夕方から雲が出てきたので
十五夜さまは、望めないかと思っていました。
雲の間から、お出ましです。
明日が満月ですが、明日は雨の予報です。
【月】
花園で
珊瑚刺桐が咲いています。
真っ赤な夏らしい花です。
この庭で
蝉が鳴き始めました。
蝉が鳴くと梅雨明け近しなのですが、
週間予報は、相変わらず雨ばかりです。
【紅】
花園で
凌霄花が咲いています。
久しぶりの梅雨の晴れ間、洗濯日和です。
【紅】【宙】
未明に出ていた避難指示の頃
散歩道の川では、ここまで水位が上がっていたということですね。
雨が止むと、水は引いていました。
この後、また雨が降りました。
【宙】
七月がはじまりました。
川広場で
カンナ(美人蕉)が咲いています。
情熱の花色です。
未明に避難指示がでるほどの大雨が降りました。
現在は、雨足は弱まっています。
未だ梅雨は続きます。
【紅】【白】
六月が終わります。
雨量が少ない梅雨でしたが、昨夜から今日にかけて、
まとまった雨が降り続いています。
夕方、高齢者等避難指示が出ていました。
これからも大雨が続きそうです。
雨が小降りの頃
散歩道の川で
芹の花が咲いているのを見つけました。
今年もたくさん咲いています。
【白】
雨が降っていたので、散歩道は無人でした。
久しぶりにマスクを外すと、雨とともに様々な自然の匂いを普段よりも感じました。
マスクで匂いも遮断されていたようです。
夏越の祓には、水無月」をいただくようですが、
外郎が苦手なので、わらび餅をいただきました。
小学生の頃、お土産にもらった外郎を羊羹だと思い込んで、
食べると甘くなかったのが、外郎が苦手になったきっかけでした。
最近の外郎は、上品な甘さがあるのですが・・・。
わらび餅は、母のお供え物でした。
わらび餅には、抹茶黄粉をたっぷり振りかけていただきました。
【食】
街路で
山吹が咲いています。
古い生家の裏庭でも咲いていたのを思い出します。
【黄】
川広場で
姫檜扇水仙が咲いています。
この庭でも、時折咲くのですが、
葉ばかり繁ったので、今年は刈り取りました。
【紅】
川広場で
赤花芙蓉が咲いています。
夏到来の風情です。
【紅】
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account