Search Bloguru posts

takeの電気式日記

https://en.bloguru.com/take

追い込み10km(キロ4'35ペース)

thread
追い込み10km。
(20:10start 花体40周 10km 0:45:48 キロ4'35ペース 天気・晴れ 外気温18℃)

花体にて追い込み10kmのつもりが、5km行ったところで腹痛が発生し、
仕方がないので4周様子見でキロ6'00までペースを落として、
その後にペースを上げてどうにか完走。追い込みと呼んでいいのかは微妙。

今日は見知らぬ方が走っていて、この人がなかなかのハイペースで走っている。
後半はこの人に引っ張ってもらった感じでペースアップできた。
ラスト5周位からその人の前に出て、最後の4周はキロ4'00ペースまで上げた。
キロ4'00でも普通に付いてくるから、ちょっとムキになって更にペースを上げた。
そんな感じでフィニッシュだった。

ダウンの時にその人に声かけてちょっとお話したら、
奥州市の方で、最近は10kmレースを楽しんでいるようだった。
行く行くは銀河100kmにも出たい気持ちを持っていたので、
100kmと考えずに30km位に小分けにして、4回ゴールするつもりで走ると楽ですよ
と話したら、まんざらでもない感じに受けてもらえたようだった。

今日は、久々に競った走りが出来て嬉しかった。

最近、花体を走っている人達を見て思うのは、
フォームを変えたら絶対もっと速くなるのになという事。
足の出し方、引きずり具合、腹の出し具合、胸の張り具合、着地した時の靴音、
肘の引き具合(腕振り)、など、
5、6歩見ただけで、ここ修正すれば絶対パフォーマンス上がる!
という風に見える様になってきた。

今日引っ張ってもらった人は、もっと状態を起こして胸を張れば、
あの馬力を想像すると間違いなく更に速くなる。
初対面だし、レースの話とかの当たり障りない話だったけれど、
相手が気分を害さない様なら、フォームの話とかをしてみてもいいかなと思った。
#スポーツ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
This user only allows bloguru members to make comments.
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account
Happy
Sad
Surprise