Search Bloguru posts

絵日記綺譚

https://en.bloguru.com/minakami0412
  • Hashtag "#tv" returned 552 results.

freespace

2013年7月~2015年12月末までの日記は全記事掲載

2016年1月~現在までの日記は全記事掲載

2016年〜現在、日記は全て絵記事またはゲーム記事だけ更新
日常日記は全て更新しない

ブログタイトルは絵日記綺譚(殆ど絵だけを更新するブログ)


和風総本家『日光を支える職人たち』

thread





テレビ大阪 7チャンネル
和風総本家
毎週木曜よる9時


「日本っていいな。」日本の素晴らしさを再確認してみませんか?毎週木曜よる9時放送 テレビ大阪発 全国ネットレギュラー出演者の写真この番組は、和に関する様々な物事を取り上げ、日本の良さを伝えていきます。
日本人なら知っておきたい、大切に受け継がれてきた“モノ”。それは文化だったり、人情だったり、道具だったりしますが、それらを支える人々やしきたりなどを知り、日常生活や旅先で、日本をもっと楽しめるようになろうという番組です。映像はひたすら上質に“美しさ”を追求し、その中に遊び心をふんだんに盛り込んでお送りします。




2014年11月6日(木)放送分


世界遺産にも登録された日光の社寺をはじめ、美しい自然と歴史が育んだ観光地・日光を支える人々をご紹介。


日光東照宮の「平成の大修理」に欠かせない全国で2人しかいない職人さんや、皇室にゆかりのある建物の修理にも使用された人間国宝の職人さんが作るあるものを紹介する。


その他日本最古のリゾートホテルの伝統のメニュー、江戸時代から愛される甘味処などのグルメや、秋の深まりとともに美しさを増す中禅寺湖など美しい自然もお届け。


【出演】
萬田久子
東貴博
前田吟
前川泰之
はしのえみ

【進行】
増田和也(テレビ東京アナウンサー)


和風総本家『日本という名の惑星・ウガンダ編』平成25年日本民間放送連盟賞 テレビエンターテインメント番組部門 優秀賞 受賞
『世界で見つけたMade in Japan』第38回放送文化基金賞 番組部門・テレビエンターテインメント番組 優秀賞 受賞
「和風総本家」テーマ曲「縁の詩(えにしのうた)」
「和風総本家」挿入曲「一心」


© Television Osaka Inc. All Rights Reserved.



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

相棒 season13 第4話『第三の女』

thread



相棒 season13
水曜よる9時


2014年11月5日(水)よる9:00~9:54
第4話 「第三の女」












 捜査一課に浅木真彩(原田夏希)という、警察庁に出向していた女性が新加入することになった。伊丹(川原和久)・芹沢(山中崇史)と組むことになった彼女は、早速ビルから転落死した身元不明女性の捜査に加わる。既に捜査に乗り出していた右京(水谷豊)と享(成宮寛貴)は、死亡直前の女性の行動から、警備会社の関係者ではないかと推理。調べると、彼女は警察庁を退職後に警備会社に移籍した名取恵子(菅原あき)という女性であることが分かる。さらに捜査を進めると、恵子が勤めていた会社に、警察庁との官製談合の疑いが浮上。恵子は、それを告発しようとして消されたのではないか? 右京たちは、真彩が警察庁の出身者ということで、恵子について何か知らないか聞くが、真彩は面識がないと答える。ところが、その後、思わぬ事実が判明し…!?


真彩が否定した、恵子との意外な繋がりとは?
防犯カメラの“死角”で起きた事件の真相は?
事件は、大手警備会社と警察庁をめぐる巨大スキャンダルへと発展していく!


ゲスト:原田夏希

脚本・監督
脚本:徳永富彦
監督:橋本一


STORY LISTストーリー 一覧

第4話
「第三の女」

第3話
「許されざる者」

第2話
「14歳」


Copyright© tv asahi All Rights Reserved.



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

【訃報】シガニー声優・弥永和子さん死去

thread



声優で女優の弥永和子さん(やなが・かずこ、本名・大塚和子=おおつか・かずこ)が1日、敗血症のため死去した。所属事務所が公式HPで公表した。67歳。弥永さんは福岡県出身。アニメ「新・エースをねらえ!」の緑川蘭子や「装甲騎兵ボトムズ」のフィアナ(ファンタム・レディ)、洋画では「エイリアン」「愛は霧のかなたに」のシガニー・ウィーバーやメリル・ストリープらの声、「ハリー・ポッター」シリーズのマクゴナガル先生の声を担当した。また女優としてテレビドラマや映画、舞台でも活躍した。通夜は6日午後6時、葬儀・告別式は7日午前11時、東京都港区南青山2の33の20、青山葬儀所で。喪主は夫で声優の大塚芳忠(ほうちゅう、本名・よしただ)さん。


※写真は事務所提供
テレビ朝日11月4日 16時37分


©KDDI/©テレビ朝日/©朝日新聞社



え、弥永和子様が亡くなったの!?
ちょっとショック……゜゜(´O`)°゜


#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

ONE PIECE 第668話『決勝開始 英雄ディアマンテ登場』

thread



“メラメラの実”争奪戦が遂に開幕!各ブロックの頂点が一堂にぶつかり合う!“メラメラの実”を賭けた決勝戦が開始!出場選手は各ブロックを制した強者とコロシアムの英雄ディアマンテ!!闘魚の背に乗る“メラメラの実”を手にしながら最後まで勝ち残るのは一体誰なのか!?ディアマンテはドンキホーテファミリーの幹部で“ヒラヒラの実”の能力者。と言う事は“メラメラの実”は何の為に用意したの?矢張りルフィを狙って居るの?ディアマンテはレベッカを狙って居るのかと思ったんだけど?多分ルフィ狙いなんだろうね~でも残念(>_<)其処に居るのはルフィじゃ無いんだ!!!知って居るのはバルトロメオと多分レベッカぐらいなんだろうね。
ルーシー(仮名)は決勝戦より“メラメラの実”狙い。闘魚の背に乗って居る“メラメラの実”を確かめて居る!バルトロメオも其うなんだけど←
一方ルフィは正面突破で目的地へ!警備が甘い裏口からの侵入を勧められるルフィ!だが話を聞き終える前にルフィは正面扉を破壊!!真っ向からドフラミンゴの下へ!!ま、ルフィなら裏からコソコソしたくないタイプっぽいから正面突破するだろうなと思ったら矢張り正面突破しましたね。あれだけ堂々と正面突破したら気持ちが良いよね。だから皆がルフィに付いて行くんじゃ無い?ルフィが裏からコソコソしたら多分私は嫌いになって居たと思う。正面突破したからルフィは格好良いし間違った事は間違いだと導いてくれる気がする。バルトロメオが憧れる気持ちは分かるしルーシー(仮名)の事も信じてルーシー(仮名)の邪魔をしない。良いな~良いな~私もルフィみたいな人間と知り合えたら幸せだと思う。ルフィにはもっと幸せになって欲しいんです。いつもルフィは人に幸せを与える人間だから今度は逆にルフィが幸せになって欲しいと思って居ます。誰がルフィを幸せにしてあげるんだろう!?ルーシー(仮名)かな?


来週はいよいよ壁人間のピーカが登場!!
どんだけ高音ボイスなのか楽しみです(*^▽^*)
ゾロが低音ボイスだから多少の高音ボイスなら大丈夫か、でも楽しみです♪



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

相棒 season13 第3話『許されざる者』

thread



相棒 season13
水曜よる9時


2014年10月29日(水)よる9:00~9:54
第3話 「許されざる者」












 出版社に勤める長谷川(夙川アトム)という男性が自室で殺害された。室内が派手に荒らされていたことから、捜査一課は強盗殺人の線で捜査を始める。しかし、長谷川は3年前、強盗殺人の容疑者として裁判にかけられたものの、人権派の女性弁護士・永井多恵(片岡礼子)の手腕もあって、無罪となった人物であることが判明。さらに、今回の現場マンションが巨大な密室状態になっていることを知った右京(水谷豊)は、そこにミステリーを感じ、享(成宮寛貴)と共に独自の捜査を開始する。その後、多恵が裁判後も長谷川と交流を持っていたという情報を得た2人は、彼女から事情を聞く。そんな中、3年前の強盗殺人の“真犯人”とされていたホームレスが無実だった可能性が浮上して…!?

3年前の強盗殺人と今回の殺人事件の関係は?
右京と享は巨大な密室マンションの謎を解くことができるのか!?
事件はやがて、思わぬ方向へと転がっていく!


ゲスト:片岡礼子

脚本・監督
脚本:金井寛
監督:和泉聖治


STORY LISTストーリー 一覧

第3話
「許されざる者」

第2話
「14歳」

第1話
「ファントム・アサシン」


Copyright© tv asahi All Rights Reserved.



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

劇場版『NARUTO』グッズ付き前売り券が予約受け付け

thread



全国のLAWSON・ミニストップLoppiで劇場版『NARUTO』のグッズ付き前売り券が予約受け付け中!!と言う記事を見て早速、会社退勤後にLAWSONへ行き久し振りにLoppiで劇場版『NARUTO』の前売り券を探しました。でも何故か前売り券の予約受け付けは三種類在ってどれなんだろう?と思いつつ1個ずつクリックしてみました。
1番上は特典無しの前売り券、でもさ特典無しの前売り券なんて誰が欲しいんだろう?絵柄も無い文字だけの前売り券なんだよ?よほど映画を観たいんだろうね!2番目は劇場版『NARUTO』の歴史が分かる歴代ポスタービジュアル&豪華描き下ろしイラストを使ったスクールカレンダー付き前売り券セット、いやいや歴代ポスタービジュアルと言っても映画は何ひとつ観た事が無いんですけど?第一岸本斉史先生の絵柄が好きなのに映画って!?と思うと此のポスタービジュアルとか要らない。豪華描き下ろしイラストって岸本斉史先生の絵なら欲しいけど其れ以外なら要らないな。3番目は本命の劇場版『NARUTO』「ゆーぽん描き下ろし ちみキャラ」ラバーキーチェーン付き前売り券セット、初めはうずまきナルトとうちはサスケは別売りだと思って居たんだけど明らかにセットだよね?うずまきナルトとうちはサスケはセットだよね?違って居たら嫌だな~と思って1個だけ予約しました。
なんか馬鹿にされたみたいに長い紙がベエ~~~と出て来た←


劇場版『NARUTO』「ゆーぽん描き下ろし ちみキャラ」ラバーキーチェーン付き前売り券セット↓




無事に前売り券の予約が出来ました(*≧∀≦*)
劇場版『NARUTO』「ゆーぽん描き下ろし ちみキャラ」ラバーキーチェーンは来年の2月頃、引き渡しだそうです。
無くさない様にしないと~。




#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

ONE PIECE 第667話『大将の決断 藤虎VSドフラミンゴ』

thread



藤虎とドフラミンゴが対決!!目的は一体!?藤虎がドフラミンゴの元に赴く!捕らえたローとリク王を傍らに王宮・スートの間でドレスローザの騒動を傍観するドフラミンゴ!其処に藤虎が現れる。海軍が動いた事にお礼を言うドフラミンゴに対して藤虎は「あんたの味方をするつもりはない」と言う。海軍「大将」として藤虎が成し遂げたい事は果たして!?と言うか藤虎の目的が分かったら面白くないでしょう!!ま、見た儘ですけどね。私は此の時まで藤虎は裏の裏でドフラミンゴの味方に着くのかと思って居ました。あとから思ったんだけど海軍として、大将としての成し遂げたい事を知った時は藤虎の事が少し好きになりました。本当に後々なんですよ!藤虎の目的が分かったの!(笑)
フランキーの活躍は放って置いて←
ルフィ達は緊急通路から王宮へ向かう!ヴァイオレットの手引きで緊急通路に案内されるルフィ達!其処でゾロは荷物用の滑車に目を付け…!?そう言えばゾロがサンジの「ヴァイオレットちゃ~ん」と言ってヴァイオレットに近付いたと言って居たけどゾロって記憶力が優れて居るの?錦えもんが言うなら分かるけど(^^)ゾロも人の顔が分かる様になったのか其れともゾロサンなのか(何で其処に腐女子発想?)ルフィもちょっと失礼な子ね!ヴァイオレットがレベッカの母親な訳無いじゃ無い!若いママかも知れないんだけどヴァイオレットは10歳ぐらいでレベッカを産んだ事になる。ヴァイオレットも頭に来ないのかな?「私はこんなに若いのに子供産む訳無いでしょう!!」って。ま、ヴァイオレットにとってレベッカはリク王の次に肉親だもんね!姉の子供じゃ可愛いだろうね!レベッカの事を可哀想と思ったんだろうね!母親は殺されて祖父は人殺し、ヴァイオレットもレベッカの為にドフラミンゴ側に付いて居たのかも知れない。あ、そうか!この時点では未だルフィが“ゴムゴムの実”の能力者って知らないんだ!?ヴァイオレットは階段を使うと思ったみたい(*´∇`*)


さて最終局面、いよいよラストステージ!!と言う時に母上がTVを点けたと思ったら『ONE PIECE』だった!!
此処からは不親切極まりない画像と感想をどうぞ。




これが本物の“メラメラの実”じゃ無かったら良かったのに…。




バルトロメオと謎の男、此処でもバルトロメオは名前を覚えて貰えて無かった。
謎の男にとんでも無い名前を付けられて居た!!




謎の男の服を抱えたコアラちゃん!!!
可愛いよ此の子、本当に可愛いよ。何この笑顔?きゅーん。







「見てろよ、エース!!!」
右拳を挙げてエースに誓う謎の男、否サボ!!
もう此処で号泣しました。本編でも泣いた。このシーン。


サボの顔出しは未だ未だ後です。
どちらかと言うとシュガーを吃驚させて気絶させた頃なので其のシュガーが未だ登場して居ないし未だ未だ後ですサボの顔出し。
でもカラーのサボ、然も青年になったサボを早く顔を観たいです(σ≧▽≦)σサボの顔出し楽しみですワクワク。



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

相棒 season13 第2話『14歳』

thread



2014年10月22日(水)よる9:00~9:54
第2話 「14歳」












 文科省の官僚・高宮(山崎銀之丞)が殺人容疑で逮捕された。しかし、取り調べをのらりくらりとかわし、容疑を認めようとしない。そんな中、警察に「高宮は被害者に強請られていた」という告発メールが届く。一連の出来事に引っ掛かりを覚えた右京(水谷豊)と享(成宮寛貴)は、独自の捜査を開始。現場を調べていると、そこに容疑者・高宮の息子を名乗る、優(濱田龍臣)という14歳の少年が現れる。父が殺人などするはずがないと考え、自分で調べているらしい。そして、聡明で如才ない優は、右京から「密告メールを送ったのは君ですね」と指摘されても動じず、逆に「お2人を僕のゲームのプレイヤーに認定します」と不敵な態度を示す。その後、右京たちは被害者と優に接点を見つける。小学校時代、優と同級生だった被害者の息子が、いじめを苦に自殺を図っていたのだ。被害者はその遺書をネタに高宮を強請っていたと思われた。


殺人容疑をかけられながらも挑戦的な態度を見せる
14歳の少年は、事件とどうかかわっているのか?
さらに、特命係の捜査から第二の殺人が発覚して…!?
事件はやがて、思ってもみなかった方向へと転がり始める!


ゲスト:濱田龍臣 山崎銀之丞


脚本・監督
脚本:森下直
監督:池澤辰也


Copyright© tv asahi All Rights Reserved.



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

ONE PIECE 第666話『勝者決定!?Dブロック衝撃の結末』

thread



波乱のDブロック!決勝進出者が決まる!!Dブロックの猛者達が謎のノックアウト!バトルトーナメント予選Dブロックの戦いは一瞬の出来事に寄り誰もが予想だにしなかった意外な結末を迎える!一方ロー救出の為ドフラミンゴの元を急ぐルフィ達!ウィッカに案内されながら王宮の玄関に続くリフトに到着。其処で或る人物が彼らを待って居て!?って殆ど前半部分を書いちゃったみたいな内容なんですが(苦笑)Dブロックの怪事件にキャベンディッシュが関係して居る…!?ええ、確かにキャベツは事件に関係して居るよ!サボも見抜いて居る…流石だなサボ!!バルトロメオが惚れ惚れして居たっけな~「流石、大先輩だぺ~」(*^▽^*)
『オモチャの家』で交戦中のフランキー!戦いながらセニョール・ピンクを慕う親衛隊に男の生き様を語るフランキー!この辺どうでも良い←
レベッカの戦いを観戦!捕縛したドレスローザ元国王・リク王に対し「お前ら一族は何を考えて居るのか」と問い掛けるドフラミンゴ。確かにね“メラメラの実”を手に入れてドレスローザを取り戻したいだなんて誰も思わないだろうね!レベッカは片足の兵隊さんと一緒に暮らす為なんだろうけどレベッカの想いって凄いよ!母親を亡くして後は身内は……片足の兵隊さんだけだもんね!でも今じゃ誰も玩具になってしまった人間の事を誰なのか分からないのでリク王も片足の兵隊が誰なのか分からない。リク王はレベッカの事は孫って知って居るんだ!?良かったね!それじゃ!それじゃ!ま、あとで話すとして(^^)だがドフラミンゴはローさんを何処に座らせて居るの?ハートの座椅子だよハートの。何でハートなの?ドフラミンゴはローさんの事を好きなの?ドフラミンゴ、もしかしてローさんと結婚したいとか?ローさんがアップになった時、ウェンディングドレスを着て居るのかと思ったよ!!!もし其うだったらdonさんが許さないでしょ!donさんがウェンディングドレスのローさん欲しいでしょうね~。



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

FAIRY TAIL 第204話『おもてなし、命かけてます!』

thread



第204話「おもてなし、命かけてます!」


◆ 2014/10/18 on air
「エクリプスの扉」の件で力を貸してくれた星霊たちに、お礼をしようと考えたルーシィとユキノは、空が開けた見晴らしの良い『星の丘』にやって来た。「みんなのやってみたいと思っていることを実現させてあげよう!」と、ルーシィ達は黄道十二門の星霊を順番に呼び出していく。ナツとハッピーにも手伝ってもらって、星霊たちのおもてなしは順調!!・・・のはずが、彼らの願いは、思いもよらない個性豊かなものばかりで・・・!?


























スコーピオン以外は殆ど出て来たね(^^)
関口英司さん、川鍋雅樹さんの声は久し振りに聴いたわ!
矢張りアクエリアスは笑えるな~(*^▽^*)




第203話「ムーランルージュ」
◆ 2014/10/11 on air
ギルドの地下酒場は、グレイとジュビアが依頼主から貰ってきたビリヤード台で盛り上がっていた。そこへやってきたエルザは、ビリヤードの球を見て、ある懐かしい記憶を思い起こす。それは、ルーシィがフェアリーテイルに加入する前のお話。とある街のビリヤード店に来たエルザは、フェアリーテイルの所属だと嘘をついて悪事を働く、「ムーランルージュ」という女盗賊のことを知る。ギルドの名を汚されて怒り心頭のエルザは、隣のスイーツ店にいたムーランルージュに即時対決を挑むのだが・・・・!?



第202話「おかえり、フロッシュ」
◆ 2014/10/04 on air
スティングがマスターとなった新生セイバートゥースに、フロッシュと買い物に出かけていたレクターが、大声を上げて戻ってきた。フロッシュが行方不明!?スティング・ローグ・ユキノは、レクターと共にフロッシュを探しに出る。途中、通りすがりのガジルやウェンディ達に聞き込みをしながら、ようやくフロッシュを発見!するとフロッシュは、自力でギルドに帰ろうとしていた。ローグの発案で、フロッシュの様子を影から見守ることにするのだが・・・?フロッシュ初めての単独行動は、珍道中で・・・!?



第201話「贈り物」
◆ 2014/09/27 on air
大魔闘演武で優勝し、マグノリアに凱旋帰京を果たしたフェアリーテイル一同は、街の人々から盛大な祝福を受け、嬉しい記念品の贈呈を受けるのだった。王国最強になったことで、その後ギルドには沢山の依頼が来てみんな大忙し。ナツ・ルーシィ・ハッピーは“モグラ退治”の仕事に出かけることにする。しかし、依頼先のドロマーズの村へ着いてみると、地面はドロドロの泥沼状態で、巨大モグラ(?)が現れる!グレイ、エルザ、ウェンディ、シャルルにも手伝ってもらいつつ、果たして“モグラ退治”は成功するのか!?



第200話「星霜の雫」
◆ 2014/09/20 on air
ジェラールとメルディは、姿を消したウルティアを探し街中を彷徨っていた。すると一人の老婆が現れ、ある女性から預かったという1通の手紙を差し出す。ウルティアからの手紙だとメルディは喜ぶが、そこには思いもかけない言葉が記されているのだった。一方、馬車でマグノリアへ帰るナツたち一行の中で、グレイは一人、浮かない顔をしていた。小型ドラゴンと戦った時の、予知のような不思議な感覚を忘れられずにいたのだ。しかもそれは、子供の頃に感じた、ある感覚にも通じるものがあって・・・!?



第199話「大舞踊演舞」
◆ 2014/09/13 on air
ドラゴンとの死闘から数日後、王宮では「大魔闘演武打ち上げパーティ」が開かれることに。招待された各ギルドの魔導士たちも各々着飾って参加し、宴は大いに盛り上がるのだった。そんな中、会場の一角では、セイバートゥースのスティングたちと、かつてのギルドメンバーであるユキノが鉢合わせ!気まずい雰囲気に、ユキノはその場を去ろうとするが!?さらにヒスイ姫は、エクリプス計画の責任を取る為、国王の御前に自ら進み出て!?



第198話「黄金の草原」
◆ 2014/09/06 on air
エクリプスの扉を破壊すれば未来が変わる!?未来ルーシィの残したメモ帳から一筋の光明を見出したルーシィ達は、ありったけの魔力で扉を壊そうとする。一方、ドラゴン・マザーグレアの上では、ナツと未来ローグの激闘が続いていた。凶気によって、過去を絶望に変えることすら厭わない未来ローグに対し、ナツの怒りが爆発!アトラスフレイムの炎を纏い、ナツ渾身の一撃が、炎の弾丸となって炸裂するのだった!!人と人、竜と竜、人と竜との前代未聞の闘いが、いよいよ決着の時を迎える!!!



第197話「命の時間」
◆ 2014/08/30 on air
激戦虚しく、街のいたるところで魔導士の命が奪われていく。滅竜魔導士(ドラゴンスレイヤー)達も苦戦を強いられ、徐々に絶望の色が濃くなる中、ナツとルーシィは、未来を守ることができるのか・・・!?一方ウルティアは、かつて悪魔の心臓(グリモアハート)のマスターハデスが使用を禁じた、時魔法・「ラストエイジス」について考えていた。それは、時間を戻す代わりに、術者に大きな代償を払わせる魔法だというが・・・・・・!?



第196話「罪と犠牲」
◆ 2014/08/23 on air
世界を元に戻す為とはいえ、罪のない“現代のローグ”を短絡的に殺そうと考えたウルティアは、自分の罪深さを知り一人愕然とする。その頃、ドラゴンとの局地戦を繰り広げる各ギルドの魔導士達は、ドラゴンの圧倒的なパワーに苦戦しながらも何とか踏みとどまっていた。その一角、リオンとグレイ、ジュビアは、共闘して小型ドラゴンの一掃を試みる!しかし、死角から現れた小型ドラゴンにエネルギー弾を放たれて・・・!?



第195話「人と人、竜と竜、人と竜」
◆ 2014/08/16 on air
7人の滅竜魔導士(ドラゴンスレイヤー)と7体の巨竜、さらに無数の小型ドラゴンや魔導士たちが入り乱れる戦場で、ルーシィは未来の自分が残したメモを発見、そこに記された内容に驚く。一方、炎のドラゴン・アトラスフレイムを利用してパワーアップしようとするナツ。抵抗するアトラスフレイムは、必死にしがみつくナツの中に炎竜王イグニールの存在を感じとって・・。果たして世界は、新たな竜の王となった未来ローグによって支配されてしまうのか・・!?


(C)真島ヒロ・講談社/フェアリーテイル製作委員会・テレビ東京




#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise