kumaの入浴法

0 tweet
webで拝借
のんびり出来る日は朝風呂です。
新湯では無く、若いオネエサンが入浴後が良いと聞いていますが、娘は勿論、
若いオネエサンが朝から我が家で入浴の可能性はゼロと断言出来るので、期待
出来ません。
時間短縮のための入浴法
当然、事前にお湯をはる
脱衣して洗濯を始める(暖房を入れ始めた段階で温水洗濯です)
湯船でアイリッシュCoffeeを飲みながら、ゆっくり温まります。
湯船内で石鹸を使って体を洗います、軽石で足も綺麗に擦ります。
浴槽から出たら栓を抜きま、体にシャワーを掛け、頭を洗い、顔もスクラブで
洗います。
この段階で湯船は排水済み、ゴミが湯船に付いている。
シャンプー終わったら、シャワーで流し熱源を止め、湯船をシャワーで丁寧に洗います。
鏡と洗い場をワイパーで拭い取り、完了。
あとは浴室換気SWを押せばOK
シャンプーを後にすることで、浴槽の排水時間を待つ必要がなくなります。
単身のお父さんにおすすめです・・・・・
#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
This user only allows bloguru members to make comments.
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account

単身ではないですが、
正月休暇は朝風呂を試したいです・・・。
お疲れ父さんですから・・・(*'ω'*)
Posted at 2015-11-27 16:44

People Who Wowed This Post


ゆっくり朝風呂はいいですよ・・・・・
Posted at 2015-11-30 23:36

People Who Wowed This Post


我が家も、朝風呂です。
ウルトラが毎日ジムで、プールとサウナに入ってくるので、いつの頃からか朝になりました。
真夏の暑いときは、夕方にもシャワーですが。

朝風呂、いいですね。
Posted at 2015-11-29 03:39

People Who Wowed This Post


朝は山行きじかんなので朝風呂はめったにありません、タマにはいいですね。
Posted at 2015-11-30 23:37

People Who Wowed This Post