- Hashtag "#視点の移動" returned 404 results.
freespace
【お問い合わせはこちらからどうぞ】

みなさん こんにちは
宮城石巻の整理収納コンサルタントでコーチのげんさんこと、鈴木玄です。
今年初めての満月ですね。
ちょうどいま、屋根の上あたりです。
今年も、わたしのテーマソングを発表していきたいと思います。
今日は、偶然、わたしの中で流れはじめたこの曲を紹介します。
浅香唯さんの「セシル」です。
きっと誰にも一人は見方がいます。
今日もありがとうございます。

みなさん こんにちは
宮城石巻の整理収納コンサルタントでコーチのげんさんこと、鈴木玄です。
はやいもので、1月も半ばを過ぎましたね。
最近のわたしが、自分に課していることの一つに、ジャッジをしないということがあります。
自分の価値観で物事を判断しないということです。
もともと正義感が強く、「〇〇すべきだ」という言葉が大好きでした。
しかし、あるとき、その正義は自分にとっての正義でしかないことに気づきました。
自分の正義と、相手の正義がぶつかれば、やがて戦争になります。
以来、自分の正義も、相手の正義も、どちらも認めることにしました。
ついつい、いまだに、「それは違う」と言いそうになります。
はずかしながら、それが、いまのわたしです。
それでも、そんな自分も認めています。
今日もありがとうございます。

みなさん こんにちは
宮城石巻の整理収納コンサルタントでコーチのげんさんこと、鈴木玄です。
最近、同時に進めていることがらの予定が、同じ日の同じ時間に重なってくるようになりました。
仕方なく調整してひと安心していると、またすぐに重なってきました。
ちょっと、おかしいです。
今までとは違います。
これは、そろそろ、「取捨選択のとき」なのかもしれませんね。
今日もありがとうございました。

みなさん こんにちは
宮城石巻の整理収納コンサルタントでコーチのげんさんこと、鈴木玄です。
外側の世界は変えられない、変えられるのは内側の世界だけだと、よく言われています。
わたしも、知識としては知っています。
それでも、今日、目の前に起こっていることがらを、何とかしようと試みている自分がいました。
おかしいですよね。
こんな感情を味わいながら、わたしは、いまを生きています。
今日もありがとうございます。

- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account