Search Bloguru posts

合同会社orange link 湯浅真澄 ブログ

https://en.bloguru.com/masumi
  • Hashtag "#コーチ探せる" returned 208 results.

ロジカルシンキングのはじめの一歩

thread
ロジカルシンキングのはじめの一...
おはようございます☀

物事を整理して順序立てていくには論理的に考えていく必要があります。

これをロジカルシンキングと言います。

ロジカルシンキングはもちろん将来を見通す上でも大事ですし、過去を分析するときにも必要なことです。


コーチングでは未来に焦点を当てて考えていきます。

その未来を考えるときに過去と現在を分析して戦略を練ることが目標を達成するためにも重要になります。


ですがロジカルシンキングが苦手な人が割と多いので今回ははじめの一歩を踏み出すために必要なことをお伝えします。


それは


「数字、または数値化する」

です


数字は客観的事実として捉えることができ、分析もしやすくなります。


そして数値化することで自分の思考もクリアにすることができます。

例えば、

感情に点数をつける

現状に点数をつける

などです。

数字にするだけで曖昧な表現がクリアになります。


他にも原因や課題を分析する時にも数値化することは有効になります。

数字は嘘をつきません。


直感も大事ですがロジカルな考えも大事になるのでぜひやってみてください☺️


群馬県の研修会社といえば
合同会社orange link

https://orange-link.net


知れば変わる介護リーダーのマネジメント講座

URLは以下の通りです。
https://www.udemy.com/course/yuasa-management/?referralCode=23ACB8F6EF5FB6732CA7
#キャリアコーチング #コーチング #コーチ探せる #ブログル #マネジメント #ワンランク上のチーム作り #介護 #合同会社orangelink #湯浅真澄

People Who Wowed This Post

責任を持って伝えてきます

thread
責任を持って伝えてきます
今日は認知症介護実践者研修の講義に来ております。


今の日本の認知症の施策である新オレンジプランの7つの柱があります。


この研修事業はその中の一つの柱の中に組み込まれている大切な事業の一つです。


群馬県だけでなく全国各地で認知症介護指導者が認知症ケアと介護の質の向上に尽力しています。


私もその端くれとしてしっかり伝えていきたいと思います!


合同会社orange link
https://orange-link.net


知れば変わる介護リーダーのマネジメント講座

URLは以下の通りです。
https://www.udemy.com/course/yuasa-management/?referralCode=23ACB8F6EF5FB6732CA7
#キャリアコーチング #コーチング #コーチ探せる #ブログル #マネジメント #ワンランク上のチーム作り #介護 #湯浅真澄

People Who Wowed This Post

行く手を阻むもの

thread
行く手を阻むもの
今日は群馬県民マラソンの日で朝から午後まで前橋高崎間で至る所で交通規制がかかっていました。

退院の迎えに行って帰ろうにも帰れなくなり、徒歩で施設まで戻ることに😭

仕事を終えていつもの帰り道で帰ろうにも行くとこ行くとこで侵入禁止で


最後は狭い路地で何十台もの車が立ち往生。


結局、来た道を戻って高速で帰る選択をして無事帰還🥶

合同会社orange link
https://orange-link.net


知れば変わる介護リーダーのマネジメント講座

URLは以下の通りです。
https://www.udemy.com/course/yuasa-management/?referralCode=23ACB8F6EF5FB6732CA7
#キャリアコーチング #コーチング #コーチ探せる #ブログル #マネジメント #ワンランク上のチーム作り #介護 #湯浅真澄

People Who Wowed This Post

目標達成に必要な3種の神器

thread
目標達成に必要な3種の神器
おはようございます☀

3種の神器といえばテレビ、冷蔵庫、洗濯機ですね😊

覚えている人はどれくらいいるでしょうか?

本来は、日本書紀の中で八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)草薙剣(くさなぎのつるぎ)八咫鏡(やたのかがみ)とされているようです✨


今回コーチングにおいての3種の神器を考えてみました☺️

基本的には「質問」「傾聴」「承認」とかになる気がしますが、私はもう少し絞ってみました。


コーチングにおいての3種の神器は

「目的」「目標」「価値観」

私はこの3つだと思っています💫

目的は目指す方向

目標は道標、通過点

価値観は自分らしく

これらの要素が揃って目標の達成力が高まります❗️


優先順位の高い低いはなく3つは相互関係にあります。


価値観から考える人ならその先の目的を考え、目的から目標を考えても良いですね😉

合同会社orange link ホームページ
https://orange-link.net


知れば変わる介護リーダーのマネジメント講座

URLは以下の通りです。
https://www.udemy.com/course/yuasa-management/?referralCode=23ACB8F6EF5FB6732CA7

#キャリアコーチング #コーチング #コーチ探せる #ブログル #マネジメント #ワンランク上のチーム作り #介護 #湯浅真澄

People Who Wowed This Post

期日前投票

thread
期日前投票
おはようございます🌞

選挙の開票日が明日に迫っていますが投票は済みましたか?

私は明日行く予定です😊

ちなみに事業所に入所されている利用者様を先日期日前投票にお連れしてしっかりと投票されていました✨

コロナ禍で外出制限があり

社会との繋がりが感じられなくなっている中で投票という形の社会参加、自己実現、に繋がります!

そのサポートができただけで幸せな気持ちになりました😌


投票で国の政治の何が変わるかわからないし変わらないかもしれない


ですが


投票しないということは国民に与えられた権利を捨ててるようなものです。


自分の国の政治を任せる人を自分で決めることは私たちにとって立派な社会活動ではないでしょうか。💫


#キャリアコーチング #コーチング #コーチ探せる #ブログル #マネジメント #ワンランク上のチーム作り #介護 #湯浅真澄

People Who Wowed This Post

問題を明確にするロジカル思考

thread
問題を明確にするロジカル思考
おはようございます🌞

ロジカルシンキングという言葉を聞いたことがありますか?

日本語にすると論理的思考になります☺️


何か思考を巡らす時にはこの論理的思考が大切になります。

それは何か発生した問題点を把握する上でも重要です。

私もショートステイの稼働が落ちていた問題点を明確にするためにロジカルシンキングを活用しました!

ツールもいくつかありますが、私はロジックツリー、いわゆる関連図を用いて行っています。

Why(なぜ?)

So what(だから何)

Really(本当にそうなのか?)

を繰り返し行うことで深掘りされていき隠れている問題点が出てきます👌

ですが深掘りするということは気づいていなことを可視化することになるので負荷がとても掛かることは知っておく必要があります。

ただそれだけ妥当性が高く根拠のあるものになります!


既にできている人もいると思いますが、問題を深掘りする時はなぜを5回以上繰り返し、一つ一つの問題点に対して本当そうなの?とクリティカルシンキングをしてみると良いですね!


表面上の問題を解決するのではなく、その先に書かれている根本的な問題を解決することが大事になります😉
#キャリアコーチング #コーチング #コーチ探せる #ブログル #マネジメント #ワンランク上のチーム作り #介護 #湯浅真澄

People Who Wowed This Post

介護とお世話の違いについて

thread
介護とお世話の違いについて
おはようございます🌞

ブログを投稿してから数日経つとアクセスが増えるのは何故だろうと疑問に思っている湯浅です😅


今日は介護とお世話の違いについてです!

家族でも誰でもできるなんて言われている介護ですが、そのように言わせてしまっている我々専門職にも大きな要因がある気がします。

誰にでもできる仕事と専門職だからできる仕事の違いはなんでしょうか?


介護には介護過程という言葉があります。

簡単に言うとアセスメントして、計画を立て、実行して評価することです。

一般的にPDCAサイクルを回すことにあります。

その介護過程を繰り返すことで客観性が生まれ根拠のあるケアが提供できるのではないでしょうか?


反面お世話に関していえば、目の前の事象に対して、面倒を見ることに赴きを置くため、深く考える必要がありません。

できないことを手伝う顕在化された問題の解決に焦点をおいていることになります。


ここが介護とお世話の違いではないでしょうか?

さらに追加するなら

顕在化された問題に焦点を置くのではなく、潜在化している問題は何か?と

その行動や言動の背景を探り、そこに働きかけることも介護とお世話の違いになってきます。

介護過程や言動行動の背景を探らずに仕事している場合、残念ながらお世話になっているかもしれません。

しっかり見直してみましょう!
#キャリアコーチング #コーチング #コーチ探せる #ブログル #マネジメント #ワンランク上のチーム作り #介護 #介護とお世話の違い #湯浅真澄

People Who Wowed This Post

相手の思考を深める質問

thread
相手の思考を深める質問
おはようございます☀

寒暖の差が大きくて体調管理が大変な時期ですね。

自分では気づいていないところで身体はダメージを抱えているのでけあもしっかりしたいですね😲


今日はコーチが行う「質問」について書きたいと思います〜


質問は大きく分けると2種類に分かれていて

YESかNOで答えられるクローズドクエスチョンと考えなければ答えられないオープンクエスチョンに分かれます。


コーチは基本的にオープンクエスチョンを使うのですが、大事なことは「相手の思考を深める質問」になっているかどうかです。

もし、質問に対して直ぐに返答が返ってきてるようであれば相手がすでに気づいている、あるいは考えていることなので、残念ながら思考は深まっていません。


ではどうしたら良いのか?


一回で思考を深める質問を投げかけようとするのではなく、

色々な方向の視点や返ってきた答えに対して、さらに踏み込んだ質問をしていくことが大事になります✨


オープンクエスチョンができるようになってきたらぜひチャレンジしてみましょう✨
#キャリアコーチング #コーチング #コーチ探せる #ブログル #マネジメント #ワンランク上のチーム作り #介護 #湯浅真澄

People Who Wowed This Post

コーチングは人材育成の手段のひとつ

thread
コーチングは人材育成の手段のひ...
おはようございます☀

私の専門分野は人材育成やキャリアビジョンなのですが、

人材育成においてはコーチング一辺倒では上手くいかないことにも気づく必要があります😌


コーチングは相手の気づきを促し、自発的な行動を促進し、モチベーションアップにつながる効果があります。

これを聞くと自分に必要だったのはこれだ!ってみんななります。

私もそうでした😂

ですが気づきます。

あれ?なんかうまくいかないな?

勉強もしたし、資格も取ったのになんで?

ってなるんですね😳


原因は相手のレディネスや緊急度合いと優先度合いがマッチしていないことにあります。


例えば、相手が新人であれば仕事はコーチングではなく、ティーチングがメインに

中堅であっても初めての業務ならティーチングがメインに

クレーム対応の相談であれば緊急性が高いので指示やティーチングがメインに


このように場面に応じてはティーチングの対応の方が部下の能力向上には向いています。

じゃーコーチングは不要なのか?と言ったらそうではなく、そこで相手の考えを聞いたり、今回の経験の気づきや前向きな資源にするにはとどうしたら良いか?など相手の考えを聞いてあげることに必要になります😉

つまり、組織で活用する場合、TPOに合わせて、ティーチングもコーチングも両方使いこなせることが理想です🥰

そんな上司に出会えた部下はラッキーですね✨

合同会社orange link
https://orange-link.net


知れば変わる介護リーダーのマネジメント講座

URLは以下の通りです。
https://www.udemy.com/course/yuasa-management/?referralCode=23ACB8F6EF5FB6732CA7
#キャリアコーチング #コーチング #コーチ探せる #ブログル #マネジメント #ワンランク上のチーム作り #介護 #湯浅真澄

People Who Wowed This Post

コーチングでチャンネル合わせ

thread
コーチングでチャンネル合わせ
おはようございます😃


コミュニケーションが成立する条件は受信者と発信者のチャンネルが合うことなんです。

発信者は伝え手

受信者は受け手


普段のコミュニケーションだと「伝えたつもり」が多く

あまり相手のことを意識しないですよね。


だから

伝わっていなかった

わかっていなかった

解釈が違っていた


なんていう問題が怒るんです😅


これつまりコミュニケーションが成立していない状態です😭


なぜこんな問題が起こるか

1.イメージしていることが違う

人は都合のいい生き物なので、自分の受け取りたいようにイメージします。

これが伝えたいことが伝わっていない原因です。

2.聞き返す習慣や関係にない

特に組織内だと上司部下の関係の中でコミュニケーションが取られるので、少し分からなくても質問ができなかったり、聞き返しづらいからそのままわかったふりをしてしまいます。


そしてコーチングがこれらの問題を解決してくれます。

例えば、相手のイメージの確認や理解できていない部分の確認を


相手の表情、態度、言動から読み解いて質問で確認ができます。

また聞きづらいということも傾聴の姿勢ができていれば、不安なことも話しやすくなるので、自然と確認しやすくなります😌


コミュニケーションの原則はチャンネルが合っているか確認して、合わせる努力をしましょう✨

合同会社orange link
https://orange-link.net/

知れば変わる介護リーダーのマネジメント講座

URLは以下の通りです。
https://www.udemy.com/course/yuasa-management/?referralCode=23ACB8F6EF5FB6732CA7


資格
認知症介護指導者
介護支援専門員
GCSプロフェッショナルコーチ
ICF(国際コーチング連盟)ACC
原田メソッド認定講師
ブランドマネジャー1級
#キャリアコーチング #コーチング #コーチ探せる #ブログル #マネジメント #ワンランク上のチーム作り #介護 #湯浅真澄

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise