCの最低必要メモリ量

<メモリーの話>
Vistaでは最低2GBなどと言われている内蔵メモ
リーはXPではどれだけあればよいのでしょうか?
メモリーの価格は最近はかなり下落していますが、
以前までは高額でXPが発売当初のままでは256M
がせいぜいです。
ここでタスクマネジャーを開いて、パフォーマンス
タブのコミットチャージ(KB)を見てみましょう。

この合計値が256M以上になっていると、それ以上
の要求にはswap処理といって(仮想メモリとして
HDDを使う)著しく作業効率の悪くなることが
行なわれる状態になります。(前号で述べた)

このコミットチャージ量を見て、内蔵メモリーの
追加を行うべきです。
目安は最低で512Mです、XPは起動時に200M以上を
消費するため、256Mでは最初から「キビシイ」
状態なんです。

メモリー増設は機器によって上限や、物理的制限
(スロットル)があります、場合によっては現在
のメモリーを取り外し、新規に大容量のメモリー
を購入するほうが簡単な場合もあります。

現在はメモリー価格が低落しているので、追加・
交換には良いチャンスです。
#PC #テクノロジー #ネット

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
This user only allows bloguru members to make comments.
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account

XPのメモリを増設したばかりです。

最初から入ってるメモリがあまりにも小さいのでがく然としました。

即、増設にふみきりました!!
Posted at 2008-05-18 08:41

People Who Wowed This Post


メモリーは今がお買い得のようです・・・
Posted at 2008-05-19 01:30

People Who Wowed This Post