Search Bloguru posts

takeの電気式日記

https://en.bloguru.com/take

教科書に北海道が載っていない現実 2024.06.02

thread
教科書に北海道が載っていない現...
何かの検索をしていて、東京書籍が発行した社会科教科書に
北海道が記載されていない、というものを見つけた。
まさか、北海道が小学校教科書に載らないとか、キツイ冗談はやめろよ、
と思って 社会科 教科書 北海道 記載なし などで検索してみると、
文章1ページ、動画5本、が該当したので見てみると、
話の内容の偏りは若干あるものの、確かに北海道が本州とは違う色だったり、
枠内に北海道を入れていなかったりと、本当だった。

北海道の土地を中国人が沢山買い占めているとか、
文科省の役人に中国人がいて、敢えて北海道を中国国土と表すようにしているとか、
話があるようですが、速やかな是正が必要と思うところです。


JINF - 国家基本問題研究所 - 北海道全域を「領土外」とする文科省検定の錯誤 藤岡信勝(新しい歴史教科書をつくる会副会長)2019.05.09

東京書籍が北海道を中国の一部にしてしまう - ニコニコ動画

【日本の窮状】アメリカ ウクライナ戦争でボロ儲け 岸田首相がステルス増税する理由が明らかに


【特別番組】ここまで来たか!反日教科書の驚くべき実体-チャンネル桜北海道番組より『更に改悪された江戸時代の北海道以北地図(東京書籍小6「新しい社会歴史編」』より[桜R5/11/9]


【“間違い”だらけの教科書】“約1200か所”に間違いや訂正が必要な部分 一体なぜ?


教科書検定の大前提が崩壊!?東京書籍の高校地図、訂正1200か所でも検定合格の衝撃!検定制度は本当に公正に行われている??|竹田恒泰チャンネル2

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
This user only allows bloguru members to make comments.
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account
Happy
Sad
Surprise