2021年度の確定申告提出終了
e-Taxを利用して7年目になりますが、混んだ税務署に行かなくて良いし、添付資料も郵送する必要がないので、この制度は自宅のパソコンでできるのでとても良いです。
タイマッサージスクールの決算報告書も作ったので、昨年度の経理業務はすべて終了しました。
今年度もレッスンや練習会、テキスト購入者の方など、たくさんタイマッサージの方と関わっていきたいです。
ティオラポンタイマッサージスクールHP
今年は寅年
以前チェンマイで虎と写真を撮ったのでBLOGURU年賀状です。
皆様が元気に楽しく幸多い年になりますようにお祈り申し上げます。
今年もよろしくお願いいたします。
21日に小松川さくらホールに和室でZoeタイマッサージ練習会がありました。
自宅から1時間40分ほどかかりますが、都営新宿線の東大島で降りて荒川沿いをゆっくり歩いて、ベンチでランチしてから行きました。
今回は少人数で個人レッスンのような練習会になりましたが、あっという間に終了時間になってしまいました。
来年1月は、21日に表参道にある『東京ウィメンズプラザ』、26日は『横浜市西地区センター』で行われます。
基本中心で氣付きの多い練習会ですので、お気軽にご参加ください。
Zoe練習会の詳細はこちらです。
ティオラポンタイマッサージスクールHP
危うくこの車にぶつかる所でした。
発生したのはこの場所です。
発生状況です。
それぞれの場所からの見え方です。
Cの場所からだと左側から来る車両は死角になりますが、ワンボックスは停止線よりもだいぶ前に出ていたので、Dのストリートビューのように左から来る車両は確認できるはずです。
ただ、ピラーなどがあるので角度的に見えずらいかもしれません。
先日の道志村ソロツーリングの帰りに、危うく事故になりそうだったので、ドライブレコーダーのデータをyoutubeにUPしました。
状況などはyoutubeのコメント欄に書いていますが、ハンドル握ったら交通ルールを守って周りの状況を注意しながら運転しないといけないですね。
幸い事故に至らなかった動画 youtubeです。
バイクにナビ取り付け
以前使っていたバイクナビが9年前のものなので、CB400SB用に新しいバイクナビを買いました。
純正の取付金具だと角度がつけられないので、家にあった3mmネジと袋ナットで固定したら角度も付いて、メーターやウインカー表示も正常に見えるのでバッチリでした。
電源はUSB端子が2つハンドルに付いているので、ここに接続しますが雨の日は使えないかもしれません。
今週ナビを使ってミニツーリングにでも出かけてみます。
近所の公園は落ち葉の絨毯ができていました。
紅葉も綺麗です。
今日は7時前に家を出て都市対抗野球の応援団として、応援歌を東京ドームで演奏してきました。
3年ぶりの野球応援ですが、声は出せないし、ディスタンスを取った配置で観客も少ないため静かな東京ドームでしたが、キャッチャーのボールをとらえる迫力ある音などが良く聞こえていました。
我が門真市パナソニックは3対1で残念ながら さいたま市の日本通運に敗れましたが、また来年に期待です。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account