Search Bloguru posts

d(-_-)b

https://en.bloguru.com/pico
  • Hashtag "#商品レビュー" returned 24 results.

freespace

/**GA-UA**/

麻辣シャングオチキン@Costco(コストコ)

thread
こんかいCOSTCO(コストコ... こんかいCOSTCO(コストコ)で新たにチャレンジしたのは、麻辣シャングオチキン
Costco(コストコ)の最近の新製品とのこと。鶏肉は国産との表記。
鶏肉の麻辣香鍋(マーラーシャングオ)ということだろうが、途中からカタカナだとわかりにくい。
麻辣シャングオチキン、、、鶏肉... 麻辣シャングオチキン、、、鶏肉の量が非常に多い。
これは1回で食べきれる量ではなさそう。もう少し野菜も多く入れてくれたらいいのに。
麻辣シャングオチキンの鶏肉には... 麻辣シャングオチキンの鶏肉にはこの通り大ぶり。
このまま野菜と一緒に炒めてしまうと野菜が炒めすぎで消滅してしまいそう。
と、いうことでまずは鶏肉だけをピックアップして炒めることに(40個くらい入ってた」。)
鶏肉が炒められた頃合いを見計ら... 鶏肉が炒められた頃合いを見計らって、残りの野菜を投入。野菜は玉ねぎとパプリカのみ。
上海で食べた麻辣香鍋(マーラーシャングオ)ほど刺激的ではないものの、麻辣の香りが、、、いい。
麻辣シャングオチキン、完成!!... 麻辣シャングオチキン、完成!!結局鶏肉は多すぎるので、半分は別皿に。
上海で食べた麻辣香鍋(マーラーシャングオ)とは違うけど程よく辛く、どんどん食べてしまいました〜。

久々にCostco(コストコ)。ここに来ると買いすぎてよくない、、、が買ってしまう。

Costco(コストコ)@川崎倉庫店、相変わらずの駐車場状況
朝9時過ぎにCostco(コストコ)@川崎倉庫に到着も、すでに駐車場2階は満車状態で通路で待機するクルマもちらほら、、、真夏でもないので屋根のない3階にとっとと移動して駐車。
2階にストレスなく止めたければ8時半から9時の間くらいに到着しないとダメだな、、、Costco(コストコ)は一体何時から開店なんだろうか?9時過ぎの到着時にはすでに帰りの方も見受けられるのです。
ホントにCostco(コストコ)の駐車場ストレスは半端ないので、朝早くもしくは夕方以外には来れません。Costco(コストコ)駐車場待ちに突入するとクルマの中で不機嫌になります。これはCostco(コストコ)@川崎倉庫店だけなんだろうか〜。


さて、今回もCostco(コストコ)にていろいろと物色しましたが、新商品として出ていた麻辣シャングオチキンなるものを購入。
麻辣シャングオチキンはそのまま食べられるものではないが、加熱調理をするだけで家庭であの「麻辣香鍋(マーラーシャングオ)」を属するものができると思われる。
ちなみにCostco(コストコ)で麻辣と名のつく商品に「麻辣まぜそば」というものがある。同じ感覚で麻辣シャングオチキンを考えると、麻辣味の「シャングオチキン」なるものがあるような感じ、、、。
まぁ、日本では「麻辣香鍋(マーラーシャングオ)」がまだまだ知名度が低いので、麻辣シャングオという表記になったのだろうけど、これはなかなか伝わらないだろうな〜〜なんて思う次第。
まぁ、「麻辣香鍋チキン」という商品名でも「麻辣香鍋(マーラーシャングオ)」の鳥バージョンであることは、伝わらないので同じことか〜。

因みに「麻辣香鍋(マーラーシャングオ)」は上海のフードコートなどでよくお世話になった食べ物の1つ。
特にカルフールのフードコートの「麻辣香鍋(マーラーシャングオ)」を食べたなぁ。
上海のフードコートで食べる「麻辣香鍋(マーラーシャングオ)」は、その場で好きな肉や野菜を選び辛さを伝えて炒めてもらう。「微辛」くらいにしておかないと、辛すぎてキツいんだ、、、「麻」の山椒も粒で入っているのでシビレも強く、合わせて「麻辣」。
これが美味しいんだ、、、「麻辣香鍋(マーラーシャングオ)」は上海でハマった食べ物の1つ。


この麻辣シャングオチキンを作ってみた、、、まずチキン=鶏肉が多い。一番少ない量の麻辣シャングオチキンを選んで購入したが、大半が鶏肉な感じ。おそらく大ぶりの切り方の鶏肉が40切れくらい入っている。1回では食べきれないか。
さらに麻辣シャングオチキンに入っている鶏肉の1切れが大きい、、、これは簡単には火が通らない感じ。上海の「麻辣香鍋(マーラーシャングオ)」はその場でバッと炒めてくれるので1つ1つの食材はそれほど大きくない。う〜んこれは何でも大きいCostco(コストコ)スタイルだ。

ということで、まずは鶏肉だけをピックアップして炒めることに。
「うわ〜辛い匂いがしてきた〜」というコメントもあり、それなりに麻辣の感じはあるが「激辛!」という感じの匂いでもないか。
麻辣シャングオチキンのタレは結構油っぽく、鶏肉にも皮がついているので、油は引かずとも十分に鶏肉は炒められる。
鶏肉に火が入った頃合いを見計らって、残りの野菜を入れる。野菜は玉ねぎとパプリカでそれほど多くない。鶏肉を半分くらいピックアップして炒めて、残りの鶏肉は野菜を足して2回目の麻辣シャングオチキンにすることもできるかも。
「麻辣香鍋(マーラーシャングオ)」なら、うずらの卵やキクラゲも入れたかったが、残念ながら在庫がなく今回は純粋なCostco(コストコ)仕様の麻辣シャングオチキンに。
うーん、先に鶏肉だけ炒めてよかったかも。一気に炒めてしまうときっと野菜は炒めすぎでホントに少なくなってしまうだろうなー。

さて、Costco(コストコ)の麻辣シャングオチキン、食べてみると、、、上海で食べた「麻辣香鍋(マーラーシャングオ)」とは別物。だけど美味しくできた。「止まらない〜」との事でみんなでバクバク食べる。鶏肉は半分別皿に取っておいたが十分な量だった。
チビたちも「辛い〜」と言いつつも結構食べていたので、程よい辛さか、、、このあたりは主観的なものなので難しいですね。

Costco(コストコ)の麻辣シャングオチキン、上海で食べてた「麻辣香鍋(マーラーシャングオ)」とは別物でしたが、コロナが終息してホームパーティー的な家飲みをするときには、おすすめの一品かもしれません!
もし、上海で食べられるような「麻辣香鍋(マーラーシャングオ)」が食べたければ、アメ横などの中華食材屋さんで「「麻辣香鍋(マーラーシャングオ)の素」を買うのが良いでしょう、、、辛さも匂いも本場もの(輸入ものだから当たり前か)。作ったあとは数日家の中から麻辣香鍋(マーラーシャングオ)臭が漂います。
なんと、コストコの会員費用がふるさと納税で支払えるなんて!!ふるさと納税=ビジネス!!
そして麻辣シャングオチキンも楽天で買える!!ハイディラオの麻辣香鍋の素なら上海で食べられる麻辣香鍋と同じくらい刺激的な辛さとシビレの麻辣が味わえそう!



#商品レビュー

People Who Wowed This Post

アシックスバドミントンシューズ BirdRushing交換(201805)

thread
2年間お世話になったアシックス... 2年間お世話になったアシックスバードラッシング(BIRDRUSHING)。
ついに靴底がへたってしまった...かかと付近が剥げてきてしまった。
新旧アシックス(Asics)バ... 新旧アシックス(Asics)バードラッシング(BIRDRUSHING)。
カラーリング以外見たところ変更点はなし。
横からの見た目もカラーリング以... 横からの見た目もカラーリング以外は変更なし。
なんとなくジャイアンツカラーっぽかった先代(手前)のほうがお気に入りではある。
背面デザインも変更なし。 背面デザインも変更なし。 インソール内の仕様も同じ模様(... インソール内の仕様も同じ模様(かかと付近の仕様)。
旧製品購入から2年...少しはバージョンアップがあっても...どこかがバージョンアップしている?
新旧バードラッシング(BIRD... 新旧バードラッシング(BIRDRUSHING)の背面パターン。
パターンは一緒...だな。

バドミントンシューズがへたってしまいました。約2年経過。
週2回履いたとしたら約200回、まぁそんなものなのでしょうか。
週5回練習している学生なら40週、1年未満...確かに1年は持たなかったかな。

インソールはかなり前からすり減っていたけど、それ以外はまだまだ問題ないと思っていたんだけど、かかと付近の底がペロッと向けてきてしまいました。
剥がれたところだけちょこっと切り取ったら、まだまだいける...と思ったんだけど、どんどん剥がれてきてしまい、あえなく断念。
まぁ、そこをケチって今度は左足のアキレスでもいっちまったら悔やんでもくやみきれないのでやむ無しか、と。

アキレス腱を切る前からバドミントンシューズはアシックス(Asics)。
当初はハイパーラッシングというローカットの軽いシューズを使っていたけど、アキレス腱を断裂。
それからは、効果があるのかないのか分からないけど、ハイカットのバードラッシング(BIRDRUSHING)に変更(アシックス2代目)。
その次もバードラッシング(BIRDRUSHING)...が現在のシューズ。

さぁ次はどのシューズにするか思案の上決めたのが、やはり同じアシックスのバードラッシング(BIRDRUSHING)
なんとなくハイカットが安心だなぁ...ミズノは履いたことがないなぁ...ヨネックスはなんとなく違うかなぁ..などなど考えてみたものの、最終的にはチビが壊したキーボードのACアダプターを買うにあたって、送料無料までいくらか足りなかったためこの機会にバドミントンシューズを購入することに。
と、なると一度も履いたことのないシューズを購入するのは少々怖く、結果的にアシックスバードラッシング(BIRDRUSHING)の3代目(Asics4代目)に決定。
まぁ、履きなれたシューズなので安心ですわなぁ。

到着したアシックスバードラッシング(BIRDRUSHING)を新旧見比べる。ジロジロ....。
ううーん、カラーリングが変わっている以外に変更点は一切なし??
確か、2年前にアシックスのバードラッシング(BIRDRUSHING)を購入する際にも、現行デザインよりも旧デザインが気に入って頑張って在庫を見つけて遠方のスポーツショップにて購入した記憶が。
今回購入した現行モデルはその当時の現行モデルと同じかは分からないけど、3年以上前から大して進化していないという事なのだろうか??
だとしたら、ちと残念ですな。
インソールを外した感じも、底面のパターンも、外面のデザインも基本的には変更なし。カラーリングのみ違う。
テクノロジーの変化は日進月歩、ぜひ1年に1回位は新しいテクノロジーを取り入れてもらいたいものですね...なにか変わっているのかもしれないけど。

履いた感じも何の違和感もなくスムーズに新旧シューズの移行ができそう。
バドミントン、結構足回りのフィーリングは重要なので、変わらないことはありがたい事ですが。
「おっ、ちょっと軽くなったじゃん」とか新しい驚きがあればなおウレシ、かな。

アシックスバードラッシング(BIRDRUSHING)、足首のホールド感は良い感じ。ベルトが付いているので、シューズ左右のフィット感も十分。
その分重さは、決して重くないけれど軽量の部類には入らないかな。
足首の安定感を重視する方には、アシックスバードラッシング(BIRDRUSHING)オススメのバドミントンシューズです。


一度もバードラッシングを履いたことがない方はぜひ店頭で一度お試しすることをオススメです。バードラッシングに関わらず...特にシューズ関連は両足履いてみてから決めるのは当たり前ですかね。
楽天なら旧モデルもまだ売っている!(サイズは限定ですがね)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

バードラッシング MT asics アシックス【スポーツ用品】 価格:11059円(税込、送料無料) (2018/5/27時点)

#バドミントン #商品レビュー

People Who Wowed This Post

Apacs TANTRUM LIGHT EXCLUSIVEとNANO FUSION SPEED 722

thread
Apacsのバドミントンラケッ... Apacsのバドミントンラケット、TANTRUM LIGHT EXCLUSIVEとNANO FUSION SPEED 722 TANTRUM LIGHT E... TANTRUM LIGHT EXCLUSIVEとNANO FUSION SPEED 722のラケットスペック。
こんな感じで、ラケットにきちんとスペックが書いてあるのが嬉しい(あまり意味もわかっていなかったけど)。

Apacsのバドミントンラケットについて。

現在使用しているのは
 ・TANTRUM LIGHT EXCLUSIVE
 ・NANO FUSION SPEED 722
の2種類。

それぞれのラケットのスペックは

 ・TANTRUM LIGHT EXCLUSIVE
   Weight 76-79g
   Balance 282-295mm
   Flex 8-9
   Max Tension ≦35lbs

 ・NANO FUSION SPEED 722
   Weight 76-79g
   Balance 285±5mm
   Flex 8-9
   Max Tension ≦30lbs

大きな違いはBalance(バランス)。
Blanceとは、グリップエンドから重心ポイントまでの距離らしい。
重さにしてもバランスにしても、表記上は結構ばらつきがあるので工業製品としてもそこまで制度を出すことは難しということか。
恐るべし、精密なバドミントンラケットの世界。
グリップエンドからの距離ということは、バランスの数値が大きほど、ヘッド付近でバランスするということ=トップ(ヘッド)ヘビーな設計ということか。
※バランス=トップヘビーは厳密には違うかもしれない...

TANTRUM LIGHT EXCLUSIVEは平均値で286mmくらい、NANO FUSION SPEED 722は285mmなのでどちらもほぼ変わらない。
ちなみにApacsとしては285mmのBalance(バランス)はEven Blance=バランスタイプということだろう。
前回調べたApacsのバドミントンラケットリスト(http://jp.bloguru.com/pico/317443/apacsbadminton-racket)によると、Apacsのバドミントンラケットにトップライトモデルはなし!

もう1つわかりにくいFlexはシャフトの柔らかさ。
Apacsバドミントンラケット的には、Flax 8-9というのはMedium(ミディアム)。
TANTRUM LIGHT EXCLUSIVENANO FUSION SPEED 722ともに標準的なシャフトの柔らかさということのよう。
※Apacsバドミントンラケット機能説明発見(https://www.apacscanada.com/-i-7.html)

という事は、この2つのラケットの主な違いは、ガットの最大許容テンションということ。
TANTRUM LIGHT EXCLUSIVEは35lbs(ポンド)で、NANO FUSION SPEED 722は30lbs(ポンド)、よりカンカンでいきたい人はTANTRUM LIGHT EXCLUSIVEを選びましょうということ。

個人的な感想としては
 ・最大テンションは30ポンドで十分=20ポンド代前半でも十分!(肘が壊れる...orz)
 ・どちらも気持ちヘッドライトな印象=振り抜きはよい
 ・TANTRUM LIGHT EXCLUSIVEのほうがややスマッシュが走るような気がする
 ・オーバーヘッド、レシーブ共に取り回しは良い
 ・軽い(強いショットを打つにはしっかりと振る必要があるか)

前回レポートしたリーニン(林寧)のWindStorm72は72グラムと超軽量のバドミントンラケットだが、トップヘビーな感じ。
トップが軽い印象のApacsラケット達とは振り方が結構異なり、同じ振り方ではWIndStorm72のほうがヘッドの返しが少し遅れてしまう印象。スマッシュが沈まない、ダフってしまう感じか。
これは打ち方の問題で、WindStorm72に合わせたラケットヘッドの返し=ラケットのバランスを上手に利用できれば、ラケットヘッドの重みを使って、沈むスマッシュが打てると思う。
それに比べるとTANTRUM LIGHT EXCLUSIVENANO FUSION SPEED 722も、ラケットヘッドが軽い分自分の力でしっかりと振ることが必要かもしれない。
どちらも好みと慣れの問題でしょう。

軽いバドミントンラケットを求めてあれこれ海外ものラケットをさまよってきたけど、単に重さだけではなくラケットのバランスや特性というものもバドミントンラットには重要な事が改めて分かった次第。
特に、バドミントンラケットの重さが軽くなるにつれて、ラケットのバランスやシャフト柔らかさなどの特徴がより際立ってくるのでしょうか。

う〜〜ん、Apacs買うならAmazonかな。早くApacsをバンバン取り扱ってくれるお店ができればいいのに。


#バドミントン #商品レビュー

People Who Wowed This Post

久々のShoe Goo!!(シューグー)

thread
Shoe Goo(シューグー)... Shoe Goo(シューグー)修理前のかかとの状況。
前回修理したものが剥がれてきてピラピラしてきてしまった...旋回のShoe Goo(シューグー)はいつの事か...。
Shoe Goo(シューグー)... Shoe Goo(シューグー)で修理開始。
かかとの減りが激しので。セロテープで型を作ってからShoe Goo(シューグー)を投入。
Shoe Goo(シューグー)... Shoe Goo(シューグー)の投入完了。
粘性度が高く、セロテープが負けてしまっている。
おまけに、割り箸を使ったので、セロテープとかかとの細かいところまでShoe Goo(シューグー)が入り込んでいないのがチト残念。
今回のShoe Goo(シュー... 今回のShoe Goo(シューグー)で使った割り箸の状況。
こんな感じでShoe Goo(シューグー)がくっついてくるので整形はそんなに簡単ではない。
翌日、乾燥後の状況。 Shoe... 翌日、乾燥後の状況。
Shoe Goo(シューグー)にセロテープが負けてしまったので凸凹が...。
おまけにかかととの接点がやはりShoe Goo(シューグー)の入り込みが甘くイマイチ。
この後、ハサミとヤスリで整形して利用開始となりました。

以前にShoe Goo(シューグー)にチャレンジしたのはいつだたんだろうか...。
しまってあるShoe Goo(シューグー)はまだ使えるのだろうか....。

※過去ログ
シューグー) で靴を直そう!その1 - Bloguru
シューグー) で靴を直そう!その2 - Bloguru

というくらい久々のShoe Goo(シューグー)にチャレンジ。
以前に修理したところがすり減って、だんだんとピラピラと剥がれてきてしまった次第。

Shoe Goo(シューグー)は生きているのか...。
久々に使った感じは特に問題なし...んーちょっと固くなったか??
かなり粘性度が高く、思ったようなは整形できないShoe Goo(シューグー)。
今回、アイスクリームの棒なようなヘラは既に廃棄してしまっていたようなので、割り箸を利用したが...割り箸にくっついちゃう。

結構かかとが磨り減ってしまっているので、セロテープで型を作ってみたが、粘性度が高いので、セロテープのほうが負けてしまう。
おまけに、割り箸では隅々までShoe Goo(シューグー)を滑り込ませることが困難。次からは、爪楊枝でも使って細部の調整はしないとだめだな...と勉強になった次第。

それでも何とかShoe Goo(シューグー)を整形して乾燥に回す。

翌日...
セロテープを剥がしてみると...やはりShoe Goo(シューグー)の粘性度にセロテープが負けてしまっていたので、ガタガタ感は否めない。
それでも、ハサミで飛び出たところを切り落としたり、ヤスリを使って整えていくと...まぁ許容範囲かな、というレベル感に(かかとだし目立たないし)。

やはり、細部までShoe Goo(シューグー)を行き届かせる事が重要な用で、接合部の甘さは否めない。
次のShoe Goo(シューグー)では、絶対に爪楊枝を使って細部までShoe Goo(シューグー)を送り込もう...と考えた次第。

Shoe Goo(シューグー)後、数日履いてみると、まぁいい感じに擦れてきてだんだん馴染んできた感じ。

もう少しShoe Goo(シューグー)の上手な使い方がありそう...何だけどそんなに頻繁に使うものでは無いので、使い方なんて忘れちゃうよ...orz

スニーカーなどソールが一体化された靴のかかと直し、お店で修理すると結構な費用になる。
Shoe Goo(シューグー)を上手に使えると、長いこと履けて良いんですけどね。

Shoe Goo(シューグー)には黒と白とナチュラルがある!簡単な補修にはお薦めですね!!





#商品レビュー

People Who Wowed This Post

なかなかのお気に入り...パワーイオテープ(io tape)

thread
汚い足ですみません...(汗)... 汚い足ですみません...(汗)パワーイオテープ、なかなかよい発色ですよね。
今では欠かせないアキレス腱のお供です。
リンドバーグのパワーイオテープ... リンドバーグのパワーイオテープ
カラーが沢山から選べる!ドラッグストアにこんなにたくさんのカラーのキネシオテープはない!
ドラッグストアでも売ったらいいのに。

アキレス腱を切ってしまってから、バドミントンをする際に欠かせないお供となったのがキネシオテープ。
でもこれが、ドラッグストアで購入すると結構良いお値段したりする。
ドラッグストアって結構なんでも安く売っているような気がするんですけどね...結構一巻き千円に近い金額だったりで、思い切ってバシバシとキネシオテープを使うにはちょっと躊躇してしまう(ケチだね...orz)。

ちなみに、キネシオテープを使うのは、アキレス腱を切った方と反対の足のアキレス腱
病院にリハビリで通っている際に理学療法士のおっちゃんから

 「今度は反対の足で来ないでね」
 「結構多いんだから、両方のアキレス腱やっちゃう人」

などと言われてしまったので、反対の足だけキネシオテープでテーピング。
アキレス腱を切った方は、ぶっとくなっているし、東大式の手術(?)とかでしっかり縫ってもらったようなので、ノーケア!
本当にこれでいいのかは、知りませんが...(きっと良くないと思うけど)。

そんなわけで、キネシオテープはどんなにゆるやかに(?)バドミントンをプレーする時でも必ず使用して反対の足を保護しているわけなのです。

そこでパワーイオテープ
ちょっとキネシオテープが高いよな〜と思いながらネットで見つけたのが、それ。
パワーイオテープはリンドバーグという会社のオリジナルキネシオテープのよう。

このパワーイオテープ、何が良いって、
 ・コストパフォーマンスが良い
 ・いろいろな色があってちょっと楽しい
 ・もちろん、伸縮性も十分で粘着性もしっかりしている
 ・幅の種類も豊富


と、ドラッグストアで購入できるキネシオテープを品質の違いはあまり感じない(ワタクシレベルでは何の問題もない)ですが、それ以外はいいところがたくさん。

パワーイオテープ、コストパフォーマンスが良いのは、助かりますね〜。
貼る時にちょいと失敗しても、思い切って新しいテープを切っちゃいます!!

パワーイオテープ、いろいろなカラーがあるのはちょっと楽しいですね〜。
キネシオテープを含むテーピングって肌色か白。それが当たり前の感じだけど、色が選べちゃう、それも結構な種類から選べるのは、なんだかちょっとムフフな感じですね〜(←意味不明)。
というわけで、ワタクシはパワーイオテープを購入するときにはいろいろな色を購入して
 
 「今日は何色にするかねー」

などと考えてしまうのでした。あ、もちろんウェアと合わせて...なんて面倒なことは一切しませんが。

そのうち、チビ達が本気でスポーツでもやるようになれば、テーピングをしてでも練習や試合に行くことも出てくるでしょう(そこまで一生懸命やってくれればいいけど)。
そんなときにも、パワーイオテープのコストは助かりそうですね。

というわけで、バドミントン他運動時の怪我の予防にも、疲れた筋肉のサポートにもパワーイオテープがお薦めなのでした。
ちなみに、パワーイオテープは合成繊維、通常のイオテープ他は綿素材との事。

汗をたくさんかく夏場に上手にキネシオテープを貼ることができるコツが知りたいな〜上手に貼らないとすぐに剥がれちゃうのは、きっと貼り方がわるいから。




#アキレス腱 #バドミントン #商品レビュー

People Who Wowed This Post

NEOPRO No.2-057 3wayビジネスブリーフ(縦背負い)購入

thread
これからお世話になるNEOPR... これからお世話になるNEOPRO No.2-057 3wayビジネスブリーフ(縦背負い)。
右側のiPhone6と比べると結構の容量がある感じがよく分かる。
ショルダーベルトをつければバッグ・リュック・肩掛けで3way...多分使うことはない。
主要なスペースが3箇所。 一番... 主要なスペースが3箇所。
一番右側のメインスペースは、鞄の底がついていて倒せばしっかりとマチ(幅)が確保できる仕組み。いいね。
NEOPRO No.2-057... NEOPRO No.2-057 3wayビジネスブリーフ(縦背負い)についている青いストラップは鍵用との事。
でもリュックを変えたら鍵忘れちゃいそうだから、使わないだろうな〜。
NEOPRO No.2-057... NEOPRO No.2-057 3wayビジネスブリーフ、側面についているポケットも結構しっかりしている。
腕がすっぽり入る深さ、十分な収納量がありそう。
今回の決め手の1つ。鞄利用での... 今回の決め手の1つ。鞄利用での床置対策。
NEOPRO No.2-057 はカバンの底に床置き用の対策がしっかりされているので安心。
リュック利用が主になるので、リ... リュック利用が主になるので、リュックのベルトは最重要。
申し訳程度にリュックのベルトがついている3wayタイプのバッグもあるがNEOPRO No.2-057 しっかりとしたベルトで安心。
NEOPRO No.2-057... NEOPRO No.2-057 の商品説明タグ。ご参考まで...。PCポケットもクッション材入り。
ビジネスバッグでないカバンにノートPC入れて取っ手が取れるという事故に遭遇した経験からはうれしいですね。

ここしばらくはサムソナイトのビジネスリュックを使っていたが、ついに在任期間を全うの様子。
その前はTUMIのビジネスリュックを使用していたが、いずれもチャック=ジッパー系のトラブル発生。サムソナイトに至っては、1年前にメインではない所のジッパー系トラブルを発生していたが、「縫う」という原始的な方法で仕様を継続していた。
が、それもついにメインどころのジッパー系に障害発生となり、最後はいオクサンの

「いい加減に買い換えなさい」

にて、本気で跡継ぎのビジネスバッグを探し出した。
これまでもサムソナイトがジッパー系障害を発生してからは、事あるごとに(どこかに出かけたタイミングで)カバン屋さんを物色していた。
ちょっと良さげなカバン屋さんではPorter(ヨシダカバン)が主力な事が多く....確かに良いのかもしれなけど、お値段も良すぎる...という感じで見ていた。要はお金の使い所=価値観がイマイチ合わない感じがした。
あとはニューヨークのメインアイランドの名前を用いた2ブランド(マンハッタン・ポーテージとマンハッタン・パッセージ=非常に紛らわしい)も検討していたが、こちらもなんとなく決め手に欠いていた感じ。

次のビジネスバックに欲しかった条件は
 ・リュックタイプであること
 ・客先への外出でも十分に耐えられること(ビジネスライクなデザイン)
 ・カバン使いもできること

これまでは、ずーっとビジネスリュックを使用していたが、そろそろいい歳なんだから(?)通常のビジネスバッグでも良いのでは...でもやっぱり機能性からビジネスリュックであることは捨てられない...ということでリュック使い可能な2wayもしくは3wayが良さそうな感じだった。

で、選んだのがエンドー鞄のNEOPROシリーズ。
エンドー鞄のNEOPROだが、歴代バッグを遡るとサムソナイト→TUMI→NEOPROとなり、3代前はNEOPROだったりする。
当時選んだNEOPROのビジネスリュック、非常に機能性も耐久性もよく、実は壊れたわけではないのだが、ついシアトルでアウトレットモールに行った際にTUMIを購入してしまい(結構円高な時期だった)お役御免になった...という経緯がある。
ビジネスバッグとしてはお役御免になったが、このNEOPRO、今でも我が家の非常用品持ち出し袋としてイザというときのために待機してくれていたり。ポケットも多くいろいろなものを収納・持ち出すのにオクサンが気に入ったくれた、ということ。なので、NEOPROは主婦目線からみた非常用持ち出し袋としても非常に優秀である!...ということでもないが(汗)

NEOPRO No.2-057 3wayビジネスブリーフ
 ・容量も十分にありそうで1泊出張くらいで十分に耐えられそう。
 ・縫製やベルト、取って関係の縫い付けもしっかりしていて、耐久性は高そう
 ・耐久性は、以前に使用していたNEOPROからも大丈夫だろう)。
 ・3way使いが出来て且つリュックのベルトもしっかりしていそう
 ・ビジネスバッグとして使う際も、床に鞄を置く対策ができている
 ・お値段も...数年間のお供としてまぁワタクシの価値観と合う範囲
という事で採用決定。

余談だが、アマゾンも楽天もその他のショッピングサイトも見て回ったが、見た限りはこのNEOPRO No.2-057 3wayビジネスブリーフどこも同じお値段。
もちろん再販価格は自由に設定しているはずなのだが...一体どうやって価格設定をしているのだろうか??とビジネスバッグだけにビジネス視点で非常に興味を持った。
仕切り価格を思いっきり高くして後からバックマージンで還元?...でもこのNEOPRO No.2-057 3wayビジネスブリーフ、すぐに届いたから購入したお店の店頭在庫だったんだろう。という事は仕入れの段階できっちり仕入れ価格が適用されているのだろう。
或いは、メーカーとディストリビューターのパワーバランス?無数にあるネット販売店...実店頭も含めれば全部の販売店での価格をチェックする事なんて不可能だが、誰かが特にネット上の価格については、しっかりとウォッチしているのだろうか?
はたまた、全ての版売店さんが「エンドー鞄のNEOPROはいい商品だからしっかりと定価で売ろう」と考えているのだろうか...いやネット販売で頑張る方々は、他店より1円でも価格を下げて購買者を自社に引き込もうとするだろう(購買者も同じ商品を買うのであれば、1円でも安いところを探すだろう)。

などなど、考えつつもワタクシも1購買者。
「NEOPRO No.2-057 3wayビジネスブリーフ」という商品を購入するのであれば一番自分にメリットのあるところ...ということで今回は楽天のキャンペーンで1000円引き+ポイント還元23%(!!)というショップから購入させていただきました(ポイント還元は各社バラバラ)。

さぁ、これからこのNEOPRO No.2-057 3wayビジネスブリーフと一緒に頑張っていこう!ヨロシクね!!



3代前に購入したNEOPRO...我が家の非常用持ち出し袋もまだまだ現役ラインナップの模様、ロングセラー商品なのかな?
NEOPRO、種類も豊富でオススメです〜〜。




#商品レビュー

People Who Wowed This Post

スーツケース破損→ご臨終。。。Advance booon(アドヴァンスブーン)

thread
Advance booon(ア... Advance booon(アドヴァンスブーン120-67)の角がバキッといってしまった...
改めてスーツケースの扱い状況を実感したのでした。
そりゃ、飛行機が到着してから短時間で荷物も運び出されるんだから、乱暴な扱いもされるわな。
国際線チェックイン最大容量なの... 国際線チェックイン最大容量なのにとても軽かったAdvance booon(アドヴァンスブーン120-67) 上海から撤退時のAdvance... 上海から撤退時のAdvance Booon(アドヴァンスブーン120-67)兄弟。
船便も航空便も出した後、荷物がギュウギュウで重さがかなり厳しい状況だったなぁ...懐かしい。
カラフルなので、空港で出てきた際にとても見つけやすいのもGoodでした。

スーツケース、Advance booon(アドヴァンスブーン120-67)が破損しご臨終の模様...orz
Advance booon(アドヴァンスブーン120-67)を気に入って使い倒した者として共に歩いた思い出(←大袈裟...ちょっとした口コミ...笑)をば。

思い起こせば、上海赴任が決まった2015年の年頭、まずは上海に赴任するにあたって持っていける手荷物の物量は「スーツケース2個」。
国際線にチェックインできる最大容量のスーツケースを探している中で、見つけたのがこのAdvance booon(アドヴァンスブーン120-67)。
Advance booon(アドヴァンスブーン120-67)のカラフルな色と軽さが決め手でオレンジとブルーの2個購入。もちろんチェックイン可能サイズでが最大容量の96Lはマスト条件だったけど。

国際線チェックインの最大容量は三辺の和が158センチ(...測っているのは見たことがないなぁ)。重さは23キロ。JALは少し大きいけど、他の航空会社は158センチが多いのでJALに合わせて購入すると少し危険か。
→JAL:https://www.jal.co.jp/inter/baggage/checked/

後に身にしみる事になるのだけど、この制限の内、最も厳しくなるのが『重さ』。なので、当時もスーツケース自体ができるだけ軽量であることが望まいと考えAdvance booon(アドヴァンスブーン120-67)、購入したけど、この選択は正しかったと思う。
ちなみに測ったわけじゃないけど、Advance booon(アドヴァンスブーン120-67)ウェブサイトによると5.2キロとの事。空であれば大きさの割にかなり軽い感じ。
空港で荷物をチェックインする際の重さはいつもドキドキ...特に帰国時なんて完全にオーバーしてたけど、何とか見逃してもらったっけな〜。

あと、空港では荷物がたくさん流れてくるので、Advance booon(アドヴァンスブーン120-67)見つけやすさ=個性的なカラーも結構重要な要素だったのかもしれない(こちらも結果論として)。


そんな思い入れの深いAdvance booon(アドヴァンスブーン120-67)だが、今回の香港行きでついに悲鳴を上げる事(破損)となりました....。
これまでに国際線での移動が....おそらく20回弱(10往復)。
一度ブルーのAdvance booon(アドヴァンスブーン120-67)の角が凹んだ事があったが、反対側から押し戻して利用継続。しかし今回悲鳴を上げたのはオレンジのAdvance booon(アドヴァンスブーン120-67)...orz。

角にビシっと亀裂入ってしまった。破損。航空会社のカウンターでテープを借りて補修、復路便に積み込んだが、亀裂は更に拡大。
何とか家までは辿り着いたが、あえなくご臨終とさせていただく事に。

Advance booon(アドヴァンスブーン120-67)...とても軽いスーツケース、しかも容量は角が四角いこともあり大きい(96L)。とても気に入っていたし、何よりも人生な大きな出来事に一緒に付き合ってくれた言わば戦友なので、とても思い入れがあり残念!
まぁ、過去にいつまでもこだわっていても仕方がないので、耐久性面では少し早かったけど、立派に役目を果たしてくれたものとしてAdvance booon(アドヴァンスブーン120-67)オレンジとはサヨナラしよう。
当面、スーツケースが3つも4つもいる人生の局面も訪れる事はないと思われるし...。

スーツケース選び...
 ・軽いスーツケースは一方で強度(耐久性)が弱い面が否めない
 ・頑丈な(硬い)スーツケースほど重そう=中身の重さを犠牲に
 ・ファブリック系のスーツケースのポイントはチャックの耐久性では?
スーツケースを真剣に選んで、1個使い倒しての感想はこんなところでしょうか。
残念ながら、我が家のスーツケースAdvance booon(アドヴァンスブーン)は寿命を迎えてしまったけど、国際線チェックイン最大サイズでこの軽さ、軽さとデザイン(カラー)を重視する人にAdvance booon(アドヴァンスブーン)はオススメです!

#上海 #商品レビュー #海外旅行

People Who Wowed This Post

Kamomefanカモメファン(FKLQ-281D)をお手頃価格?で購入

thread
念願のカモメファンがやってきた... 念願のカモメファンがやってきた!
それも、ネットや家電量販店ではみられないような価格で購入することができた...そう包装紙の通りイトーヨーカドーにて...イトーヨーカドー恐るべし!
本当はアルミのカモメファンがカ... 本当はアルミのカモメファンがカッコいいので欲しかったが、とってもお値打価格だったので、FKLQ-281Dで即決定。
このカモメファンだって、昔ながらの扇風機に比べたらだいぶおしゃれでは!?
カモメファンの最大の特徴はこの... カモメファンの最大の特徴はこの形状・薄さ!
狭い家では使う時もしまう時も、とっても重要な要素になるのでした...。
DCモータで静か・省エネなのもうれしいですが(そこは価格相応=ちょっと高い、の機能かと)
ちなみに、カモメファン購入日の... ちなみに、カモメファン購入日の価格.comの情報。
桁が違うお値段で購入することができました...あーびっくり。

今年2代目の扇風機を購入...上海に行く際に扇風機は全部知人に渡してしまったので、扇風機がなかった次第。

1台目はネットで購入したが。本当はその時に欲しかったのがカモメファン。
でも少々価格も高かったので断念。
最近増えてきたDCモーターの扇風機のほうが商品電力がすくなく静か、省スペース。だけど少々高い。

この中でワタクシにとって一番魅力的なのは「省スペース」かな。
扇風機を使っているのは約半年。それ以外の時は倉庫にしまっておくことになるので、やはり省スペースが大切。
そして、扇風機で意外とでかい(というか出っ張っている)のは、羽の後ろのモーター部分。
DCモータの扇風機は、ここが薄いのでしまっておく際にも結構便利だったりする...。


そのDCモーターで薄型のカモメファン。
ふらっと立ち寄った(チビの自由研究の素材探しに立ち寄った)イトーヨーカドーにて、びっくり価格にて発見!!

「あれ、カモメファン...どの品番も確か最低1万数千円以上はしたはずだが...」とおもいつつ価格.COMにて確認すると、やはり1万数千円が最安値。
それが目の前の価格は、桁が1つ違ったり(2つ違うことはありえないがー)。

そろそろ、チビ達と扇風機の取り合いにもなってきていたので、即購入を決定した次第。
たまたまハッピーデイとかでヨメの許可も無事に取り付けた...さらに値引き価格とはイトーヨーカドー恐るべし!!(笑)

以前に西友で冷蔵庫を購入した事があった。その時も量販店で「あれ?」と思うような低価格で家電が販売されていた。量販店、侮れないぜぇ!!
型落ちなのか、何なのか分からないけど、家電量販店やネットでの家電販売店とは全く違う論理で価格決定がされているのではなかろうか。
なので、こういうカモメファンみたいなびっくり価格が突如として表れるのではないだろうか??

まぁ、持って帰らないといけないのはちょっと大変だったけど、欲しかったカモメファンが思いもよらない価格で購入できて、ちょっとハッピーデイな海の日なのでした。
それにしてもあち〜〜。
#商品レビュー

People Who Wowed This Post

フードプロセッサ TESCOM TK-210を分解、終了... チーン

thread
TESCOMのフードプロセッサ... TESCOMのフードプロセッサTK-201を分解。
ビスカバーを外してみると、見たこともないねじ山のビスが出現。
簡単には分解できないようになっているのですが...マイナスドライバーを使って取り出すことに成功。
分解しカパッと開けてみると転が... 分解しカパッと開けてみると転がりだしてきたのは、半分に割れたギアでした。
これはあきまへん...もう終了です。耐用年数を超えてしまったのか.....。
ああ、ここに本来はあるはずのギ... ああ、ここに本来はあるはずのギアなんですね。
このギアがないと、モーターの回転が下に伝わらず刃が回らない...というわけです。分解してみてよくわかりました。
TK-201用の変えギア!など簡単に見つかるわけもなく、ギアの規格もよーわからんので、変えギアを探すことは早々に断念。

TESCOMのフードプロセッサTK-210が動かなくなった!との報告あり。

見てみろ!ということでやむを得ず見てみると(ワタクシが見たって動かないものは動かいないじゃろぉ...と言いたいところをこらえつつ)、確かにモーターが回っている音はするものの、刃は一切回転せず。

どうにかして直せる...とは思えなかったが、好奇心から分解をしてみることに...(結局見てんじゃん!ということなのですが)。
ちゃんと分解できないように特殊なビスになっているんですね...見たことのないねじ山でもちろん対応したドライバーなんてないけど、なんとかマイナスドライバーを駆使しで外すことに成功。

分解完了、『カパッ』と開けてみると、コロリと半分に晴れたギア(歯車)が落ちてきた次第。
なるほどねー。
見事にギアが真っ二つ。キレイに割れておりました。
ギアが1つなくなれば、そら回るものも回らなくなりますわな。

同じギアが見つかれば...とおもいつつわざわざ歯車市場(そんなところがあるのだろうか?)を検索して見つけて行って買って付け直す...ことはできませぬ、ということでこのフードプロセッサTESCOM TK-201は終了となりました。

そういえば、このTK-201は2台目のはず...
1台目は、いつだかウントモスントモ言わなくなって終了した記憶が。
ヨメが悩んだ末に、小さいし使いやすいから...ということで同じものを購入したハズ。

ついでに調べてみると、1分以上連続して回転させるとそれにて終了となってしまうらしい。安全機能が働いて動作を終了するのではなく、機能自体が終了してしまうとのこと(これを直している強者は、ネット上に散見されたが)。
1台目は、確かそんなじょうたいだったなぁ。

あぁ、あの時終了した1台目を取っておけば、ギアの交換ができたな〜などと思いつつも、そんな壊れた家電をいつまでも保管して置けるほどの豪邸ではないので、1秒もたたずに頭のなかから消え去った。

というわけで、我が家にやってきてくれたTESCOM TK-201は、惜しまれつつもあえなく終了となったのでした。
ヨメ次第だが、3台目のTECSOM TK-201は...まぁないわなぁ...。


#商品レビュー

People Who Wowed This Post

MEN'S BIGI RadmesS(メンズビギ ラッドメス)のコート

thread
MEN'S BIGI Radm... MEN'S BIGI RadmesS(メンズビギ ラッドメス)のコート。
社会人1年目に買ったもの。
その後も何着かコートを買ったけど、やっぱりこのコートが好きで、ずーっと着ていたなぁ。
MEN'S BIGI Radm... MEN'S BIGI RadmesS(メンズビギ ラッドメス)のコートということしかわからないなぁ。
品番がわかれば、もう1着おなじものを...って20年も前のコートじゃ売ってないよね。
学ランみたいなシンプルなコート... 学ランみたいなシンプルなコートで好きだった。
MEN'S BIGIとかブランドのことは、いまだによく分からず。

MEN'S BIGI RadmesS(メンズビギ ラッドメス)のコート。
これは、新入社員の年に買ったもの。毎年着ていたわけではないけれど、結構な間お世話になったコート。
MEN'S BIGI RadmesS...若いころは、ブランド物に興味があって...ということは全く無く。ただなんとなく気にいって買っただけ。
シンプルで黒で...見た目は学ランみたいだな。でもそれが気に入った点だろう。

さすがに20年近く経つと、いかんせんそこら中が傷んでくるわけで。
ポケットに入れたものは、コードの裾まで落っこちるような状態。コートの内側も脇の下や腰回り、かばんが当たるところなど、いたるところが擦りきれてる状況。

ヨメに「直してくれ!」と言ったものの即答で「無理!」とのこと。
街のお直し屋さんに持って行ったところ、

 「どのくらい着られてますか?」
 「あとどのくらい着られたいですか?」
 「ここまで着てもらえれば本望ではないでしょうか...」

と、事実上のギブアップ宣告(費用も内地を全部張り替えたら3万円はかかるとの事)。

うう〜〜ん、、、と悩んだ末に、手放すことにしました。
リサイクルに出すので、もしかしたらどこかの国の方が着てくれるかもしれない...その時は、新天地で頑張ってもらいましょう。

コートさん、いろいろと一緒に頑張ってくれてありがとう!
MEN'S BIGI RadmesS(メンズビギ ラッドメスって、まだこのカテゴリの商品はあるのだろうか?)の同じコートが買いたいけど、20年も前のじゃむりだよねぇ(笑)

#商品レビュー

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise