Search Bloguru posts

Tai: Diary

https://en.bloguru.com/tai

目標は500m

thread
不定期に通う水泳の話です。今まで30分位泳いで終了していましたが、距離を決めてみようかなと。25mプールなら10往復。



私はスタミナ・スピード共に最低ランクらしく、年齢・性別問わず、良く抜かされます。小学校の頃、プールに通っていたにも関わらずですよ。



そんな私で大体、上記の距離を泳ぎ切るのに20〜25分。まぁちょうど良いんじゃないでしょうか。海に放り出されたら、死ぬな。。。
#health

People Who Wowed This Post

MENAとは?

thread
http://en.wikipedia.org/wiki/MENA

先日に書いた中東の知人、そのグループと、インターネット関連で意見を交換し始めることになった。その中で "MENA region" という言葉が出てきて、何のことやと思ったら "Middle East and North Africa"、つまり中東および北アフリカの地域の総称らしい。ふぉっふぉ〜〜キッカケが無ければ、一生聞くことがなさそうな言葉だぜ…(自分が無知なだけかな)
#work

People Who Wowed This Post

Facebookをはじめました

thread
ウィルスの話など聞いていたのと、使い方によっては個人情報ダダ漏れなのが恐かったのですが先月、本当に気楽に始められました。

Ajaxなどの技術を多用していて、使い勝手が心地良いです。そしてHotmailアドレスなどからの、利用者の検索機能。沢山の知人が使っていることに驚き、そして国の垣根を感じない。これは流行るわ〜と思った次第です。

学生時代、入学して最初の頃に友達になった、中東の移民の方がいます。大分以前に書いたかも知れません。彼は依然同地で暮らしているのですが、面白い話を聞くことが出来ました。別にFacebookだからという訳じゃないのですが、良いツールが増えれば、それだけキッカケも増えるということかもと思いました。

しかし「ケータイ」だけはいただけない。契約が必要なのかも知れませんが、海外からのコールがキャッチできません。私のが古いからか、会社がまずいのか?Eメールも、ケータイの番号には届きません。
#concept

People Who Wowed This Post

北港ヨットハーバー

thread
北港ヨットハーバー
先日に書いた、フンデルトワッサーのそばです。家からココまで、意外と大した距離ではない。大阪なのにゴミもなく(川から流れ来るものは仕方ないとして)芝生が敷かれ、市内でこんなに整備された水辺を拝めるとは思っていませんでした。

昔から、神戸側の海より望む向こう岸の光は何だろうとずっと思っていましたが、要するに大阪湾を挟んで此花区・港区の光が見えているのだと思います。
#trip

People Who Wowed This Post

画面共有

thread
画面共有
2月にMac miniサーバ(以下mini)を購入した話を書きました。ところでモニターなのですが、現在はiMacなどのモニターを利用し、miniの画面を見る機能「画面共有」が付いています。それも目当てだったのですが、どうも上手く行かずに月日が経ってゆく。Appleから無償サポート期間終了のお知らせ。まだ画面も見てないのに?うお〜いと思いながら…

どうやら、miniの初期設定を完了させて、画面共有をオンにしないことには始まらないらしい。結局最初はモニター要るやん…業務後に教えてもらいながら昨日、画面共有までの過程がやっと終了しました。

けれどもminiに故障があったり、そうでなくとも環境設定で誤操作をすれば、画面共有機能は失われます。再設定の際には、やはり予備のモニターは必要になってくるようです。って認識で良いのだろうか?何か他にも機能がありそうなんだが…
#PC

People Who Wowed This Post

ご先祖参り + 守り神っぽい何か = 日帰り

thread
ご先祖参り + 守り神っぽい何...
2日の話、父方の実家です。年に2回位は戻っても良いと思うのですが、家族内の休みの取り方が微妙にずれる為、実に4年ぶりの帰省になります。

お墓の写真は良くない気もしましたが…これら全部に線香をお供えします。70基と聞きました。途中から親戚のもので、それらにはお供えしなくて良いそうですが、どこからか良く分かりません。古いものは石自体が崩れていますが、建て替えたりしないそうです。こんな感じで、ご先祖のお墓が2〜3ヶ所の区域に分かれていて、1区域が済んだら、次の区域へ移動します。

トカゲのような、目の優しい生き物に出会いました。
#trip

People Who Wowed This Post

訃報:Gang StarrのGuruが48歳で死去

thread
Gang Starr's Guru Dead At 48Guru Jazzmatazz - Watch What You Say (CJs Extended Club Mix)Gang Starr ft.Nice & Smooth - DWYCK (Live)

ジャンル:Hiphop Underground

http://amebreak.ameba.jp/news/2010/04/001431.html

http://en.wikipedia.org/wiki/Guru_%28rapper%29



度々日記にも書いていた、ギャング・スターのグールーが今月にお亡くなりになったそうです。学生の頃にGang Starrのアルバムを聴いて、とても影響を受けたのですが、彼自身は(多少は残していますが)作曲をしていた訳ではありません。彼の凄みは、まだHiphopが訳の分からない世界だった'80年代に、既に音楽ビジネスとして見ていたことと、無名だった頃のDJ Premierのデモ・テープを手に取ったこと。先見の明があったのだと思います。このジャンルは若くして他界する人が多く、物騒なのですが、彼の場合は以前から闘病していたようです。せっかくなので、格別レアと思われる音源・映像を載せてみます。



2つ目はGang Starrとは別の、彼のジャズ・プロジェクト「Jazzmatazz」から。チャカ・カーンの参加した曲で、これはミックスになります。ミキサーは'95年当時、オリジナルの曲とは思えないほど、ガラッと雰囲気を変えるミックスで定評のあった、UKのCJマッキントッシュ。ジャネット・ジャクソンやマライア・キャリーなど、有名どころを手当たり次第手掛けていた記憶があります。



3つ目はGang Starrからの曲で、DJ Premierの評判が決定付けられた、と良く言われます。日本の雑誌などでは、あまり歌詞の内容に触れていませんが、英語のコメントを見ると、あまり良い意味とは言えないスラングのようですね。曲自体は地味な印象を受けるのですが、コンセプトに基づいて音を置いている感じがして好きです。この映像は国内で観る機会はなさそうなので載せてみました。
#music

People Who Wowed This Post

ブランド戦略?

thread
ブランド戦略?
先週末に、いまだに迷路のようで普段は立ち寄らない地下街で、偶然立ち寄ったお店のカバンのこげ茶の使い方に見とれてしまった。一応衝動買いはせず日を空けて、オンライン販売など確認してみたもののその製品はなく、関西圏でMENSを置いているお店も少ないと分かり、本日もう一度行くことにしたのだけれど、実は3種類のカラーバリエーションがあった。相当悩んだあげく、更に2種類のサイズがあることが分かり、集中力は尽きた。ほとんど帰る途中だったのだけど、色はほぼ決めていたので、サイズのシミュレーションを行ってしまい、小一時間掛かった…結局、先日に見とれていた色・サイズに落ち着いたのです。

タイトルは、包装が麻袋・紙袋と厳重だった上、テープも1つ1つ単品で用意されていたのが、エコだのコストだのと声高に叫ばれている昨今、面白く感じたからです。女物では普通なのかな?ブランドだとこういうのが重要になってくるなと思いました。
#shopping

People Who Wowed This Post

Deep House Cat Show (2)

thread
Circle Of Funk - M4 MovementsAlex V - Innocence (Original Mix)Deep House Cat Show - "Tiger Claw Mix"

ジャンル:Deep House / Tech House

http://jp.bloguru.com/index.php?ID=01681&bid=b191746881

http://jp.bloguru.com/index.php?ID=01681&bid=b99445839



詳細は探せなかったものの、最近つとに良く聴く曲を載せてみます。以前にも書いたことのある、UKのDJ Phileが主催するDeep House Cat Show。1、2は2009年1月14日付でリリースされた、エピソード41からになります。



1はDJがトーク中の間奏などで使用されていたのですが、初めて1曲まるまる聴いてみると、なかなか軽快でお気に入りになりました。1、2ともかなり検索してみたのですが、アーティストの情報は日本語/英語ともに得られませんでした。あまり表に出て来ない同ジャンルにあっても、DHCSは特にレアな音源を好んでかけているらしく、YouTubeでも出て来ない曲が多いです。あちらの国では、良い曲が手に入るんだろうなぁと思うと羨ましい限りです。



3は結構最近にリリースされたもので、全体を通して落ち着いた雰囲気でした。ここ数年聴く曲の大半は、このテのPodcastで、本当に音楽への出費が無くなったように思います。
#music

People Who Wowed This Post

HTML5 - 時代の変わり目

thread
HTML5 - 時代の変わり目
今週は(小さな部署だけど)同僚と、InternetExplorer9とHTML5に関しての話題で持ちきりだった。昨年の今頃、HTML5の仕様が公開されたニュースを聞き、HTML4に比べ、グラフを表示できるなどの柔軟性の高さから、また面倒な技術が出てきたなと思った。そして、各ブラウザがすぐには対応しないだろうと感じた。

ところが先日、IE9がHTML5をサポートするニュースを聞いて、思ったよりも実現が早いと感じた。特にそう感じたのは、先ほどYouTubeを閲覧していたところ、HTML5によるデモページが発表されていたことと、そこで記載されていた内容に、Google Chromeが既にHTML5をサポートしているという情報だった。

HTML5では新しいタグが追加されると聞いたが、YouTubeのソースを確認してみたところ、これまで動画にFlashを使用していた部分が、丸ごとHTMLによる処理に変わっているらしい。HTMLで動画を扱っているのだ。出たばかりの、いつ一般化するかも分からない技術の仕様書を読んで、早速扱っているエンジニア達がいることにも驚かされた。

ところで、IEはいち早く飛び出しては、後進のブラウザと互換性が無くなり、デザイナーを泣かせるので、あまりウロチョロしないで欲しい(というか、開発を終了して欲しい)というのがイチ個人の意見だ。
#concept

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise