ロサンゼルス:血液循環療法トリートメント

老廃物、血液循環を良くするCastor Oil (ひまし油)
フィールド直美さん
今日は、普通のマッサージでは取れない疲れ・頑固な凝り・しびれ・冷え・むくみ・腰痛・不眠でも知られている【血液循環治療法トリートメント】へ行ってきました。

施術をしてくださったのは、日本の勝美流脊椎矯正リンパ血液循環療法とアメリカの療法において老廃物血液循環を促すひまし油の効果、それぞれの利点を活かして独自の療法をあみ出した、フィールド直美さんです。

直美さんは2014年に渡米しニューヨークでこの療法を広めてきました。お客様の中には、日本の著名人、スポーツ選手と多くの芸能人の方にもいるそうです。

施術は顔を含めてほぼ全身を90分。背骨から始まり全身のツボを押し老廃物、血液循環が滞っているところ、痛みやしびれを感じるところを赤外線の機械で丁寧にほぐしてくれます。

そして、Caster Oilを部分的に塗って温めます。これは、老廃物、血液循環を良くするひまし油のことです。

私は普段運動も良くしていて体の痛みなどは感じなかったのですが、直美さんに見ていただきましたところ足の長さが左右対称ではありませんでした。

背骨を触ってマッサージしていると、右背骨の脇にある筋肉が固まっていルトのことで10−15分間くらいかけて丁寧にほぐしてもらったところ、両足の長さが同じになりました!

知らず知らずに体のバランスが崩れるのには色々理由があるそうです。

体の痛みがある人はもちろんですが、痛みのない私みたいな人もたまには体のメンテナンスが必要なのだと思いました。

下記のような症状がある方は是非、直美さんにご連絡ください。

・日頃のストレスから慢性疲労を感じている方
・原因がわからず、しびれ、痛み等違和感を感じている方
・肩こり、腰痛、偏頭痛
・サング人家計、冷え性、便秘症、不眠症、顎関節症でお悩みの方

Blood Circulation Therapy

血液循環療法トリートメント

フィールド直美
#blog #losangelestown #ロサンゼルス #健康 #血液循環療法トリートメント

People Who Wowed This Post

プレスリリース:JALがSKYTRAX「5スター」を獲得

JALは、SKYTRAX 社(*1)の2018年「ワールド・エアライン・アワード(World Airline Awards)(*2)」において、世界最高品質と認められ、「ワールド・エアライン・スター・レーティング(*3)」の最高ランクである「5スター」の評価をいただきました。

JALグループは、中期経営計画において、2020年度までに、お客さま満足度を世界トップレベルにまで上げるべく、世界中のお客さまにとって魅力ある商品・サービスの提供に取り組んでいます。これまで磨き上げてきた商品、サービスを海外のお客さまにも提供できるよう、グローバルな視点から、機内食や機内エンターテインメント、空港・ラウンジサービスなどを改善してきたほか、多様化するお客さまのニーズに寄り添った幅広い選択肢の提供や、パーソナルかつ高品質なサービスの導入を進めてきたことが評価され、「5スター」を獲得することができました。

JALは、これまでも米国のFlightStats社によるアジア・パシフィック主要航空会社メインライン部門/ネットワーク部門での6年連続第1位(*4)の高い定時性品質、世界最大の旅行サイト「TripAdvisor®」が旅行者の口こみや評価をランキング化した「トラベラーズチョイス™ 世界の人気エアライン」で世界4位(*5)となるなど、数々の賞をいただいております。今回、もっとも権威ある賞のひとつであるSKYTRAXより、「5スター」認定を受け、サービスや品質を、さらに世界トップレベルへ高めてまいります。

JALは、これからも「世界で一番選ばれ、愛される航空会社」を目指し、世界中のお客さまの声に耳を傾け、すべてのお客さまに快適な空の旅をご提供できるよう、商品・サービスの導入にチャレンジしてまいります。

----------
(*1) SKYTRAX 社 http://www.airlinequality.com/ https://skytraxratings.com/ http://skytraxresearch.com/
(*2)ワールド・エアライン・アワード http://www.worldairlineawards.com/
(*3)ワールド・エアライン・スター・レイティング:1999年より導入されたSKYTRAX社による航空会社スター格付プログラム
(*4) プレスリリース 2018年01月17日「JAL、2017年の定時到着率でアジアパシフィック地域1位に」
(*5) プレスリリース 2018年04月09日「世界の人気エアライン2018」で2年連続日本のベストエアラインに 
#JAL #blog #お知らせ

People Who Wowed This Post

ロサンゼルス:第23回 2018ブリッジUSA夏祭り

Dlles In, Inc
水素水生成器を販売されています。
http://www.aquolia.com/
Dlles In, Incの美味しい水素水をいただきました。
http://www.aquolia.com/
West L.A.Kendo Dojoさんのブースでは
子供も大人も金魚すくい・ヨーヨーすくいを楽しんでいました。
West L.A.Kendo Dojoさんのブースでは
子供も大人も金魚すくい・ヨーヨーすくいを楽しんでいました。
JAMAさんでは射的と輪投げのブースです。
子どもたちは大はしゃぎ
8月18日19日に開催されるJapan Film Festivalの紹介もしていました。
https://www.losangelestown.com/event-calendar/5245/13-japan-film-festival/

このゲームは、卓球のボールをガラス瓶に入れるのですが入ると可愛い人形がもらえます。
歯医者さんのブースでは歯ブラシがもらえました!
CANAEさんにより歌のお披露目
日本の歌謡曲からマイケルジャクソンの曲まで、参加者を楽しませてくれました。
会場は沢山の人でとても賑わっていました。
伊勢志摩レストランさんはソフトドリンク販売
お酒の試飲もできました
ラティンバ&サルサショー
サルサレッスンもあり、大変盛り上がりました。
休憩所には子どもたちが楽しめるジャンパーもありました。
Japan Referral Networkさんはチャリティーバザーを出店していました。どれも安く、無料の本などもありました。
お神輿があがりました。
かっこよかったです。
バーベルケーキ教室さんは綿菓子販売!
Milllennia (ケアギバー)さんでは可愛らしいハート型のミントをいただきました。
Culture Salon CreaのオーナーAtsukoさん
可愛らしい手作りのアクセサリーのお店を出店していました。
サロンでは、パソコン教室、アンチエイジング教室、ハンドメイドソープ・ワークショプなど色々なことが学べるそうです。
Worvie Japanese Beauty Secretさんは日本の会社で今日のためにロスに来られたそうです。アンチエイジング、ホワイトニング、リフトアップに効果的な美容商品が沢山ありました。
Worvie Japanese Beauty Secretさんのおすすめ商品はこちら!アンチエイジングに良いローションとクリーム。
久原本家(KUBARA HONKE)
日本からの名店 ”だし”の試飲ができました。
http://www.kubarahonke.com/
わざわざ今日のお祭りのために日本からいらしゃったそうです。

Pacific Guardian Life
ボールすくいは子供も大人も楽しんでいました。
https://www.losangelestown.com/shop/1560/pacific-guardian-life-insurance-company/
MUTSUMIKAIさんは、日本で人気のお面・おもちゃ・スーパーボールすくいを出店していました。
サウスベイ最大の日本のお祭り・ブリッジUSA夏祭りに今年も行ってまいりました!たくさんの食べ物、ゲーム、販売ブース、パフォーマーが登場で家族連れや多国籍の方たちで賑わっていました。

ステージでは、阿波おどり、ラテンダンス、歌などが披露され、浴衣を着ている女性の姿も多かったです。

休憩場所にはジャンパーも用意され、お子さんたちが退屈することなく楽しんでいました。

また、サウスベイや日本で活躍されている食品、美容、保険、アート、団体、の方達も子供たちが楽しめるブースを出店されていました。

屋台ではかき氷、カレー、唐揚げ、焼きそば、天むすび屋さん等があり、どこも大人気。まるで日本の夏祭りに来ているかのようでした。




#Bridge #blog #losangelestown #その他 #ロサンゼルス

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:日本クリニック

院長の金先生とナース、受付の皆さん
サンディエゴで長く在米日本人の医療を支える、日本クリニックにお邪魔しました。

日本クリニック・サンディエゴ院では、内科や小児科の専門医療のほか、外科、婦人科、整形外科、皮膚科などのプライマリケアも行っています。幅広い医療サービスが日本語で、丁寧に受けられるとあって、アメリカに住む私たち日本人にとっては、とても頼りになる存在です。

実際にクリニックでは、院長の金(キム)先生をはじめ、ナースの方々から受付の方まで日本語が堪能で、診療時間のお知らせなども日本語で記載されているので、まるで日本の病院に来たようでした。

病院に行ってお医者さんと話すのは緊張してしまいがちですが、金(キム)先生は、穏やかで親しみやすく、緊張せず相談できる雰囲気でした。

安心して任せられるお医者さんをお探しの方はぜひ日本クリニックへ。

日本クリニック

#NihonClinic #blog #sandiegostown #サンディエゴ #健康

People Who Wowed This Post

ロサンゼルス:WeWork Long Beach イベント

先日、弊社がオフィスとして利用している、WeWork Long Beach主催の ”Long Beach Creators Pop Up Market” に参加してきました。>>オフィスの様子を紹介した記事はこちら。

本イベントには、ロングビーチ地元の小売店やレストラン等の13店舗が出店。イタリアン料理やジュース、チョコレートが楽しめたり、キャンドル、アクセサリー、オリジナルブランドのキャップやTシャツ等が購入できたりと、ロングビーチならではのお洒落で、大変賑やかなイベントでした。

参加している方々は、WeWorkで働いている方であったり、ネットワーキングのために外部から来られている方など様々。

最近WeWorkのようなシェアオフィスが各地に増えていますが、こういったネットワーキングイベントに参加して、普段会えない方々とお会いできるのが、とても大きなメリットだなと改めて感じたイベントでした。弊社としても何か楽しいイベントを開催したいものです。

WeWork

#Wework #blog #losangelestown #その他 #ロサンゼルス

People Who Wowed This Post

お知らせ:JAL Shopping 夏のキャンペーン実施中

JAL Shopping Americasでは、毎年恒例のサマーキャンペーンを実施中です!

お世話になっている方々へのお中元はお決まりですか?JAL Shopping Americasでは、大好評の夏のプレゼントキャンペーン期間中ですので、ぜひこの機会にご利用ください。

1.期間限定 豪華プレゼントキャンペーン <~6/30まで※締め切り間近>
象印 IH炊飯器やJALショッピングアメリカのギフト券などが当たる!夏のプレゼントキャンペーン。期間中にJALショッピングアメリカでお買い物をされた方は、自動的にエントリーされますが、お買い物をされていない方も応募可能です。詳しくは、サマーキャンペーンページへ。

2.お中元ダブルマイルキャンペーン <~7/31まで>
JALマイレージバンクやJAL USA CARD会員の方は、期間中のお買い物でダブル(2倍)マイルが積算されます。お買い物でマイルを貯めて、次のご旅行に利用しましょう。詳しくは、サマーキャンペーンページへ。

JAL
#JALShoppingAmericas #blog #losangelestown #お知らせ

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:JAL便ターミナル変更のお知らせ

2018年6月30日(土)より、サンディエゴ国際空港におけるJAL運行便(成田 - サンディエゴ)の到着・出発が現在のターミナル2 Eastから【ターミナル2 West】へと変更となりますのでお知らせいたします。搭乗ゲートは20番から【48番】へ変更となります。

(*アメリカン航空運航のコードシェア便に関しましては、引き続き、ターミナル2 Eastのアメリカン航空チェックインカウンターのご利用となります。)

ターミナル変更に伴い、チェックインカウンターは、【出発フロア2階 国際線カウンター 6~12番】に変更になります。
なお、ラウンジは現在利用しているAirspace Loungeを引き続き、ご利用いただけます。

夏休みに入り、日本へ一時帰国予定、もしくは日本からのご旅行の方も多いかと思いますので、JALの成田 - サンディエゴ便ご利用の際は、利用ターミナルにご注意の上、ご旅行をお楽しみください。

JAL
#JAL #blog #sandiegotown #お知らせ #サンディエゴ

People Who Wowed This Post

番外編:Santa Catalina Island (島情報編2)

うねうね山道をGolf Cartで移動
高い所から見るAvalonも良し!
Scenic Routeの途中にあるBotanical Garden。サボテンがたくさんなんのでサボテン好きさんは是非立ち寄ってみては?
ぐるっと1周して反対側からもAvalonが見れます!
Casino裏にあるダイブポイント
スキューバダイビング、シュノーケルをする時にはこの階段を降りて海へ入っていきます
前回の記事、Dana Point港から出発して、1時間半くらいでSanta Catalina Islandへ到着しました(Long Beach港から出発すると1時間程)。

以前のSanta Catalina Islandへの旅では海とレストランを堪能しましたが、今回は島内の移動手段の1つ、Golf Cartを借りてAvalonの町をぐるっと観光してみました。

Golf Cartは1時間$40と安くはありませんが、Scenic Routeがあり、その道なりに行くと1時間程で回れるそうです。ですが、2時間購入すると1時間無料のディスカウントがあるので、3時間で$80!ちょっとゆっくり周りたい人にお勧めです。Scenic Routeの途中にBotanical Gardenがあり、そこへ寄りたかったので今回は3時間借りました。Botanical Gardenにのんびり立ち寄っても時間があまりましたが、やはり1時間だと足りなかったので3時間借りて正解でした。

今回もスキューバダイビングをする為にCatalinaへ行きましたので、その辺りの情報も少々。

Casino裏にあるダイブポイントにはスキューバダイビング・シュノーケルをする為の機材レンタルがその場にあるのでとても便利。時間単位で借りる事も、1日レンタルする事も可能です。数日借りる場合はなんとFlat Rateとの事!クレジットカード番号を渡し、アカウントをオープンにしておけば数日借りても数週間借りても1回分のお値段。機材を自身で管理しないといけないのが少々面倒ですが(スキューバダイビング用の重りとタンクは持ち帰りません)、安さには変えられませんでした!数日借りるつもりであれば、荷物をCasinoからホテルまで運ぶ用のキャリーか何かを持って行く事をお勧めします。お金に余裕がある場合はゴルフカートでの移動がもちろん楽チンです。

オフシーズン(10月から3月位)の方がホテルが安く、観光客も少ないですが、やはり天候が良い時に行くのも良いかもしれませんね!
#blog #sandiegotown

People Who Wowed This Post

番外編:Santa Catalina Island (Dana Point編)

チケット購入所
店内には釣具用品が沢山売られていました
ちょ~っとしたお土産品も
明るくなってきたのでお店の外をぱしゃり
Long Beach発の船より小さめ
船内はあまり変わらずでしたが、Long Beach発の船と違って外に座る席がとても少なかったです
前回Santa Catalina Islandへ行った時(番外編:Santa Catalina Island (島情報編)番外編:Santa Catalina Island (食事偏))はLong Beach港からの船に乗りましたが、今回はDana Point港からの船を利用しました。San DiegoからLong Beach港まで2時間程かかりますが、Dana Point港までは1時間程なのでとても近いです!

ただ、Dana Point港はLong Beach港に比べて少々駐車場事情がやっかいでした。Long Beach港は隣接している立体駐車場があり、停めた後すぐにチェックイン出来ました。Dana Point港は、一先ずお店の前にある駐車場へ停め、お店で駐車料金を支払い、少し離れた場所の駐車場に移動させないといけませんでした。

駐車場が少々面倒でしたが・・・遊び疲れて帰って来た時の1時間移動と2時間移動では雲泥の差!!Dana Point港はとても近かったです!

次回は島内の情報をご紹介!
#blog #sandiegotown

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:最近春を感じますね!

シアトルにある本社ほど春爛漫!という感じではありませんが、サンディエゴオフィスの周りでも少しずつ春が感じられる様になってきています。
#blog #sandiegotown #サンディエゴ #暮らし

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account