Search Bloguru posts

日常のつぶやき~この庭と草木

https://en.bloguru.com/moon
  • Hashtag "#草木染" returned 126 results.

【草木染】ニューベリーAで染める~21~

thread
干しているストール 干しているストール 冷凍していたニューベリーAの皮 冷凍していたニューベリーAの皮 ニューベリーAの皮と酢を入れて... ニューベリーAの皮と酢を入れて、ミキサーにかけたところ 染液はワイン色 染液はワイン色 染液から取り出したところ 美し... 染液から取り出したところ
美しいワイン色
水道水で洗うと、青みが強くなります
水道水の成分と反応するのでしょうか?

葡萄の皮をたくさん剥いたので、爪が暗紫色に染まっています(笑)

食べた時に一番、色が濃かったニューベリーAで、シルクストールを染めました。

染液は、ワイン色でしたが、染め上がりは、葡萄の紫色がよく出ました。

シルクの素材屋さんにストール他を発注しました。

葡萄染めをする予定と伝えると、

最近は、藍の生葉染めに利用される方が多かったとおっしゃっていました。

藍の生葉染め・・・庭の藍でできると嬉しいのですが・・・ひょろひょろで、足りるのかな?

#草木染

People Who Wowed This Post

【草木染】豆汁(ごじる)下地

thread
一晩浸けた大豆 水を含んで、二... 一晩浸けた大豆
水を含んで、二倍近く大きくなりました
ミキサーで豆汁にします クリー... ミキサーで豆汁にします
クリーミィー♪
綿の袋に入れて、濾して絞って
盥の中で下地付け中 盥の中で下地付け中

サマーセールで買ったコットンTチュニックを豆汁下地しています。

一晩水に浸けた大豆をミキサーで潰して、豆汁を作りました。

先日、購入したWガーゼフラワー刺繍生地も一緒に下地浸けしています。

市販の成分無調整豆乳でも、よいのですが、匂いが苦手なのです。

豆汁(ごじる)と豆乳は、同じもののように思えますが、

豆汁は、乳臭くなく、豆の匂いが強いです。

ここは、不思議なところ?!


しかし・・・

晴れると思っていたのに、どんよりとした曇りのお天気で、

下地浸けには、適さない日でした。

#草木染

People Who Wowed This Post

【草木染】桑の実(冷凍)で染める~20~

thread
桑の実 桑の実 レッスンでは、Wガーゼとサッカ... レッスンでは、Wガーゼとサッカー地の端切れを染めました 薄い紫色 端のみ濃く発色しまし... 薄い紫色
端のみ濃く発色しました
サッカー地の模様も活きています サッカー地の模様も活きています 丸い洗濯挟みの跡が薄れてしまい... 丸い洗濯挟みの跡が薄れてしまいました レッスン後の残液で、シルクミニ... レッスン後の残液で、シルクミニハンカチを染めました シルクは、濃い目の赤紫色に染ま... シルクは、濃い目の赤紫色に染まりました 二日目 シルクストールを一日浸... 二日目
シルクストールを一日浸しました
染液の中では、鮮やかな紅(くれない)色です
乾くと薄い赤紫色(桃色寄り) 乾くと薄い赤紫色(桃色寄り) 三日目 シルク・金糸ラインスト... 三日目
シルク・金糸ラインストール
残液が薄くなってきました
こちらも乾くと薄くなりました ... こちらも乾くと薄くなりました
優しい色合いです

8月の草木染めレッスンは、桑の実で染めるです。

桑の実と聞いて、ピンとこなかったのですが・・・お蚕さんの桑の実でした。

斜向かいのお家の庭に実っていたのですが、ブラックベリーとばかり思っていました。

検索すると、ブラックベリーとは全く違いました。

ベリー類は、冷凍した方が発色がよくなると、先生談。

桑の実をゴム手袋をして、揉みほぐして、色を出しました。

食酢のみで発色です。水と熱は、加えませんでした。

退色しやすいようです。

#草木染

People Who Wowed This Post

【草木染】冷凍山桃の実で染める~19~

thread
冷凍山桃 美味しそう~♪... 冷凍山桃
美味しそう~♪
酢300cc、天然水300cc... 酢300cc、天然水300ccを入れて
ミキサーで色を出します
50℃位に熱したところに シル... 50℃位に熱したところに
シルクストールを浸けたところ
20分間くらい撹拌しました
粗熱をとって、ラップをかけて5... 粗熱をとって、ラップをかけて5時間寝かせます 濯いで干したところ 葡萄に近い... 濯いで干したところ
葡萄に近い色です
乾くと薄くなりました 乾くと薄くなりました

暑い夏、アイスクリームが冷凍庫に入りません。

冷凍庫を占領している山桃の実を減らすために、

700gくらいの袋を使いました。

シルバーグレーの薔薇地模様のシルクストールを染めました。

#草木染

People Who Wowed This Post

【草木染】冷凍収集☆葡萄の皮で染める~18~

thread
葡萄らしい色が出ました シルク... 葡萄らしい色が出ました
シルク抑揚ストール
葡萄の皮200g、酢300cc... 葡萄の皮200g、酢300cc、天然水300cc
ミキサーで染液を作ります
葡萄の皮の染液 葡萄の皮の染液 葡萄の皮の絞りかす 葡萄の皮の絞りかす 50℃位に熱したところに、スト... 50℃位に熱したところに、ストールを浸けたところ 粗熱をとってから、ラップで覆い... 粗熱をとってから、ラップで覆い、5時間寝かせます 濯いで、干したところ 濯いで、干したところ

ピオーネ、巨峰、種なし巨峰の三種混合です。

葡萄の皮を集めて、200gになったので、

以前、山桃で染めたストールの上から、染めてみました。

思った以上に濃く染まりました。

花びら染めの要領で、染めるので、退色しやすい染めです。

果たして、どれ位で、退色するのでしょうか?


余談ですが・・・
このミキサー、15年くらい前に梅肉エキスを作るために購入しました。
虚弱体質だった(今でもですが)息子の胃腸を元気にするために。
その後、眠っていたのですが、こうして、草木染めで大活躍しています。
洗い桶も、倉庫で眠っていたのが、大活躍しています。
捨てられない性格も時にはよいことに繋がるものです。

#草木染

People Who Wowed This Post

【草木染】お気に入りの枇杷染め再び~17~

thread
【草木染】お気に入りの枇杷染め... 染め始めて以来、白い服を見ると... 染め始めて以来、白い服を見ると・・・
染めたい!!!と強く思います
ベージュの苺モチーフのレース ... ベージュの苺モチーフのレース
苺らしくなりました
生成り色の薔薇のチュールレース... 生成り色の薔薇のチュールレース
乙女な色合いになりました
晒しをかまぼこ板締めで 晒しをかまぼこ板締めで 最初の染液 ソーダ灰を入れ忘れ... 最初の染液
ソーダ灰を入れ忘れていて、煮出し最後位に入れました
今回は、茶色みの赤だったので、上手く染まるのか心配でした
二番目の染液でシルクを 次第に... 二番目の染液でシルクを
次第に紅が強くなりました
山姥気分です
シルクのシャーリングストール シルクのシャーリングストール 薬玉の扱き帯(しごき)・シルク 薬玉の扱き帯(しごき)・シルク

先日いただいた枇杷の葉が枯れ始めているので、再び染めました。

梅雨明けして、暑くなったので、草木染めは、酷です。

煮出すので、熱気がむんむん!!

それでも、先日30%offで、買ったチュニックを上手に染めたいと奮闘しました。

先日、豆汁下処理を斑にならないように、慎重にしましたから、大丈夫ですよね。

染め物は、染めてみなければ、分かりません。

一日かがりで、染めました。

チュニックは、上手に染まり、満足です♪



残った枇杷の葉は、乾燥して保存することにします。

#草木染

People Who Wowed This Post

【草木染】お気に入りの枇杷で染める~16~

thread
枇杷の葉と枝を煮出し中 枇杷の葉と枝を煮出し中 【草木染】お気に入りの枇杷で染... 初日の枇杷の染液 山姥の気分で... 初日の枇杷の染液
山姥の気分です
一晩寝かせた染液 一晩寝かせた染液 ワインよりの色になりました ワインよりの色になりました 前回枇杷で染めた時は、三度目の... 前回枇杷で染めた時は、三度目の染液だったため薄すぎたので、
初日の染液で、再び染めました
レース部分はよく染まります レース部分はよく染まります 初日に染めたシルクレーヨンのス... 初日に染めたシルクレーヨンのストール
レーヨンは染まり難いので、淡い色に
それがまたお気に入りの色になりました
一晩寝かせた染液で、インゲのブ... 一晩寝かせた染液で、インゲのブラウスを染める
斑になりましたが、その斑が草木染めのよいところかも
かなりワインよりの濃い色合いです
コットンのストールとコットンレ... コットンのストールとコットンレース コットンのストール コットンのストール ガーゼタオルのストール 桜の型... ガーゼタオルのストール
桜の型締め

植木の剪定師さんにお願いしていた枇杷が届いたので、早速染めました。

枇杷の葉と枝を煮出すと・・・次第に赤味を帯びてきます。

染液に染め材を浸して、撹拌しているとき、山姥になった気分になります。

血の色なのです。

一日目の色は、サーモンピンク寄りの色です。

一晩寝かせた二日目の色は、ワインよりの色になりました。

枇杷の染液が醸し出す色は、大変お気に入りの色です。

まだ、いただいた枇杷があるので、再度染めたいと思っています。

それにしても、染め素材が無くなってきました。

何処かで売って、また染め素材を買いたいと考える日々です(笑)


#草木染

People Who Wowed This Post

【草木染】赤芽槲(アカメガシワ)で染める~15~

thread
赤芽槲を煮出し中 赤芽槲を煮出し中 鉄媒染で、驚きの薄墨色 地味!... 鉄媒染で、驚きの薄墨色
地味!!
可愛いプリント模様も煤けた色に 可愛いプリント模様も煤けた色に 家に帰ってから、いただいてきた... 家に帰ってから、いただいてきた赤芽槲の煮出し葉を
もう一度煮出して染めました
銅媒染すると、緑色が出ました
おそるべし鉄媒染

7月の草木染めレッスンは、赤芽槲で染めるです。

いつもは、明礬で媒染するのですが、初めて鉄媒染をすることになりました。

鉄媒染にすると、暗い色になるので、敬遠していました。

さて、何色になるのでしょうか?

#草木染

People Who Wowed This Post

【草木染】七月の葛で染める~14~

thread
このシルクストールは、寝かせず... このシルクストールは、寝かせずに染めたもの
一番の出来でした
シルクシャーリングのストール ... シルクシャーリングのストール
干している時は、若草色よりでした
乾くと茶色よりに酸化してしまい... 乾くと茶色よりに酸化してしまいました コットンストールは、はじめ黄色... コットンストールは、はじめ黄色でしたが、
欲張りの私は、寝かせた染液でまた染めました
酸化してしまい悲しい色に・・・トホホ
銅の媒染液が届いたので、赤芽槲... 銅の媒染液が届いたので、赤芽槲をかけて再度銅媒染しました
緑寄りの色がでました
葛を煮出し中 葛を煮出し中 コットンのペチコートをかまぼこ... コットンのペチコートをかまぼこ板締めに
干してすぐは、若草色で美しかったのに、
やはり酸化してしまいました
葛

花が咲く前の葛は、緑色に染まるらしいので、採集して染めました。

銅の媒染液がないので、明礬で・・・。

一晩寝かせた染液で染めると、若草色が出て、満足したのですが、

乾くと酸化した黄色になってしまいました。

まだまだ研究しなくてはいけません。


次回は、アルカリ水と銅の媒染液を使って、しっかり緑色を出したいものです。

染料店に注文しました。

#草木染

People Who Wowed This Post

【草木染】再び新玉ねぎの皮で染める~13~

thread
コットンストール 板締め 二度... コットンストール
板締め
二度目の媒染の時に板を撮ると、
板締めのところが薄い黄色に染まりました
晒しの板締め 晒しの板締め 新玉ねぎの皮の染液 新玉ねぎの皮の染液

前回の新玉ねぎの皮で染めるは、黄金色でした。

新玉ねぎで染めた場合、薄紅色に発色することがあるというので、

その色が見たくて再び、新玉ねぎの皮を集めて染めました。

20分煮出した染液に晒しを浸けると20分位までは、確かに薄紅色でした。

写真を撮ればよかったのに…気付くと茶色へと変色していました。

みょうばん媒染すると、またまた辛子色系の色になってしまいました。

思った色を出すのは難しいです。

#草木染

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise