今朝の高山〜郡上八幡

所要で今朝早くにせせらぎ街道を
駆け抜けました。
高速道路が整備されて便利になったはいいが・・でも、
私はこのせせらぎ街道が好きです。
春の山並みが美しいし、季節の花が素晴らしい
また、西ウレ峠(標高約1200m)の
分水嶺をはさんでせせらぎがまたいい
恒例の國田家の芝桜も見事な美しさでした
飛騨高山の桜は今が満開です
春の高山祭りは昨日で終わりましたが
賑わいのあとの山里こそ静かな春の装いです
せせらぎ街道の住人 さんのブログをご参考に
http://seseragikaido.blog123.fc2.com/
#自然

People Who Wowed This Post

カナダおたくのバイブルを入手!

実はカナダホリックの私のホリック仲間(笑)の
テレビカメラマンのちいさんがわざわざアメ車4駆を飛ばして
1時間かけて持ってきてくれました。
フジテレビの50周年記念とかで発売された
ドラマ、そう ライスカレー のDVDです
やったーーー!凄えーーーー!
みなさんご存知かわかりませんが
田中邦衛さんが陣内孝則、時任三郎に
おまえら!ライスカレーとカレーライスの違い
知ってるか?
で始まるカナダを横断するものすごいスケール
の30年くらい前の倉本聰脚本のドラマです
6枚組で610分・・・何時見るんだろう?(笑)
この頃、11PMという番組の金曜日?
11フィッシングというコーナーで
カナダのフィッシングをやってまして
これがまたカナダへの思いを掻き立ててくれた
良き時代でした。
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

やってみました!MSHIBATA風(笑)

ブログル仲間のMSHIBATAさんの
立ち飲み日記を拝見してると・・
いかんやっぱりどうしてもやってみたい!衝動に
かられて
ビンビールしかもモルツとポテトサラダです(笑)
それがどうした?と言われてもやってみたかった晩酌
自宅食卓の一部をブルドーザーのように
片付けてセッティング、そしてパチリ!
これを無言で見ていた嫁と娘は・・・
あきれ返っておりました(笑)
メーカーさんからいただいた凄い美味しい!という
ポテトサラダとビール!うーーんやっぱり美味しい
オヤジの寂しいつかの間楽しみでした
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

定年のお祝い?お礼の食事会

ご予約のみ営業させていただいた静かな夜
ご家族の席をご用意させていただきました
お父様の定年のお祝いのようです
既に成人されただろう息子さん二人、お母さん
そして物静かな雰囲気のお父様
乾杯のあとおかあさまが、
じゃあみんな一言ずつ何か・・・
息子さんお二人
・・・・・・・・・
というお声が聞こえましたが
このご家族にとってはどんなお気持ちで
この日をお迎えになったのでしょうか?
とてもとても大きな節目のように
感じた夜でした。
心からお疲れ様でした。お父さん
#ビジネス #マーケティング #営業

People Who Wowed This Post

家にも来たあーー!定額給付金

なんだかねえーー
だから何?って感じもします(笑)
中身は確認してませんが・・
やっぱり子供の分は子供の預金に入れないと(笑)
まずいよなあ・・
みなさんどうしてます?
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

People Who Wowed This Post

浅草の香りだあー

先日ブログル仲間のHideさんがKUMAさんと
ご来店いただいた折に明治村撮影会のお土産
としてこのデンキブランをいただきました。
昔、浅草で生ビール中ジョッキとストレートグラスに
注がれたデンキブランを交互に飲むんだよと
教えていただいて以来のデンキブランに
うまい!とウナッタ(笑)
Hideさんあれからチビチビ大切にいただいております
というか楽しく晩酌させていただいております
日本が生んだ浅草のリキュールです
ナイトキャップにいかがですか(笑)
Hideさんありがとうございます!!
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

人気メニューを値下げさせていただきます

昨年来の物価高に追われ、私どもでも
ジワジワ価格を上げさせていただいてまいりました。しかし、やっぱりお客様本位ではなかったのではないか?とスタッフ全員で話し合い
このたび、人気メニューの価格を下げさせて
いただくことになりました。
不況の今だからこそ、お客様の側に立って
提供させていただきます。
これからもみなさんに楽しんでいただく
笹のみであり続けたい!
あらためましてよろしくお願い申し上げます。
#ブログ

People Who Wowed This Post

お伊勢さんでの昼食

尾張地域の地元神社の総代会でお伊勢さんに公式参拝にでかけました
参拝しお祓いを受け、お神楽を見せていただいたあと
昼食は伊勢神宮会館へ
300名を超える団体にもかかわらず丁寧な
対応に少し恐縮気味・・が、しかし
会館長さんがご挨拶されて、
みなさんホットなビッグニュースです!
会場は何?!?!と
WBCで日本が逆転勝ちしました!!
ワーーーー!!と歓声があがり場内騒然と。
あまり神社参拝と関係ないですが・・
やるなあ館長さん(笑)
ついでにお神酒?のワンカップいただいて
気持ちよく春のお伊勢さんを堪能
させていただきました。
それにしても
お伊勢さん  って響きが
いいですね。名古屋人だけかしら?
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

ご家族の食事

北海道に嫁がれた娘さんが帰省される
ということで久しぶりのご家族のお料理を
ご用意させていただきました。
おじいちゃんおばあちゃん(共に80歳超)、両親、娘、孫・・・
どんな食事会になったんでしょうねえ・・
ご家族での食事って本当に大切だと改めて
思いました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

塾弁

食品業界の新たなトレンドとして
 塾弁 が取りざたされています
文字通り塾で食べる、あるいは合間に
食べるお弁当だそうで・・・
小ぶりの弁当箱に栄養価の高いものを
効果的に入れる、頭の良くなるお魚さんを
入れるだとか・・・難しい〜(笑)
でもそういえばこういうご注文をよくいただきます
子供が塾に行くのでお弁当作って!
または子供が塾で遅くなるので何かお弁当作って!
子供さんと聞いて張り切ってモリモリ詰めた
ハンバーグ弁当です。¥1260です
よくわからないけど美味しい弁当で応援してるぞ!
がんばれーー子供たち!!
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account