みんなで作る~日本のために、世界のために~ODA編①
Apr
26
今日は月曜日。新しい週の始まりですね♪
今日はどんな一日をお過ごしになられましたか?
私の住む地域では、もうそろそろ5月なのに
朝の気温は7度と今日は「冬」を思わせる寒さでした。
今月から東南アジアのとある国のお仕事をスタートさせたこともあり、ここ数週間は週末以外は英語漬けの日々を過ごしていますが、ちょっと寒い方が仕事もはかどるのか今日はお仕事がサクサク進みました。
海外のお仕事というと「何やってるの?」とよく聞かれますが、正直なかなかうまく説明できないお仕事。
最近は、日本の未来のために、世界の未来のために!をひたすら思いながらやっているお仕事です、と伝えています笑
学校の社会科の授業などでは「ODA」という言葉で表されているこのお仕事。ただ、「ODA」といってもその業務・内容は様々です。今回私がやっているお仕事は調査モノですが、これもれっきとしたODA業務です。
今日はそんなODA業務(調査モノ)について少し触れてみたいと思います。
先ほど今回の私の仕事は「調査モノ」と書きましたが、調査をするときには、現地での調査は一人で対応することもありますが、基本的にはチームで臨みます。
方針を立て、計画を立て、その後業務を開始して、ある一定期間が経過したタイミングで行うのが関係者との「戦略会議」。業界用語では「対処方針会議」とも呼ばれています。
英語でいうと「Strategic Meeting」…なんだかカッコいい響きですよね♪
この会議は、対象国に行く直前に行うのが普通なのですが、今回は、業務をスタートしてからそろそろ1カ月というタイミングに(今日)、その会議を行いました。
どんな人がどんな会議をするのか・・・?
そのあたりは次回また触れてみたいと思います。