鳥居

毎年送り火は、嵐山の堤防から観てるんですが穴場発見♪
車と人でごった返してる堤防まで行かなくても見える場所がありました。
鳥居しか見えないけど、人は居ないしゆったりと送れました。

なんか・・・今年の鳥居はいつもより大きく見えたなぁ(p_-)ジィ〜

#ブログ

People Who Wowed This Post

初鳴き

今朝、クマゼミの鳴き声を聞きました。

辛い事や悲しい事が続きますが、時は変わりなく流れています。
時間だけは平等って事でしょうか・・・。
今年も夏が来ます。

一日も早い復興を願って已みません。

#ブログ

People Who Wowed This Post

なんとかシリーズ

イチローのマリナーズ残留が決まりました。
「一弓がStayと吠えた」「(年棒が500万円としたら)弥生時代からプレーしないと達しない」とかイチロー独特のジョークがポンポン飛び出し、球宴MVP受賞後から珍しく上機嫌な会見だった。
「なんとかシリーズに行ってみたい」ってフレーズを聞いた時も“ワールド”シリーズを口にするのがおこがましいとの意味で“なんとか”シリーズと言ったのだと思ってた。
今日ゆっくり新聞を読んでて、(._. )( ・_・)(・_・ )( ・_・)アレ?
もしかして・・・「頑張ってなんとかしたい」って意味の“なんとか”だったん?!

むぅ〜・・・言葉は難しい((+_+))

#ブログ

People Who Wowed This Post

曳き初め

山鉾の試運転ともいえる「曳き初め」が行われました。山鉾の上では祇園囃子も演奏され、「エンヤラヤー」の声と共に数百メートルほどの距離を本番のように往復します。
17日の山鉾巡行では遠巻きに見物するしかありませんが、この日ばかりは女性もOKなので、1年間の厄除けにあやかろうと結構盛り上がります(≧∇≦)
13日は同時刻に一斉に始まりますが、12日は微妙に時間がズレているので、うまく移動すれば曳き初めのハシゴができます。

さすがの選挙カーも今日は郊外へと遠慮してたみたいです(^_-)-☆

#ブログ

People Who Wowed This Post

神輿洗い

祇園祭の神幸祭(17日)と還幸祭(24日)で巡行する八坂神社の神輿を鴨川の水で清める「神輿洗い」が10日夜に行われた。
おけら火を頂いた大きな松明が道を清めた後、神輿が「ホイットホイット」の掛け声に乗って四条大橋へ。
神職の祝詞の後、朝のうちに鴨川からくみ上げられた水にサカキを浸して神輿に振りまいた。
厄除けにきくとされる水しぶきを求めて神事はクライマックスを迎えた。
#ブログ

People Who Wowed This Post

鏡開き

鏡開きって15日じゃなかった?!
11日だって聞いて、びっくりくりくりくりっくりw(☆o◎)w
しかも京都では4日らしいやん!!
一粒で二度美味しいとはこの事か♪←なんのこっちゃ(^^ゞ
元来、武家社会において鎧などの具足に供えた具足餅を雑煮にして食べてたのを「刃柄(はつか)」を祝うと言っていたらしい。
それに掛けて二十日に円満(鏡)に末広がりに(開く)と言うことで1月20日に鏡開きと相成った。
ところがどっこい、三代将軍徳川家光が四月の二十日になくなったから話がややこしい(≧∇≦)
二十日が忌日となり十一日になったらしいが、なんでやねん( - "-)
それを言うなら、正月が終わりで一年の始まりとする4日の方が筋が通ってない?!

知らなかったくせに偉そうにぶってるオヤジでした。ニゲチャオーット...((((( ((;^^)

#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account