Jan
29,
2011
税務調査を受ける時の注意点その4
税務調査では会計用語が煩雑に飛び交う、これを熟知しないと調査官に経理能力を疑われる(経営能力ではない)
略語も重要(BS、PLなど)
製造業であれば製造原価報告書の有無、あれば製造担当者の給与等の記載区分などが聞かれるケースとなる。
月次決算をしている場合などは、在庫の洗替の仕分けをチェックされる。
決算書がしっかり読めないと、現金が無いから利益が出ていない等と思い込んで、その点を強調すると、調査官に「怪しい、よくわかっていない」と疑義を持たれる羽目になる。
決算書の項目の意味などはすべて理解しておくこと(事務処理は他人でも)
同族会社では社長勘定の貸し借り、残高を特にマークされる、正確に記録を行っておくこと。
近年はクレジットカードでの支払いもチェックを受ける。
ポイントの関係で公私が混在する場合には、支払い明細書で、公私をきちんと分けて処理しておかないと、必ず突っ込まれる。
×
- If you are a bloguru member, please login.
Login - If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account